箱庭 Lv.2
両親に話してから八日後。
日々のご飯がほんの少し豪華になった日々の早朝の畑。リヒトは収穫日時が一日遅れの野菜を取り出した時に、目の前に表示されるステータスに変化が訪れた。
~~~~~
【ステータス】
名前
リヒト(・エスポワール)
能力値
マナ 10/20
魔力 190/1600
【スキル】
箱庭 Lv.2 0/50
*スキルで様々な物を作れる
*作った物を保存・取り出せる
~~
「よしっ!思った通りだった!」
両親と話し合った次の日、一日収穫が遅れているカブに魔力を与えてから取り出そうとした時に、スキルの箱庭Lv.1 0/10の数字が 4.5/10になっているのを見つけていた。
なぜ増えたのか、他に変わったところがないかを調べてみると、一度収穫したジャガイモとカブに文字が追加されていたのを見つけた。その数字を見てもしかしたらと思って、ジャガイモとカブの野菜を取り出した数だけマナの数字を足してみると4.5になったから、確認のためにカブを取り出すすると5.0になり、スキルで収穫した数がスキル箱庭に関係していることが分かった。
数字が増えるという事はスキルに何か影響を与える可能性が高いと思っていた。今日には、10/10になるからどうなるかと思っていたけど、能力値が成長していくんだな。
それにしても・・・能力値のマナが10/10から10/20になっているのは使える分が増えたぐらいにしか思わなかったけど、魔力の数字おかしくない?90/100から190/1600、増えすぎじゃないか?何でだろう・・・。
まあ、あって困るものではないし、これからは夜に気を失うように眠る事もなくなるからいいか。最近、母と父が夜は死体のように身動き一つしない僕の事を心配しているのを妹から聞いてどうしようかと思っていたから、その心配もなくなってちょうどいいや。
まず、今までのスキルは変化したのかを確認してみるか。
~~
・収納
・収納箱【10枠】
*維持必要マナ・・・2マナ
*1枠・・・1種類20個まで収納可能 《性能強化!!》
*箱庭での取得物のみ収納可能
*収納物は劣化しない
・農業
・耕作地【1枠】
*維持必要マナ・・・1マナ
*1枠1種類の作物育成が可能
*1枠・・・5個収穫可能
*1日1枠・・・10魔力消費で成長
(1日魔力消費がなかった作物は消失する)
*7日で収穫可能
(収穫した翌日に再び育成可能)
・作成可能作物
*ジャガイモ【1個☆1:マナ0.1】
*カブ 【1個☆1:マナ0.1】
*ナス 《追加‼》
*ピーマン 《追加‼》
*トマト 《追加‼》
~~
収納は、今は使っていないけど保存できる数が増えたのか。今はスキルで保存できるほど食料の余裕は出来ていないけど、何かあった時のために食料は保存しておきたいから、いつか使うときの為に便利になっていくのはいい事だ。
農業は、新しく育てることが出来る野菜の種類が増えるのか。名前と絵を見てもどう料理するのかわからない野菜もあるけど、夢で見た色鮮やかな料理に使っていたどれかなんだろうな。早く育ててみたいけどマナの数値にも限りがあるから悩ましいな。
でも、まずは新しく出来るようになった二つのことを詳しく見てから決めないと。
~~
・畜産 《追加‼》
・ニワトリ小屋【10枠】
*維持必要マナ・・・2マナ
*放牧地ごとに1種類の動物飼育が可能
・飼育可能動物
・ニワトリ
*消費マナ・・・2羽=2マナ
*1日2羽・・・20魔力必要
*2羽で1日1個の卵を入手可能
~
畜産、ニワトリ・・ってどの動物の事だろう?卵が取れるなら鳥だよね?。
スキルの畜産で放牧場を設置すると、放牧可能の動物にニワトリの絵が表示された。表示された絵を見ると夢で見た不思議な鳥を思い出した。
これか!?羽があるのに飛んで逃げない鳥がいて、何で逃げないのか不思議に思った事を思い出した。
でも、採取できるのは卵だけなのか。どうせなら肉も手に入れられたら・・・安定してお肉が食べれる方が狩りの成果に頼ることが無くなって、冬にも余裕が出来るはずだから嬉しかったんだけど。あと、この鳥の料理で美味しそうなのを夢で見たから食べてみたかったんだけどな・・・まあ、肉だけあってもどうやって料理するのかも分からなかったから、肉が手に入ってもあのときに見た料理は食べることは出来なかっただろうけど。
とりあえず畜産で出来ることは分かったから、卵の事は後で両親と相談して決めることにして、もうひとつ追加されたスキルを見てみよう。
~
・林業
・樹木栽培【1枠】
*維持必要マナ・・・1
*1枠1種類の木の栽培が可能
*1枠・・・5個収穫可能
*7日で1枠・・・0/80魔力消費で成長
(再収穫には7日で100魔力必要)
*果樹・・・21日で収穫可能
*樹木・・・14日伐採;採取可能
(果樹は7日で再収穫可能)
・作成可能樹木
〇リンゴ
△ヒノキ(檜)
+ムクロジ
~~~~~
林業、樹木の栽培。リンゴは絵で赤い果実が育てられて食べる事が出来るんだろうけど、ヒノキ?ムクロジ?樹木だという事は分かるけど、絵で見ても詳しくは分からなかった。ムクロジには絵に木と実が描かれているから実が収穫できるんだろうけど食べれるのだろうか?
今は分からないけど、もしかしたら野菜の時のように収穫したあとに追加で表示されるかもしれないから、とりあえず一度は育ててみた方がいいのかもしれない。
「リヒト、どうした。何かあったのか?ずっと動かないままだが」
自分ではそんなに時間が経っていないと思っていたけど、思っていた以上にスキルを眺めて考え込んでいたらしい。
「何でもないよ。だけど家で野菜の事を話したいから、夜にでもまた集まってほしい」
「家で・・・そうか、分かった」
父さんは僕の話したいことがスキルの事だと分かったので、それ以上詳しく聞く事もなく作業した。
それからはいつものように、父は村の周辺の警備もかねて狩りへと出かけて、僕は夜まで妹を見守りながら日々の訓練と家の手伝いをした。
読んでくださりありがとうございます。