表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殲滅指令  作者: 尚文産商堂


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/34

第25話

「それで、フランシスコ・バーラはどこにいる」

「その前に、アルトゥーロ・フエルサ・ドミニクという男を知っているか」

武装社長への問いかけであったが、反応をしたのはマキシムと東部だ。

「ここまで案内してくれた人だ。どうした」

「そいつが場所を知っている。なにせ、裏世界とのつなぎ役だからな」

マキシムが武装社長へと、これまでのいきさつを話す。

「……つまりは、そのフエルサていう男が、ここまでおぜん立てをしたということか」

「そういうことになりますね。裏で糸を引いているのはその男かもしれません」

「なら、指令は変更するしかないようだな」

武装社長がその場で東部へと命令を伝達する。

「フランシスコ・バーラ、アルトゥーロ・フエルサ・ドミニクの両名に対する捕縛を命じよう。特にフエルサが鍵のようだ」

「でしょうな」

無視をされて少しイラついた様子のテレモトが、なにやらつぶやく。

「君の処遇については任してほしい。手野グループで世話をしよう。君の部下ともども。麻薬を売るということではない、世話をしてほしい。一つ一つ学んでいけば、ゆくゆくは君にルートを任しても構わないだろう」

「薬品会社が文句を言うのでは」

テレモトが聞く。

「いや、薬品会社も手野グループにはあるからな。医療用の麻薬類も育てている。私からの紹介だといえば、拒否はされまい。が、その前に再び麻薬密売をしないように見張りをつけ、教育を施す。裏の道で、いつ死ぬかと脅える生活はいやだろ」

「……あんた、聞いていたのとはずいぶん違うんだな」

「一羽の燕を見たからと言って、夏が来たとは限らないぞ」

そうスペイン語で言ってから、武装社長は回線を切った。

真っ暗になった画面を見ながら、テレモトは感慨深げに、一筋だけ、ただ涙を流していた。

「……救われたという人は多い。だが、救われたと思うのではまだまだだ」

それに、東部が近づいて言う。

「いつ救われるのだ、今のこの感覚でなければ、いつ」

「自ら信ずるものができればだな」

ポン、と肩を叩き、それからマキシムと話し合う。

「どうします、隊長らに話しますか」

「そうだな、できるだけ出力上げて、放送しよう」

電波妨害もなくなり、どうやら通信は通じやすくなったようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ