表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

視線

作者: 御重スミヲ

 見られてる気がする。いつもならマイナスの感情しか()かない。

 今日は気分がいい。午後だけ出勤なんて、ほんと勘弁(かんべん)してほしいけど。自分担当の来客があるので、仕方がない。

 ぽっかり()いた午前中。いつもの私なら、普段できないことをやろうとする。シーツを洗って、乾燥機に押し込んで。水回りを(みが)いて、くたくたになって家を出る。

 この日はなぜだか気が向いて、メイクボックス片手に鏡の前に立ってみた。ふむふむ。だいぶお疲れですね。

 丁寧に泡立てて洗顔。基礎化粧品、全種つけたのいつぶりだろう。

 髪だって、毛先から()いていけば、(から)まらない。わかってはいるんだけどね。おお。一筋の乱れもなく結い上げられた。小顔に見せようなんて小細工は、とっくに卒業している。いつの間にか、見合いの話もこなくなって。だから言ったじゃないの、なんて歌の歌詞みたいなこと言われたくない。しばらく実家に帰ってないなぁ。想像してたのと違って、さみしくない。知らない子供たちの、つまらなそうな顔を見るたび、ああ、よかった、って思う。

 (むら)なくのびるファンデーション。眉もきれいに描けた。派手すぎず、地味すぎず、いい具合に紅をさす。いい仕事しましたね、私の右手。半分マスクで(おお)っちゃうのが、もったいないくらい。言葉を知らない後輩に、先輩、今日()きれいですね。とか言われそう。それだけが憂鬱(ゆううつ)

 もともと蒸し暑い時分(じぶん)小雨(こさめ)()れたシャツや、カバンのせいで、よけいに蒸し暑く感じる車内。でも、十分(じゅうぶん)間隔(かんかく)()けて座れるからね。隣のホームに入ってきた列車の中も、同じくらいの混み具合。ガラスを二枚(へだ)てて、誰とも目が合わない。それは、そうだ。私もまた、手にしたスマホに目を向ける。でもさ、今日の私は、なかなかに素敵。お仕事モードで、華はないけど。髪の根元が白くなってる奥さんが、私もあんな頃があったわねと(なつ)かしんだり。まだまだひよっ子の会社員が、あんな上司に指導されたいと妄想したり。椅子(いす)に土足しかけてる子供が、うちのママもあれくらいきりっとしてたらいいのにって溜息(ためいき)ついたり。ダンディーだけどくたびれてるおじ様が、少々(とう)が立っているけど年下の女の子はやっぱりいいなと(いや)されたり。理由なんてわからないけど、一人くらいこっちを見ててもおかしくない。

 私は、じぃーっと画面に集中しているふりをして、突然(とつぜん)、顔を上げた。背筋がぞくりとする。(みんな)が見ていた。マイバックを(わき)に置いた太めの女性も、不思議な髪形の青年も、ふくれっ(つら)の親子()れも、肩にフケののった男性も。全員が、私を見ていた。私は、一心(いっしん)にスマホを操作する。(なん)だかわからないページに飛ばされても、滅茶苦茶(めちゃくちゃ)にスクロール。

 視界の(はし)で、景色が流れ出して。お尻で振動を感知できるまでに回復。恐る恐る視線を上げる。よかった、誰も私を見ていない。窓の向こうは通り過ぎる窓、窓、窓。

 日の光が差し、一瞬、(かげ)る。ガラスに映った一人の女と、目が合った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ