表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
災厄の少女とド底辺聖騎士  作者: eXs
極光の聖騎士
22/23

第二十二話

 アラン=フリーマンが駆けつけた時、そこは地獄に変わっていた。抉られた大地は凍りつき、燃え上がっていたであろう建物の残骸も凍てついている。空は斑に曇り、まるで夜のようになったそこからは雪が降っていた。耐Gスーツによって、パイロットシートに固定された体は、空調が効いているにもかかわらず震えている。眼前には、青く輝く巨大な結晶生物。目測にして参拾メートルはある巨体からは、青く明滅する光帯が周囲に伸びる。それは触れた先から大地や建物の残骸を結晶化させている。その巨体の上半身、どこか女性的な丸みを持ったそこにブラフマーの姿を確認するアラン。市街地に向けて侵攻を開始したそれに対して、牽制として超電磁砲を打ち込みつつ、少年はブラフマーに肉薄した。


「なんだかわからないが、カーリーは返してもらう!」


 瞬間的にアランに殺到する光帯群を、フレキシブルスラスター(可変推進器)の加速によってジグザグに飛行することで躱し、両手のマッシブチェーンソー(大型鎖鋸

)でブラフマーの手にもつ聖典に斬りかかるF・クレイモア。しかし、結晶体によってその刃は阻まれ、紫電と共に火花を散らすだけにとどまった。


「刃が通らない、くぅ!」


 F・クレイモアを抱擁するように腕を動かすブラフマー、悪寒を感じたアランは腕と接触したプロペラントタンク(増槽)およびマッシブチェーンソーを切り離す。後方へ大きく距離をとったアランの前で、結晶体に覆われるプロペラントタンクとチェーンソー。プロペラントタンクの全体が覆われる前に、そこへ超電磁砲を撃ちこむアラン。爆炎によって覆い隠されたブラフマーとの間合いを慎重に測るアランに向けて、学園長から通信が入る。


「アラン!よく聞け!今のアイツはメリュジーヌつう怪獣に乗っ取られている。どうしてそうなったかは解らねぇが、とにかくやばいやつだ。距離をとって牽制しつつ、増援の到着を待て!」


 突如、爆炎を切り裂いて襲い掛かってきた光帯をかわしつつ、アランは声を荒げる。


「それじゃあ、カーリーはどうなるんですか!?」

「残念だが、こうなった以上はあきらめるしかねぇ!」


 空中を縦横無尽に方向転換する光帯を、脚部マイクロミサイル(小型誘導弾)と頭部バルカンポッド(回転多砲身機関砲)で妨害しつつ、空を切り裂くF・クレイモア。


「そんなの、認められるか!」

「おい!くっそ、せめて通信を切れ。電波から機体を侵食されるぞ!」

「はい!」


 全通信を遮断したアランはさらに加速する。弾幕を張り終えた脚部ミサイルポッドを投棄し、さらに身軽になることで空中を滑るように移動する。両肩部に新設されたブースター(推進器)によって細かく方向転換しながら、電撃的に光帯が侵食する空へと突貫する。


「カーリー!!」


 弾切れを起こした超電磁砲をパージし、ファランクス(近接防御火器)から新たに弾幕を張る。源泉を纏って轟音と共に連射される特殊弾は、しかし光帯表面で結晶に侵食され墜落していく。


「くのぉおおおおお!」


 光帯がかすめるたびに、炸裂し落剝していくチョバム・アーマー(偏向装甲)。殻をむかれるように丸裸になっていくF・クレイモア。しかしアランの脳裏には焦りはなかった。彼の思考を埋め尽くすのは怒りのみ。カーリーが、災厄の少女がようやく手にした日常を簒奪するものに対する、烈火のごとき憤怒だった。


「……あ…なた……は…だぁれ?」


そのとき、遮断されたはずの通信回線から、とぎれとぎれに女性の声が響いてきた。アランは直観する、これはあの怪獣からの通信だと。


「俺は、アラン=フリーマン。カーリーの聖騎士だ!!」

「ア、ラン。ア…アア…アアア…、オイ…シソウ、オイシソウ!!」


 光帯から光帯が分岐し、爆発的に空を削り取っていく青い光。通信画面越しに源泉を送り付けてくるメリュジーヌを振り払うため、耐Gスーツの限界まで加速するF・クレイモア。強烈なGによって、意識を横殴りにされつつもアランは隙を伺う。再度、聖典<ヴェーダ>にアタックできる機会を伺って。


「くう、がああああああああああ!!」


 重力加速によって内臓は傷つき、口からは鮮血が溢れ出す。それでも、アランは止まらなかった。バーニアを零壱駆動させての変則飛行は毛細血管を炸裂させて、少年の視界を朱に染め上げる。


「ア、アハァ?」


 F・クレイモアがバレルロールマニューバからの急転換で、メリュジーヌの背後を取った時だった。斑に塗れる空を突き破り閃光の槍が飛来する。


「い、ぎいぃいいいい!」


 片腕を犠牲に間一髪で直撃を回避するF・クレイモア。体制を立て直したアランの視界を埋め尽くすのは、上半身を反転させて巨大な柄杓<ブラジャーパティ>を振り下ろすメリュジーヌだった。思考を硬直させたアラン、しかし少年は一瞬で迷いを捨てると前に向けてアクセルを全開にする。視界の端でたなびく炎を捉えたからだ。


(熱量解放、全力全開!)

「【ロータス・アグニ/炎天神・七条連星】」


 上体を起こしたアグニから発された、白熱する流星がブラジャーパティを焼きちぎる。結晶化し砕け散ったそれを無視し、肉薄したアランに向けて数珠<ヒラニヤガルバ>と水瓶<スヴァヤンプー>を振り下ろすメリュジーヌ。雷雲と竜巻をまとったその腕は、しかし突如広がった影によって遮断される。


(目標補足、空間軸固定、転移開始)

「【シャルティ・ダーク/影を渡る無貌の鳥】」


 倒れ伏したダークが展開する影の領域。転移魔法によって両腕を寸断されるメリュジーヌ。コックピットブロックを狙い、炸裂するバンカーシールド(破城盾)。専用の大型薬莢を喰らい、莫大な量の源泉と共に、特殊合金製の杭が撃ち込まれる。とっさに聖典<ヴェーダ>を間に割り込ませコックピットを防御するメリュジーヌ。メリュジーヌにとっては何でもない、しかしギルバートにとっては大切なミハエルを庇う為にパイク(杭)の前に突き出される聖典。


「そこだああああああああ!!」


 爆裂する光杭は、しかし聖典表面を急速に覆った分厚い結晶体の装甲を砕くにとどまった。接触面から侵食されつつあるバンカーシールドを放棄し、炸裂した衝撃によって背後へ吹き飛ばされるF・クレイモア。しかし、アランは笑っていた。歯をむき出し、目を爛々と輝かせて。その眼がとらえるのは……メリュジーヌの上方背後、ダークの空間転移によって飛び出してきた、デュランダル。


(出力最大、光学変性)

「【ローラン・デュランダル/不滅の聖光】」


 裂光は閃光となり、装甲がはがされた聖典を破壊する。メリュジーヌの下半身と共に、光にのまれる聖典。斬り飛ばされ宙を舞ったそれは、少しの時間をおいて炸裂する。破壊されたヴェーダからは大量の源泉がはじけ飛び、爆音を鳴らした。吹き散らされる結晶体と共に、空中に吐き出される無数の機人達。空中を落下するそれらの中に、ドゥルガーの姿があった。


「カーリ――――――!!」


 光と共に解けて消える機体、淡い光の中から現れ空中を舞い落ちるカーリーに向けて、アランは飛んだ。背部スラスターを下半身へ移動し、フレキシブルスラスターを左右に分割する。現れた背面装甲を真二つに絶ち割って、コックピットを肌刺す冬空に露出させる。分解された大気によって、鼻を裂くイオン臭。それを無視して、思考制御によって機体を滑らせると、自身の体からもなけなしの源泉を放って、できるだけ優しくカーリーを受け止めるアラン。


「カーリー!」

「アラン?」


 うっすらと目を開けたカーリーに、微笑むアラン。失った四肢法具を結晶体によって再生させるメリュジーヌをよそに、二人は再開を果たす。


「迎えに来たよ」

「うん」

「もう、一人にしないからな」

「……うん!」


 複製された聖典から伸びた光帯が、二人が乗ったF・クレイモアを貫く。ともに落下していた周囲の機体同様、聖典に徴収されるF・クレイモア。足場を失って、落下する二人。しかし、アランもカーリーも全く不安など感じていなかった。両手をつなぎ、お互いの眼を見て頷く二人。答えは決まっていた。


「「汝、全て奪うもの、【ドゥルガー/簒奪王】」」


 二人の祈りが空を覆う。激増した漆黒の銀河は、今まさに襲い掛かろうとしていた光帯をも飲み込む。風を巻き轟く星々、暗黒星雲の中心を絶ち裂き、烈風と共に顕現する漆黒の機人。二本の兜飾りが天を突き、後頭部から垂れ下がった兜の飾り尾が風になびく。牙をむいた鬼のようなマスク、関節から立ち上る漆黒のオーブ、緑色に輝くデュアルアイがメリュジーヌを射抜く。黒武者が再び、冬の時代に咆哮を挙げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ