表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第一章改稿中】転生したヒロインと、人と魔の物語 ~召喚された勇者は前世の夫と息子でした~  作者: 田尾風香
第十七章 キャンプ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

580/678

戦いの様子:バルとアレク

 数が多い。それが、バルの偽りのない感想だ。

 四方から魔物が襲ってきていることを察したとき、バルはその場を動かなかった。移動するなら、他の三人の方が早い。だったら自分が残った方が面倒がない。


 それを口にしたわけでもないのに、アレクもユーリもリィカも、バルに確認することなくこの場を離れた時には、少し笑ってしまった。何も言わなくても分かってくれる、などというのは幻想だと思っているが、今の自分たちの関係はそれに近い気がしている。


「【犬狼遠震撃けんろうえんしんげき】!」


 土の、縦に振り下ろす剣技を放ち、十数体もの魔物に命中して倒れる。元々複数の魔物に対して攻撃可能なこの剣技だが、十以上もの相手に放とうとすると、逆に一撃辺りの威力が落ちる。


 それでもCランクの魔物を倒せているのは、バルの実力の証明でもある。だが、バルは剣から聞こえたピシッという音に、眉を寄せた。


(そろそろ限界か)


 何せ加減などしていられない。ほとんど全力で放っているのだ。この普通の剣が、そうそう保ってくれるはずもない。


(ま、しょうがねぇか)


 出し惜しみできる状況ではない。自分が倒れてしまえば、あっという間に瓦解する。見られたくない、と言っていられる場合ではなかった。


「【鯨波鬨声破ときこうせいは】!」


 今度は、水の縦に振り下ろす剣技を唱える。再び十数体の魔物を倒すが、ここまでだった。ビシッという音とともに、刀身が砕け落ちる。


「バルムート様!」

「問題ねぇよ」


 近くにいた騎士団員の一人が、その剣を見て悲鳴のようにバルの名を呼ぶが、チラとも見る事なく、バルはアイテムボックスに手を触れる。

 そしてその瞬間、バルの手には抜き身の剣が握られていた。


「頼むな、フォルテュード」


 応えるように、鍔の青い宝玉が光った。



※ ※ ※



「【百舌衝鳴閃もずしょうめいせん】!」


 一番遠い場所までの移動をあっという間に終えたアレクは、やはりバルと同じく縦に振り下ろす剣技を繰り出す。


「魔剣を使わずに済ませるのは、無理だな」


 早々にその事実にアレクも気付く。そんなことを気にしていられる余裕はない。生徒と教師が脱出するまで、一体も後ろに通さずに倒し続けなければならないのだ。


 そこまで考えて、唐突に言い忘れていたことあったことに気付いた。チラッと横を見れば、そこにいるのは魔法師団員だ。大丈夫だろうかと脳裏をよぎったが、ここに師団長派閥の団員はいないだろう。であれば問題ないはずだ。


「悪いが、ヒューズに伝言頼んでいいか」

「……え? は、はいっ!」


 驚いたように肩をビクつかせた魔法師団員に、アレクは告げる。


「この場には俺たち四人だけが残る。護衛たちも全員、生徒や教師と一緒に脱出するよう伝えてくれ」

「そ、そういうわけには……!」

「俺たちだけの方が自由に動ける」


 淡々と言い切れば、魔法師団員は反論しようとしてできなかったのか、悔しそうな表情を見せた後に一礼して去っていく。

 それを見送る余裕などはなく、アレクはさらに剣技を繰り出した。


「【隼一閃しゅんいっせん】!」


 風の横凪ぎの剣技。三日月型の弧を描く剣技は、その大きさは通常の倍以上あった。複数の魔物に命中し、さらにそれだけでは終わらずに、後ろにいた魔物まで巻き込んで倒していき、ぽっかり中央が空いた。


 だが、空いた中央も、すぐ魔物に埋め尽くされる。

 それを確認すると同時に、剣がボロッと崩れ落ちた。アレクは口の端をあげて、刀身の壊れた剣を魔物の群れに投げつける。そして、アイテムボックスに触れた。


「力を貸してくれ、アクートゥス」

『言われるまでもない』


 抜き身の剣を手に持ち、久しぶりに感じる脳裏に響く声に、アレクの口元ははっきりと笑みを浮かべたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ