表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/88

第四章 第五話 慰労会


 非戦闘者の移転準備が整いつつあった。

 臨時村には簡易的な酒場があるが、そこの店主達も非戦闘者である為、移転が開始すれば、酒場も店じまいとなってしまう。




 そんなある日の夜、ゲンジが酒場に行こうと話を切り出した。



ゲンジ「良い機会じゃから、明日の夜は皆で、酒を飲みながら語り合おうではないか。」

 

ハンス「良いですね。決戦の日は近いですが、直前ではその様な機会は設けられないですしね。」

 

ミズキ「良いですね!そうしましょう!」


守「そういえば生まれてこの方、酒を飲んだ事がないですね。」


 高卒で社会人となったが、その1年目で両親を殺され、暗殺者組織に入って……酒を飲む機会がなかったのだ。


ゲンジ「ワシは米酒など嗜むが、守はビアー辺りにしといた方が良いかの。酒は良いぞぉ!」


イース「そんなに美味しいんですか?僕も飲んでみたいです!」


ミズキ「(種族的には分からないけど……)イースちゃんは……やめた方が良いかな。お酒はある程度大人にならないと、飲んじゃダメなのよ。ごめんね。」


 ミズキは申し訳なさそうに、イースに言った。


イース「そうなんですね……分かりました。」

 

 イースは少し寂しそうに、しかし仕方ないという様子で了承した。そして俺達は床に着いた。


 



 

 


 …………その日見た夢は、悪夢だった。両親が殺された現場や、裏社会に飛び込んだ時、暗殺者組織に入った時、犯人が雷鳴だと知った時……そして翔との戦いで、自分が自分でなくなった様な瞬間………嫌な記憶が次々と鮮明に映し出されていた。


守「(……なんでまた夢に出てくるんだ……!)」





 





 そして翌日の夜、俺達は酒場へと向かった。

 木造の簡易的な建物を入ると、若干狭さを感じるが、木造のカウンターにテーブルや椅子、端の方には樽が置いてある。全体的に風情を感じる造りとなっており、店主のこだわりが感じられた。

 俺達5人はテーブル席へと座った。


ゲンジ「店主が作る料理もお酒に合って、これがまた良いんじゃよ!ここの料理は美味しいぞ!」


ミズキ「いつも私の料理だと、飽きちゃいますもんね!」


ゲンジ「そうそう飽きちゃうんじゃよ!……って、冗談じゃよ……。」


ミズキ「じゃあ老師だけ、これからはご飯抜きですね!」


ゲンジ「冗談じゃよ……というか、それ誘導尋問じゃよ……許して……」


ミズキ「ふふっ。冗談ですよ!」


 ゲンジは相当な困り顔で、ミズキは意地悪そうな笑顔をしていた。ゲンジの困り顔を見て、俺達も笑ってしまった。



 ゲンジとハンスは米酒、ミズキは梅酒、俺はビアー、イースはカクテルの様な……よく分からない飲み物を頼んだ。ミズキが勧めた物であった為、おそらく酒の成分は入ってない物なんだろう。



 



 そして、頼んでいた料理と飲み物が届き、乾杯する。


ゲンジ「皆の者。修行に、作戦の準備に、いつもご苦労様じゃ。今日は慰労会を兼ねて、この5人で飲みながら、食事をしながら楽しもう!

 しかし、こんな様な日が来るとはのぉ……ワシ、もう嬉しくて……大勢で飲むのは久しぶりじゃのぉ。そう言えば我が親友であった、スイゲンと盃を交わしていた頃を思い出すのぉ……あの頃は…………」


ハンス「(……懐かしい名前だな……)」

ミズキ「(スイゲン師匠……国王……)……老師!長いです!イースちゃんがウトウトしちゃいますよ!」

イース「僕ですか!?僕ウトウトしてませんよ!」


 ゲンジの長い挨拶をミズキが打ち切り、イースは慌てふためく。


ゲンジ「すまんすまん!守やイースには分からん話じゃったな。とりあえず今日は楽しもう!それじゃ、乾杯!!」

一同「かんぱぁい!!」



 

 そして慰労会が始まった。初めて飲んだビアーは、かなり苦く、舌がピリッとする炭酸飲料の様な物であった。単独で飲むと美味しいとは思えなかったが、出された料理と共に味わうと、苦味とノドゴシが料理の味をより一層引き立ててくれる……そんな感覚があった。








 ゲンジが話した、先の話で出てきた「スイゲン」という者は、ゲンジ達の出身国「玄龍国」の現国王であり、ゲンジの親友らしい。またミズキの刀術の師匠でもあるとの事だった。


 俺は疑問に思った事を聞いた。


守「ゲンジさん、国王と親友って凄いですね……ところで、ゲンジさんとスイゲン国王は手合わせした事があるのですか?」


ゲンジ「そりゃあ、ワシの方が遥かに強いぞ!……と言いたいのじゃがな……」


ミズキ「国王候補には老師も挙がってたみたいなんです。実は国王を決める大事な武芸試合があったのですが、老師はスイゲン師匠に負けちゃったみたいなんです!」


ゲンジ「そんな率直に言わんでも……うぅ……」


ミズキ「あわわわ……申し訳ありません……」


ハンス「ただ、その試合もどちらが勝つか分からない位の……大接戦だったと伺っています。」


ゲンジ「うぅ……でも負けは負けじゃぁ……そうじゃよ……ワシはスイゲンよりも弱いんじゃぁ……」


守「正直、ゲンジさんが負けるなんて、想像が付かないですね……」


ゲンジ「……守よ!いつかオヌシは、ワシやスイゲン以上の傑物になると確信しておる!(……本当にそう思っておる。)

 いずれはスイゲンを倒し、ワシの仇を取ってくれぇ!」


ハンス「………………。」


守「仇って……国王を倒すんですか?それって国家反逆罪ですよ……」


ミズキ「まだまだスイゲン師匠は強いですよ!老師よりも強いです!」


ゲンジ「おい!無礼講がすぎるぞぉ!」


 口調は強めだが、ゲンジは笑いながら言う。ミズキも笑っていた。しかし、ハンスはダンマリとした様子であった。



 




 その後もゲンジ達がハンターになってからの出来事や、思い出話に花を咲かせた。イースは目を輝かせて話を聞いていた。俺も3人の話を食い入る様に聞いていた。


ゲンジ「ハンターは危険が多いが、その分非常にやり甲斐がある仕事なんじゃよ。」


守「(ハンターかぁ……考えても良いかもしれないな。)」


ミズキ「そうですね。でも危険が一杯です!今回の奪還作戦が成功した後も、決断は慎重に行った方が良いですよ……イースちゃんは特にね。今回は成り行きで、一緒に戦う事にはなったけど、ハンターになっちゃったら、本当に……危ないからね……。悪い魔物だけじゃなくて、悪い人達も沢山いるから……。」


イース「ミズキさん……」


ゲンジ「まぁそれは奪還作戦が成功した後に、じっくり考えれば良い。して守や。少し一緒に外へ出てもらえないか?」


守「?分かりました。」


 俺はゲンジと一緒に外へ出た。


 少ししてから、ゲンジが口を開く。




 



 


ゲンジ「良い機会じゃ。お前が弟子入りに志願した時に聞かせてくれた話を……。守がここに来る前の話を……皆に話すのはどうじゃろうか。」


 ゲンジはその様に、提案をしてきたのだった。








 



             …… 第四章 第六話へ続く




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ