表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第一章改稿中】転生したヒロインと、人と魔の物語 ~召喚された勇者は前世の夫と息子でした~  作者: 田尾風香
第十七章 キャンプ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

575/678

キャンプ地到着

 ゼブは一時間と言ったが、生徒たちの疲労がひどく、到着までには一時間半を要した。最終的には、馬車に乗る生徒の方が多くなった。演技でもズルでも何でもなく、体力の限界で、アークバルトやレーナニアも教師たちによって強制的に馬車に乗せられた。


 歩ききったのは、リィカたち四人と、セシリーたち三人。他は、体力に自信があるもの数名程度だ。


 だが、到着して終了ではなく、到着してからが本番である。

 チームごとに区画を割り当てられ、そこにテントや食材が配られていく。後は自分たちでテントを組み立てて、魔物を捕まえて解体し、調理をしなければならない。


「これだけか」

「もっと欲しいな」


 食材を見て、アレクとバルがほぼ同時にぼやく。ユーリも口には出さずとも同感のようだ。リィカは苦笑した。


「どうする? みんなで行く?」


 他のチームはまずテントの組み立てから入っているが、リィカたちはそちらには手をつけずに、食べ物確保の話から先に入る。


「いや、俺とバルで行く。リィカとユーリは、火を熾して調理の準備を頼む。そっちは俺たちは手伝えないから」

「分かった」

「くれぐれも狩りすぎには注意して下さいね。……それと、ついでに森の中の様子も見てきて下さい」


 アレクの言葉にリィカが頷き、ユーリが注意事項を口にする。


 森の様子を見るのは、昼休憩時に感じた魔力が原因だ。

 今いる場所は、北の山脈の麓だ。北に森があり、その先は高い山々が連なり、そこを越えればデトナ王国にたどり着く。だがその道は険しいし、山には高ランクの魔物が存在すると言われており、通る者はほとんどいない。だがそれだけに、魔族が潜んでいる可能性があるのだ。


「ああ、分かっている」

「こっちも頼んだ」


 アレクが真剣に頷き、バルは言いつつ視線を向けたのはフランティアがいる方向だ。それに気付き、ユーリもエレーナに目をやりつつ頷く。

 危険度は森の中の方が高いだろうが、キャンプ地が絶対安全という保証もない。


 森に向かう二人を見送り、リィカとユーリは周囲に目を向ける。


「何でみんな先にテントを立てちゃうんだろうね」

「区画が決められているから、狭くなって解体も料理もしにくくなるんですけどね」

「……それでお前ら、全く手をつけてないのか。そういうことは最初に言ってくれ」


 横からかかった声は、ブレッドだ。区画が隣同士なので、話し声が聞こえたのだろう。ユーリが、相手をからかうように口の端をあげた。


「どんな段取りで行うかは、各チームの好き好きじゃないですか。わざわざ教えてあげる必要は感じませんね。大体、少し考えれば分かるじゃないですか」

「こちとら、分かんねぇド素人なんだよ」


 憮然としたブレッドの言い様にリィカは少し笑って、あちらの区画を見る。テントの骨組みだけは出来上がっている状態だ。まだそこまで到達していないチームが多い中で、十分早いと言える。


 話し声が聞こえたのか、アークバルトがフーッと息を吐いて、地面に座り込んだ。


「……そう言われれば確かに当然だね。でも、私たちも含めて皆が最初にテントに取りかかっているのは、単にやるべきことの中でこれが一番できそうだ、というだけだよ」


 テントを組み立てて、魔物と戦って倒し解体して、料理する。その中で、いきなり魔物と戦う選択肢をとるのは難しい。やりやすいのがテントの組み立てだから、まずはそこから始めたというだけであって、段取りなど考える余裕はない。


 それを聞いて、リィカはなるほどと思う。貴族クラスの生徒たちの中で、実戦経験のある人がどれだけいるのか分からないが、いきなり魔物と戦えと言われても尻込みするだろう。


「じゃあ、テントはここまでにして、魔物を狩りに行こうか。ブレッド、レンデル、私と一緒に行くぞ。レーナとセシリー嬢はここに残って、調理の準備を」


 アークバルトの言葉に、聞いていた全員が驚きを示す。視線を交わして、口を開いたのはレンデルだった。


「殿下が行かれるつもりですか?」

「もちろん。これでも多少は剣を使えるようになったんだ。少しくらい実戦経験を積んでもいいだろう?」


 暗にやめて欲しいという希望が籠もっていたことにアークバルトも気付いただろうに、無視して行くと主張する。そう言えば、彼らが断れないことまで承知の上だ。


「……分かりました。本当はやめてほしいですけど。無茶はしないで下さいね」

「分かってるよ」


 アークバルトも、自身の立場は十分に分かっている。森の中にも護衛がいるから、状況によっては手を貸してくれること。事前に森の中を兵士たちが確認し、森の中にいる魔物のランクは最低ランクのEランクのみになるように討伐がされていること。


 それらの状況から、よほどでなければ危険はないと判断できるのだ。その話は、当然レンデルたちも承知している内容だ。だからこそ、頷くことができる。


 一方、リィカとユーリはその話の進行に、目配せをする。

 確かに普通であれば心配はいらないかもしれない。しかし、今は何があるのか分からない状況だ。"よほどのこと"が起こる可能性も十分にあり得る。


「アレクとバルに言っとく?」

「そうしましょうかね」


 小声で会話し、ユーリが風の手紙(エア・レター)に魔力を流す。言わなくても気付くだろうが、言った方が心構えができるだろう。


 異変らしいものは何も感じない。だが、嫌な予感が消えない。風の手紙(エア・レター)で話すユーリを見ながら、リィカは万が一が起きないことを願うのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ