表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不遇の花詠み仙女は後宮の華となる  作者: 松藤かるり
4章 呪詛、虚ろ花(前)
44/66

1.人は語る(2)



 永貴妃が去ってすぐである。一息つこうかと考えていた紅妍の耳にぱたぱたと駆け回る音が聞こえた。何事かとみていれば扉が開く。やってきたのは庭に出ていただろう霹児(へきじ)だった。


「華妃様。来客が」


 訪問の知らせがきていたのは永貴妃だけである。誰だろうと首を傾げると霹児は口ごもりながら告げた。


「その……華妃様にお会いしたいと……(しん)琳琳(りんりん)様が……」


 まったく嫌な名前が出てきたものだ。紅妍は嫌気たっぷりに顔をしかめた。

 霹児がここに直接きたということは藍玉が見当たらなかったのだろう。予定にない琳琳がやってきたのだ、慌てようは想像がつく。どうしたらよいのかと戸惑う霹児に紅妍は渋々答えた。


「通してほしい。琳琳に会う」

「……はい」


 覚悟は決めたものの、気は重い。琳琳は特に苦手である。何せあの性格だ。口が軽く、勝手な想像をしては言いふらして回る。秀礼への思慕が強すぎるのだろう。


 うんざりしながらも待っていると琳琳がやってきた。辛家の令嬢ということもあり、今日も良い身なりをし、美しい簪を何本も挿している。その琳琳は相変わらず不敵な態度を取っていた。


「華妃様、ご機嫌麗しゅう」

「……突然の来訪でしたね」

「秀礼様にお会いしたくて震礼宮にお邪魔していましたの。秀礼様ったらわたしに会えて大変お喜びの様子でした」


 脳裏に浮かぶのは秀礼の様子である。琳琳の話になると困ったような表情を見せていた。はたして本当に喜んでいたのか怪しいところだが、ここで否定すれば面倒なことになる。紅妍は何も言わずにいた。


(琳琳がきた目的は何だろう)


 ここへわざわざやってきたということは意味があるはずだ。琳琳の様子を伺う。彼女は何かを探しているようだった。あたりを見渡した後、彼女の視線は紅妍の紅髪で止まる。

 今日は秀礼にもらった百合の白玉簪を挿していた。他にも数本挿しているが、藍玉はこれを気に入っているらしく一番目立つところにと挿してくれたのだ。


「その簪……珍しいものですね。紅髪によくお似合いで」

「ああ、これは頂き物ですよ」


 秀礼から、と名を出すことはしなかった。そういった素振りは何もしていなかったと思う。だというのに琳琳の表情がみるみる変わっていく。


「まさか……それは……」


 琳琳の肩がわなわなと震えていることから、彼女の胸中を占めるは怒りのようだ。その変わりように紅妍は言葉を失い、琳琳から数歩離れる。


「わたし、震礼宮の宮女に聞いたのです。秀礼様が美しい白玉簪を取り寄せていたと――だからわたし、今日秀礼様にお会いするのを楽しみにしていたのですよ。きっとその簪は、わたしへの贈り物だろうと思っていましたの。でも……」


 そこで琳琳はうつむく。秀礼が取り寄せた簪というのは紅妍が持っているこの簪だろう。それは琳琳ではなく、紅妍への贈物だった。


 琳琳は秀礼を好いている。秀礼に関わる物事はよく考え、よく見る。少しの変化にも気づけるほど感覚は磨かれている。だからこそ、悟ってしまったのだろう。その簪は、紅妍に贈るためだった、と。


「あなた、帝の妃でしょう? なのにどうして秀礼様と親しくなさるの」


 ふつふつと抱いた苛立ちを隠す術を琳琳は持ち合わせていない。この者は感情がよく表にでる。後ずさった紅妍に詰め寄りながら苛立った声をぶつけた。


「あなたが来てから秀礼様は変わってしまった。あの方が贈り物をするなんてなかったのよ。妃になるのはわたしなのに、どうしてあなたに!」

「お、落ち着いて……」

「落ち着いていられないわ! どうして、どうしてこんな痩せぎすの不気味な女に!」


 迫る琳琳から逃れるべく後退りをしていた紅妍だったが、背に壁の感触があたってようやく逃げ場がなくなったことを知る。


「どうしてあなたなの! わたしが成ると叔母上が言っていたのに。わたしが妃になれなければ、ああ、叔母上はきっと……」


 その時である。声を荒げた琳琳に気づいたらしい藍玉ら宮女たちが部屋にやってきた。


「華妃様! 如何なさいました」


 宮女らが紅妍と琳琳を見る。壁に追い詰められている紅妍の姿から察したのだろう。藍玉が静かに告げた。


「辛琳琳様。お控えください。そちらは帝の妃、華妃様でございます」


 その瞳は静かな怒りに燃えている。紅妍へ無礼を働く琳琳のことに苛立ちを抱いているらしい。

 藍玉や霹児、他冬花宮宮女らがやってきているのだ。さすがに琳琳もこの状況を把握したらしい。


 するりと身を引いたので、紅妍はそこから逃げ出す。しかしほっと息をつく間もなく、琳琳が振り返った。こちらを冷ややかに見下ろしながら告げる。


「わたし、あなたがきらいよ。これ以上秀礼様に近づくのであれば許さない」


 琳琳は紅妍のことを妃だと認めていないのだろう。帝が臥せってからやってきた飾りの妃であると気づいているのかもしれない。だから、これほどひどい態度を取るのだ。


 紅妍は何も言わなかった。そのうちに琳琳は背を向け、部屋を出て行く。


「華妃様、ご無事ですか」

「……大丈夫」

「申し訳ありません。わたしが永貴妃様を見送るために少しばかり宮を空けたものですから……」


 頭を下げる藍玉の隣では、霹児が青ざめていた。自分が琳琳を通したからだと自責しているのだろう。紅妍は柔らかく微笑み、霹児に声をかける。


「霹児。気にしなくていい」

「ですが華妃様……わたしがここに琳琳様を連れてきてしまったためにこのようなことに……」

「何事もなかったのだからいい。それよりも……」


 紅妍が懸念するのは霹児や藍玉のことではなく、秀礼のことだ。圧倒するほどの気迫で詰めてきた琳琳である。


(琳琳が暴走して、余計なことにならなければいいけれど)


 こちらだけでなく秀礼にまで迷惑がかからないかと。そのことが、気がかりだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ