表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/131

第六十六話 奥多摩村の戦い④ 式神

「今です六花様! 我ら一同がこの悪鬼の動きを封じている間に!」


「うんっまっかせてよ!」


 とはみんなには言ったものの。さっきの悪鬼との戦闘で、あたしの呪力も底が見えている。


 けどっあそこまでみんなに啖呵を切ったんだ! あたしがやらずに誰がやる! 清にいっあたしに力を貸して! 


 六花は心の中で清にいと呼ぶ人物に祈りをささげると、今の自分が繰り出せる最強最大の攻撃を悪鬼である俺に仕掛けるために、一枚の特別な梵字の描かれた召喚符と呼ばれる別空間や異空間から契約した妖怪や悪鬼を呼び出せる符を、右手の人差し指と中指の間に挟みこみ、眉間近くに寄せると、ありったけの呪力を込めて呪を口ずさんだ。


「凍えるほどの寒さ、凍てつくほどの冷気から生まれし、雪の乙女よ。我との契約に従い。我の敵を凍てつかせよ! 出でよ、我が式。式神『雪女』(ゆきめ)!」


 呪を唱え終えた六花は、手にしていた符を空中へと放り投げる。


 放り投げられた符は、空中で五芒星を描き出すと共に、別空間又は異空間からまず冬の凍える雪山を噴き下ろすような冷風と共に、粉雪を出現させた。


 六花の召喚符の作りだした五芒星から現れた粉雪は、徐々にその量を増やし始めると共に、人の造形を形作り始める。


 そして、三十秒ほどの時間をかけて真っ白な着物を着た若い雪色の肌を持った可愛らしい十歳ほどの雪ん子を生み出した。


 自分の召喚符の作りだした五芒星から、雪で形作られた雪ん子が現れたのを確認した六花は、雪ん子に対して、命令を下す。


雪女(ゆきめ)っお願いっあいつを倒して!」


 この場に現れて、六花の命令を聞いた雪女は、未だに六人の陰陽師たちの不可視の鎖によって拘束されている俺に向き直ると、口元に手を当てて、ふぅ~っ冷気を吹き付けてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ