実験
最初に家族と話し合った時に決めた事の一つ。
・スキルで収穫したジャガイモを家の畑でも育てる
両親からスキルで収穫した物を植えたら増やすことが出来るのか分かるか聞かれて、スキルを触っても分からなかったので、実際に出来るのかどうか確かめてみる事にした。
~~~~~
実験、観察メモ
・ジャガイモ2個
(芽で切り分けたジャガイモ)
(丸々一個のジャガイモ)
1日目~2日目
どちらも芽は出てこない。
スキルの食物なら芽が出て成長している頃なので、スキルで出来た野菜を家の畑で植えても同じように育つことはないらしい。
3日目~4日目
どちらも変化なし
5日目
どちらも変化なし
一度確認のために切り分けたじゃがいの内一個を掘り起こしてみたが、どこにも見当たらない。畑が獣に荒らされた形跡はない。どういうこと?
6日目
どちらも変化なし?
特に芽が出たりとかの変化はないけど、丸々一個植えていたジャガイモの隣で植えていたニンニクやハーブの成長がいい気がする?踏み荒らされて元気がなかった作物に元気が戻りつつあるかも?。
これがジャガイモのおかげなのかは分からない。明日も変化がなかったら両親に言って一度全部掘り返すことを話す。
7日目
変化はなし。掘り起こす
掘り起こしてみた結果。何処にもジャガイモが見つからない???この7日間でジャガイモが荒らされた跡はないので獣の仕業ではない。
~~~~~
「‥‥‥という結果だったんだけど、確認のためにもう一回だけジャガイモを家の畑に埋めていい?気のせいだったらもうしないから」
両親に記録と共に見てもらいながら話したあと、ジャガイモが消えた謎と他の野菜が元気になったような気がするのを調べたくて、もう一度ジャガイモを使ってもいいか両親に確認した。
「リヒトの気になる事を確かめたらいいと思うわよ。ねぇ?」
「そうだな。ジャガイモの一つや二つでどうこう言うほどの事はない。リヒトの好きなようにやりなさい」
「わかった。ありがとう」
無駄になるかもしれない事でもやってみろと言われたことが嬉しくて感謝を伝えて、次の日からまた実験を始めた。
その後も気になる事や新しく出来ることが増えるたびに実験していくことになるのだが、後にこの実験によりとんでもない事態に発展するのだが、まだリヒトは知る由もない。
読んでくださりありがとうございます