表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第一章改稿中】転生したヒロインと、人と魔の物語 ~召喚された勇者は前世の夫と息子でした~  作者: 田尾風香
第十六章 三年目の始まり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

549/678

剣術の授業

「それで義姉上に教えたのか」

「うんまあ一応……。って、あれが教えたうちに入るのか、よく分かんないけど」


 授業が終わり、昼休み。魔法の授業であったことを話せば、アレクが嬉しそうな顔を見せる。


 アレクはレーナニアのことを「義姉上あねうえ」と呼んでいる。兄の婚約者ではあるけれど、まだ結婚していないんだからそう呼ぶのは早いんじゃないかな、とリィカは思ったものだ。貴族王族はそんなものなのかと思ったら、実際まだ早いらしい。


 けれどまあ、決して駄目ということでもないので、いつの間にか周囲もそれを受け入れてしまった形らしい。


 ちなみに、リィカがレーナニアに対してどう教えたのかというと、ただ普通に《上回復ハイヒール》を唱えてみせただけである。その後は、レーナニアがひたすら詠唱を繰り返していたのを、見ていただけだ。


「……正直、よくあれで《回復ヒール》も発動できるなって思う。余剰分の魔力で魔法が成り立たなくなってもおかしくないのに、それでも何とかコントロールしてる」


 魔法に魔力を注ぎすぎても、それは魔法として成立しない。レーナニアの、器に入りきらない零れた魔力が、唱えた魔法に注がれすぎてもおかしくないのに、それをレーナニア自身がうまく調整しているのだ。


「すごいのか?」

「うん、すごい」


 よく分かってなさそうなアレクの言葉に、リィカはしっかり頷く。

 果たしてあれが自分に出来るのか。そう考えて、リィカは首を横に振る。一度、魔力病に似た状態になったが、とてもではないがあれをコントロール出来る自信はない。


「アレクの方はどうだった?」


 今度はリィカの方からアレクに聞く。

 ちなみに、この場にいるのはアレクとリィカの二人だけである。アークバルトとレーナニア、バルとフランティア、ユーリとエレーナ、それぞれ婚約者同士で一緒に食事をしているのだ。


「いや、正直、兄上に驚いた」

「王太子殿下に……?」


 リィカが首を傾げれば、アレクが話し始めた。



※ ※ ※



「アレク、私と勝負しよう」


 刃を潰した練習用ではあるが、剣をまっすぐ兄のアークバルトに向けられて、アレクは目を見張り、そしてすぐ笑った。


「はい、兄上。挑戦を受けます」


 同じように練習用の剣を手にして、アレクはアークバルトと向かい合った。

 旅を終えて帰ってきた日。兄が鍛えていることを知ってから、実はずっと楽しみにしていた。


「アレク。勝負は魔法も剣技もなし。純粋な剣術のみ。いいか?」

「はい、構いません」


 アークバルトの言葉に、アレクは躊躇わずに頷いた。その辺りを使ってしまうと、また剣を壊してしまうから、躊躇う理由もない。


「では、行くぞ」

「いつでも」


 審判なんかはいないので、そのやり取りのすぐ後に、アークバルトがアレクに斬りかかった。

 その速さが想像以上で、アレクは驚きつつも兄の剣を受け止める。


「まだだっ!」


 受け止められたくらいでは怯むことなく、アークバルトは果敢に攻める。それをアレクは防御だけに徹して受け止める。

 受け止めつつ、思う。


(兄上、すごいな。剣の稽古すら嫌がっていた時期だってあったのに。召喚されたばかりのアキトと、同じくらいになっているんじゃないか?)


 そんな風に、アークバルトの力を測る。

 この国に召喚されてすぐの暁斗とアレクは剣を交えているが、あの頃の暁斗と遜色ない気がする。Eランクの魔物と一対一であれば、問題なく勝てるだろうと思う。たった一年でここまで強くなったことに、純粋に驚く。


 そんなことを思いつつ、何となく焦っているようなアークバルトに、これまで受けに徹していたアレクが、動いた。


 上段から振り下ろしてきた剣を受け止め、簡単に弾く。そして、アークバルトに剣を突きつけた。


「………………」

「俺の勝ちです、兄上」

「………………はぁ……」


 アークバルトは大きくため息をついて、そして苦笑しながら床に座り込んだ。


「もう少し勝負になると思ったんだけどね」

「でも驚きました。兄上、すごいですよ」


 率直にアレクが伝えると、アークバルトの見えた笑みは、少し複雑そうだった。


「タイキ殿が体の動かし方を教えてくれたからね。理論で教えてくれたから、私には分かりやすかった。騎士たちには不評だったけど」

「……なるほど」


 泰基がアークバルトに教えているのをアレクも一緒に聞いていたが、聞いても全く分からなかった。……というか、いちいちそんなことを考えていられるか、というのが本音だった。騎士に不評というのも頷ける。


 旅の間にリィカやユーリに教えているのは時々見ていたが、あの時はあそこまで細かい説明ではなかった気がする。

 つまりは、泰基は教える相手によって、教え方を変えていたのだろうか。今さらだが、そう考えるとすごい。


 確かにあの細かい理詰めの教えは、アークバルトに合っていると、アレクは思う。


「本当はきちんとお礼を伝えて、可能ならもっと教えを請いたかったけどね。……でも、帰ることができたのなら、それで良かったのだと思うよ」


 ほんの少し寂しそうなアークバルトに、アレクは何も言わない。


 泰基と暁斗に、帰る前にアルカトル王国へ寄って欲しいと思いながらも、何も言わずにそのまま帰るのを見送った。

 それが間違っていたとは思わない。兄の言いたいことは分かるけれど、それでも何も言わなかったことが駄目だったと思えない。だから、アレクは何も言えない。


 アークバルトもそれ以上は泰基のことに触れず、立ち上がる。


「さて、せっかくだから、バルムートにも勝負を挑むとするか」

「あいつは馬鹿力だから、気をつけて下さいね」


 そのバルはと言えば、フランティアに何度も勝負を挑まれて、ウンザリしているようだった。アークバルトが行けば、さすがにフランティアも譲らざるを得ないだろう。


 そんなことを思いつつ、アレクは兄から視線を外して他の相手を探したのだった。



※ ※ ※



「そっか。泰基、すごいね」


 アレクの話を聞いて、リィカが何の気なしにそう言えば、アレクが目に見えて不機嫌になった。


「なんでタイキさんを褒めるんだ」

「え、いや、すごいからすごいって言っただけ……」


 どこに不機嫌になる様子があるのかが、全くの謎だ。訳の分かっていないリィカに、アレクの不機嫌度は増していく。

 そして、おもむろにリィカの左手を手に取る。


「……………っ……!」


 アレクが、その左手の薬指、付け根に口付けをして、リィカの顔が一気に赤くなる。


「ここに、タイキさんから贈られた指輪を、はめていたのか?」

「……へ? え、ああ……い、いやでもだからそれは、記憶にあるだけで、わたしじゃない……」


 泰基と結婚していたのは凪沙であって、リィカじゃない。少なくともリィカの認識はそうである。が、そんな言い訳はアレクには通じない。


「上書きしてやるからな。今度のデートで、また何か贈る」

「デートじゃなくて、街中に問題ないか探すんでしょっ!?」

「ああ、そうだ。リィカ、聖地でもらったワンピースを着てきてくれ」

「話聞いてっ!?」


 リィカの絶叫はむなしく響き、結局はワンピースを着ることを了承させられたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ