表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

~序章~

(くら)(くら)(うみ)(なか)


(うす)()記憶(きおく)のなかで(だれ)かが(おれ)名前(なまえ)何度(なんど)()(かえ)()んでいたのを(おぼ)えている。


(いま)にも()()してしまいそうな、(のど)()まった(こえ)で。


いや、もしかしたらもう()いていたのかもしれない。


(うみ)(なか)から()(そら)はとても(あお)(かがや)き、(うつく)しかった。



「おい(れん)()きろ!今月(こんげつ)のスケジュール(ひょう)(くば)られたぞ!(はや)くしないとマスターがお(いか)りだっ!」


鹿目(かなめ) (れん)。それが(おれ)名前(なまえ)だ。

布団(ふとん)()がされ()こされた(おれ)思考(しこう)(さだ)まらない(あたま)内容(ないよう)()()る。

時刻(じこく)午前(ごぜん)6()

けして(はや)いわけではないが、昨晩(さくばん)(?)仕事(しごと)()たのは4()だ。

(おれ)()こす(ひま)があるなら(おれ)(ぶん)(もら)ってくれと(おも)いながらも(おも)(からだ)無理(むり)やり()こす。


「.......あぁはい。(いま)()きます..........」


まぁ上下関係(じょうげかんけい)がはっきりしているここでは()うことを()かなければならないわけだが。

ここがどこか?

え、()いてない?

まぁまぁ()けって。

ここは(たましい)()()(もの)...いわば"死神(しにがみ)"が()(いえ)のようなものであり、仕事(しごと)拠点(きょてん)でもある。

ネズミーランドの(しろ)(かる)く10(ばい)はある(ところ)だ。

仕事(しごと)というのはご(ぞん)じの(とお)死期(しき)(むか)えた(たましい)回収(かいしゅう)である。

スケジュールを(もら)い、その日程(にってい)(とお)りにこなす。

それが(おれ)日常(にちじょう)だった。


あの()()るまでは。


「.................めんどくせぇ...」


頭痛(ずつう)がする。

しつこいようだが、(おれ)は2時間(じかん)睡眠(すいみん)だ。

そんな睡眠時間(すいみんじかん)で、()()ましてテキパキ仕事(しごと)をしろといわれても無理(むり)がある。

仕方(しかた)なく()()がり、(おも)(とびら)(ひら)(なが)廊下(ろうか)(ある)()す。

(とお)い。

(ねむ)い。

(あたま)(いた)い。

だるい。

(おれ)思考(しこう)はそこにしか(はたら)いていない。

10(ぷん)(ある)くとこの建物(たてもの)最上階(さいじょうかい)位置(いち)する総司令室(そうしれいしつ)到着(とうちゃく)した。

(かる)く2(かい)(とびら)にノックをすると、(ひく)く、()んだ(こえ)返事(へんじ)がかえる。


「.....失礼(しつれい)(いた)します。」


総司令室(そうしれいしつ)は20(じょう)(くらい)一室(いっしつ)で、1(めん)(しろ)のシンプルな部屋(へや)だ。

(なか)(はい)り、方膝(かたひざ)をついて(あたま)(ふか)々と()げる。


今月(こんげつ)予定表(よていひょう)()()りに(まい)りました。」


「あぁ、今月(こんげつ)もよろしく(たの)むよ。迅速(じんそく)に、的確(てきかく)にね。」


「yes.(はい)my master.(主の仰せのままに)」


()がっていいよ」


毎月(まいつき)()(かえ)されるこの会話(かいわ)

この会話(かいわ)のためにわざわざ94(かい)もある建物(たてもの)(おれ)部屋(へや)がある53(かい)から最上階(さいじょうかい)にいかなければならないということに(はげ)しいいらだちを(おぼ)える。

(さら)にエレベーターが故障(こしょう)ともなるとたまったもんじゃない。

俺よりしたの(かい)にいるやつらはもっと大変(たいへん)だ。


「(.........(ひと)()もしらねぇであのやろう)」


エレベーターに()()み、スケジュールを(なが)めながら(おも)う。

自然(しぜん)とスケジュール(ひょう)(にぎ)左手(ひだりて)(ちから)がこもる。

2時間(じかん)しか()ていないと()うのに20分後(ぷんご)にはもう仕事(しごと)(はい)っている。


「(さっさと()わらせて()るか。)」


エレベーターが53(かい)についた(ころ)無造作(むぞうさ)にスケジュール(ひょう)をポケットにつっこみ、部屋(へや)へと(いそ)いだ。


ー.....んくん!ー


.........途中(とちゅう)()()められた()がしたが()にしない。

どうせ食堂(しょくどう)のおばさんの(こえ)だろう。

(いま)()まったら(あと)面倒(めんどう)だ。

(めし)(のこ)したらうるさいからな。

部屋(へや)(もど)り、リビングにかけてある仕事用(しごとよう)のコートを羽織(はお)って(そと)()る。


そうしてまた1(にち)(はじ)まる。


読んでくださり、ありがとうございました。

初めての作品だったので正直出来は良くないとは思いますが、これからも読んでくださると嬉しいです。

コメントの機能を使って、主人公鹿目蓮の行動を2択から選択していただき、それによって物語の展開が変わるという風にしていきたいと思っております!

そうです!

鹿目の行動、そして物語の結末が皆様の手によって実際に変わって行くのです!

気軽にご協力していただけたらと思います(笑


コメント、評価していただけるととても嬉しいです(笑

長くなりましたが、以上になります。

ありがとうございました。

またどこかでお会いしましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ