表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星降る城で、わたしは恋をした ― 元気な少女と無表情な姫君の、ゆっくりとほどける心の距離 ―  作者: たむ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/51

第11話『言葉じゃない気持ちと、夜の音楽会』

手と手が触れ合った、夕暮れの丘。

言葉にできない想いが、心の奥で確かに芽吹いていく。

そんなふたりが向かったのは、王宮でひそやかに開かれる夜の音楽会――

音の重なりと視線の交差が、静かに心をほどいていく。

夜、王宮の一角――

小さなホールに蝋燭の明かりがともされ、静かな音楽会が開かれていた。


奏者たちによる竪琴と笛のアンサンブル。

招待されたのはほんの数人、王族とその親しい者たちだけ。


ティアナは、緊張した面持ちでリュシアの隣に立っていた。


「……本当に、わたしがここにいてよかったんですか?」


「わたしが“連れてきたかった”のだから、いいのよ」


リュシアは、いつものように静かに、けれど確かに言った。


「音楽会なんて、初めてです。こういうの……憧れてました」


「そう。じゃあ今夜は、わたしが叶えた夢ね」


「……また惚れそうです」


「“また”? 何度目かしら」


「毎回新鮮ですから、ノーカウントです!」


リュシアは、くすっと笑った。


演奏が始まる。

笛のやわらかな旋律が空気に溶け、竪琴の響きが星のように降る。


ふと、ティアナは隣に座るリュシアを見る。


ドレスの裾に指を添え、静かに目を閉じて音に身をゆだねる姿。

あまりにも美しくて――声が出せなかった。


(こんな人を好きになってしまうなんて、無謀だってわかってるのに)


でも。

それでも。

隣にいられる今だけは、胸を張ってそう言いたかった。


(リュシアさまの隣は……誰にも渡したくない)


すると、不意にリュシアが目を開き、視線が重なる。


何か言葉を交わしたわけじゃない。

でもその瞳は、まっすぐにティアナを見ていて――


まるで、音楽よりも雄弁に、心を伝えてくるようだった。


ティアナは、思わず口元をゆるめて、小さくうなずいた。


その瞬間、リュシアの目が、ほんの少しだけ優しく細まる。


演奏が続くなか、ふたりの世界は静かにひとつに重なっていた。


言葉じゃなくても、伝わる想いがある。

そんな夜だった。

音楽という名の魔法に包まれながら、ふたりの想いは、確かに近づきました。

視線を交わし、言葉を超えて――

それは、恋が“確信”に変わる一歩。


次回、第12話は:

『告白未遂と、ほどけたリボン』

想いを伝えようとして、つまずいたティアナ。

けれど、何気ない一言と、ほどけた髪飾りが――姫の心を大きく揺らすことになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ