72話 掲示板4-闇sideー
思ったよりも不評が多いので次話以降の投稿分の見直し、書き直しをするため、しばらく投稿を止めます。
作者自身は書いてる間と見直した分では問題ないように思ったんですけど、読んでくださっている方からすると問題だらけらしくて。
不評を受けてから現在投稿予約済みである82話までを見直しがてら、いったん削除しフォローできるようにして行こうと思います。
このまま予約分を修正なしで進めてしまうと取り返すがつかなくなりそうだし。
よって次話更新は数週間ほどいただくことになることをご了承ください。
【ヤベエ】発見伝【美人みた!】No1
1・アレクサンター
やべぇ!
2・キョンタ
>1 ちょっ、題名だけしか書いてねぇ!?どれだけ焦ってる様子なのかが気になったから来てみた。
3・アレクサンター
現在時刻を報告するぜ。今は初イベントが終了した次の日の早朝、5時だ。
俺は珍しく早起きしたから、闇の森で狩りをしようとログインしたんだ。そしたら、突然ユールの集落の広場に3人の人影が現れたんだ。
4・テンペスト
>3 早起き乙。突然現れたってことは転移系アイテムでも使ったのかな。……んで?
5・アレクサンター
3人のうち一人は男、二人は髪型から女。俺は「ちっ、こんな時間からハーレムパーティかよ」とイラつきながらちょっと絡んでやろうと思い、近寄った。そしたら……
6・キョンタ
>5 こっそりと、暗い影が見え隠れしてるな……まあいいや。続きは?
7・テンペスト
>6 俺も思ったww
8・アレクサンター
近づいてみたら……そしたら……そしたら……動けんようになった。
9・キョンタ
>8 何が言いたいんかわからんぞ?
10・アレクサンター
女の子の内の一人に、周りが暗くてよく見えないにもかかわらず、はっきりとした銀色の髪の超絶美人がいたんだ。しかも服装が色っぽくて……見惚れた。
11・ジュリアス
>10 ほう?暗くて見えないという割にその女性を超絶美人と言い切るその辺りをkwsk……
12・テンペスト
>10 色っぽい服装について詳しく……
13・キョンタ
>10 それでその美人に、いちゃもんつけたんか?
14・アレクサンター
>13 と、とんでもないな。むしろ、近づこうとしたらもう一人の黒装束の女に殺された。集落内だったからデスペナがなかったけど。
>11 SSとる間もなかった……てかマジで動けんかった。だから自分で探して。
>12 肩が露出しててゆったりふわふわしたギリシャの神話図鑑で見るような服装だった。あ、あと羽も生えてた。
15・ジュリアス
はっ?
16・キョンタ
ひっ?
17・テンペスト
な、流れには乗らないぞ?羽が生えてるって言うのも気になるけど、それより殺されたってどういうこと?PKはできないだろ?
18・アレクサンター
>17 そうそう。だからそこから導き出せる答えは一つ。黒装束の女はNPCだったという事!もしかしたらその超絶美人もNPCで、男が本体だったかも知れない。
19・ジュリアス
なるほど、NPCならプレイヤーを殺せるのか……ってことは逆もありってことか。これはまずいな……
てか、男が本体だった場合、このスレ終了なんだがな。
20・GMヒカワ
>18 初めまして。GMのヒカワと申します。アレクサンター様が書き込まれた件につきましては、重大なバグとなります。
本来プレイヤー側からもNPC側からも殺害はできないようにしていたのですが、その設定がうまく働いていなかったようです。
ご迷惑をおかけしたお詫びに補填アイテムを送りさせていただきます。以後このようなことが無いよう、気を付けますので引き続きゲームを楽しんでいただくようお願いいたします。
21・キョンタ
……GMきたこれw
22・アレクサンター
ら、ラッキー。デスペナも受けてないのに補填アイテム貰ったぜ!内容は……っしゃあ!課金アイテムコードとスキルの種だ!
23・テンペスト
うらやまー。美人を見たことと言い、補填アイテム獲得と言い、二つの意味で早起きは三文の得を地で行ってるな。
この後、銀髪の美人に闇の森で助けてもらったとか、微笑みをみて心底惚れたとか、誰一人として入ったことのないユールの大貴族の屋敷に入っていったとか……女性の微笑みを見た集落の住民が胸を押さえて倒れたとかそういった謎の情報も上がりだすのだった。
中には銀髪の美人を追いかけようとした猛者もいるが、なぜか復活した住民の妨害に合い、追うことを断念したという報告もある。
【みんなで考察】スキル習得【ユール&ヘリオストス編】No4
ここでは自分たちが手に入れたスキルなどを自慢する場所です。バレても問題ないというスキルで取得方法がわかっているものなどがありましたら情報提供をお願いします。
皆で目指そう、スキルマイスタ~。過去に話し合われたスキルの内容に関しては前スレを探して適当に復習してくれ。……URL張るのめんどいから。
1・リーゼマ・クシア
と言う訳で。前回のアレを踏んだからたてといてやったぞ。確か前回の終わりの内容は【歌唱】だったよな?
2・ゲートゥー
>1 おつ。いや、【歌唱】の話は前回の990くらいで終わってそのあとには【ステップ】と【ホップ】の話になってたぞ
3・シュガー・ラル
……すでに判明している【ジャンプ】と組み合わせれば楽しい楽しいネタスキルコンボができそうだな。
>1 めんどいとかいうなしw
4・テスタメント
わし的には、どちらかと言えば麦でつくられてる飲み物のイメージしかないのぅ。【ホップ】……ジュルリ
5・リーゼマ・クシア
で、そのホップとステップとやらの取得方法を公開してくれるんか?
6・ユルング
>5 その件だが、取得に関する情報の提供は停止させてもらうことにした。だがその代わりに効果を載せておく。
7・シュガー・ラル
>6 おぉ?NO3からわざわざ報告に来てくれた提供主さん。まあ効果さえわかれば、俺は満足するからじょうほうぷりーず。
8・ユルング
【ホップ】:飛び跳ねる。以上
【ステップ】:大地を強く踏み込む。以上
ほしいなら勝手にさがしてくれたまえw
9・ゲートゥ
>8 ……えっ?
10・リーゼマ・クシア
このスキルは、いったい何の役に立つっていうんだろうか?
11・ユルング
>11 知らん!俺も取りたくてとったわけじゃないしな!くっそー、ちょっとNPCの子供と遊びすぎたわ。
12・シュガー・ラル
>11 取り方をほぼ言っている気がするぞ?まあ、聞いたからって俺は取る気は起きないけどな。
13・リーゼマ・クシア
だなぁ……
この後もNPCと関わることで取得できるスキルがいくつか上がってくる。特に闇の領域内のスキル検証班が本気を出したせいで、どうでもいいスキルを含め掲示板の情報の流れからが一時的におかしくなったのだった。
244・ダンデリオン
>240 へぇ、【一刀両断】ちゅうスキルもあるんやなぁ。なかなか面白そうやん。俺に役に立ちそうなスキルの情報やし、さっそく取りに行くわ~。さんきゅーな~。
245・リビエラ
私も数日前に【乗馬】ってスキルを得たんだけど、こういう系統のスキルの情報って誰か出してましたっけ?
246・スネアン
>245 いいえ、乗馬ってことは騎乗系のスキルってことですよね?その系統のスキルは【カウボーイ】もしくは【カウガール】とか【ボアライド】とかの名前は出ているんですけど、取得方法は秘匿されているのか全く出ていませんねー。
……もしかして情報提供をしてくれる系ですか?
247・リビエラ
そうなんですね。あっ、乗馬の取得自体はあちこちへの移動が面倒なだけで取得自体は特に難しくもなかったですから教えてもいいですよ~。
248・クレッシェンド
>247 ぜ、ぜひよろしくお願いします。俺、どうしても乗りたいモンスターがいるんだよ。だからマジ頼みます!
249・アイリ
……!! あっ、私もすごく聞きたいです。
250・リビエラ
>248・249 ふふ、そこまで言うなら仕方がありませんね。私としても動物の乗り手が増えるのはありがたいですからねぇ。ゆくゆくは動物を乗り回す集団を作りたいと思ってますから、そのための先行投資として情報を出して差し上げましょう。
251・スネアン
wkwk
252・クレッシェンド
……俺、この情報を手に入れたら、アビスシェルードにのってやるんだ……
253・リビエラ
>252 なぜここでフラグを立てようとするんですかっ!っていうか、あなたが乗りたいのは貝なんですねぇ。それはそれで面白そうだから問題ありませんが……。
気を取り直してっと……じゃあ言いますね~?
まず【乗馬】を取得するにはヘリオストスまで行ってることが条件になります。その周辺マップの《常闇の高原》にある集落で起きるチェインクエストをこなさないといけません。
クエストをこなすと、乗り物がほしくないか?と聞かれますので、はいと答えます。すると角笛をもらえますので、次に高原にいる馬のモンスター、ブラックホースを探します。
倒さないように気を付けつつ、角笛を使用するとブラックホースが低確率で起き上がるのでそれに回復アイテムを使用してあげれば馬がついて来るので、集落の人に報告すればスキルの【乗馬】を取得できるようになります。
このあたりで注意が必要なのは、高原では【乗馬】スキルしか得えられないこと。
他の騎乗系スキルの名前が出ていることからこれらはたくさんの種類があることが予想できます。
例えば252さんみたいに貝に乗りたいのでしたら、それに対応した地域でそのイベントを探す必要が出てくるのではないでしょうか。
以上。長々と失礼しました。
254・スネアン
詳しく教えてくれてありがとうございます。ゲーム内のスキル情報サイトにまとめさせてもらっていいですか?
255・クレッシェンド
>253 ありがとう!早速海辺の集落を当たってみるわ!このお礼はいつか必ず精神的に!
256・アイリ
>253 丁寧な説明ありがとうございました。私も挑戦しに行こうと思います。……まずはヘリオストスを目指すところからなので大変そうですけど……
257・スネアン
そういえば気になってたんだけど、256さんの名前ってなんか見覚えがあるような気がするんだけどなぁ。どこでだったかなぁ……。
258・クレッシェンド
あぁ、それってイベント期間が終わった後に死霊王を倒したっていうプレイヤーの名前だろ?
259・スネアン
>258 あぁ、そうか。そうだったわ思い出したぜー……って、えぇっ!!!
260・リビエラ
かなり有名な人へ情報提供してお礼を言われた私は勝ち組!
261・ダンデリオン
死霊王を討伐した人がおるって聞いて、スキル習得途中やけど戻ってきたでぇ。
262・アイリ
えっと、その節は皆さまをお騒がせしまして申し訳ありませんでした。あれはまぐれだったということでお忘れいただけるとありがたいです。
263・スネアン
やっぱ本人なんだな……。忘れてと言われても無理くさいと思うんだが。
突如流れたあのシステムメッセージには闇領域内のプレイヤー全員驚いたと思いますよ~。それで、どうやって倒したんですかね~?
264・リビエラ
>263 そういう話はこの掲示板でしないでください。ここはスキルに関して話し合う場所なんですよ?
265・クレッシェンド
>263 264に同感。確かに俺も気になるし、聞きたいとは思うけど、アイリさん?も話したくないことくらいあるんだし我慢しようぜ?
266・アイリ
お二方ともお気遣いありがとうございます。あの死霊王について言えることは一つだけなんです。
敵の魔法をかいくぐって主力の攻撃を当てた。ただそれだけの事です。私の主観では死霊王は体力は少ないので近づくことさえ出来れば倒せるモンスターだと思いますよ。
267・ダンデリオン
>266 ん~、まあその近づくってのが一番難しいねんけどなぁ。できればその辺を詳しく教えてほしいねんけど~どうやろか?
268・スネアン
あの魔法の数を掻い潜るとかどんなムリゲーww
269・アイリ
>268 思ったんですけど私の方法はペットを連れての攻略で、他の闇の領域の方には真似ができないと思いますので、レイドを組むなりして魔法を受けるメンバーを割くしかないんじゃないでしょうか。
270・リビエラ
はーい、皆さんそこまでですよー。掲示板はちゃんと用途にそった発言をするようにしてくださいー。
続きを話したいのでしたら、ちゃんと攻略掲示板なりボス戦の掲示板にいくなりしてくださーい。
271・アイリ
ご、ごめんなさい。それじゃあ私はこの辺で失礼します。
272・ダンデリオン
あぁ!もういなくなっとぅ……。もっとくわしゅう聞きたかったわぁ。しゃーない、俺もスキル取得に戻るわな~。ほなっ!
273・スネアン
大事な個所は聞けなかったけど、作戦に目途がつきそうだし死霊王……やってみるか。
この後は時間差でエレノアや謎のプレイヤー達が来て新しいスキルの情報を落としていったが、アイリがこの掲示板を確認することはなかった。
もしかしたら掲示板回ということでエレノア発、アイリに関しての中継関連が入るかも……と期待していた方が居ましたらごめんなさい。
見ての通り全く触れてません……。




