表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブリキの心臓  作者: 着津
8/79

(7)

お知らせ

年末年始は更新しません。

「遺伝と言っていたな。ならば伝染病のように他者にうつるというわけではないのだな?」

「ええ。ですが……」

「それ以外に問題があるのか?」


ヴァルツはわずらわし気に言ったラディに、とがめるような視線を送った。しかしラディは王子の威厳でそれを受け流した。


「あります……、殿下がティ様にどのような対応をなさるかで変わりますが、ノアル病の心臓は俗称『ブリキの心臓』と呼ばれます。些細ささいな感情の揺れでも発作を起こし、心不全を引き起こすのです」

「感情の揺れで発作を起こす?」

「はい。ティ様はご自身がそうだともご存知なさそうでしたが、人のいない部屋にいたこと、会話がおぼつかない様子からおそらく人とかかわってこなかったことから、ノアル病の対処をされていたのでしょう。ノアル病の対処法は感情を揺らさないことしかありません」


ラディが口を挟まずにいると、ヴァルツは淡々と続けた。


「……、ノアル病が広く知られておらず奇病の一種であるのは、まず、赤子のころに発症すれば原因もわからずに亡くなってしまうこと、ある程度成長して発症した場合は感情の揺れが大きくやはり亡くなりやすいことが主な原因です。医者に診せる暇もないのです。原因が感情の揺れであるため、前兆も見つけにくい。つまり、ティ様があのお年まで生きておられるのは奇跡に近いのです」

「それで?」

「私の希望としましては、ティ様にはノアル病の研究の為に生きていていただきたいところです。――すでに処刑などが決まっていましたら、どうか、お考え直しを」


ヴァルツはあえて強く言い切った。ラディは冷徹な面があるが、それは合理的であるということでもある。価値があることはそれ相応の対応をする。あの可哀そうな姫を一先ず助けるには、合理的にラディを説得する必要があった。


「……。死ぬくらいなら役に立て、と言うところか。殺すのは簡単だからな……」


ラディは考え込むように呟くと、ヴァルツに背を向けた。ヴァルツは一先ずティを助命できそうだと胸をなでおろすと、ラディの背に一礼して退室した。

お知らせ

年末年始は更新しません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ