表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/27

異世界プレッパー 〜理想のポストアポカリプスを求めて〜

『異世界のゾンビは、なぜ、パンデミックを起こさないのか』


 その謎を探るべく、推しメンは『ゾンビ』のJK、私、石川紫乃(しの)は、()()へ向かうことに決めた───!



 ……この『トラック転生』への挑戦は、今回、3回目となる。

 2ヶ月の入院を経ての今日なのだが、少しでもさり気なくトラックに轢かれたい。

 前回、前々回ともに、当たり屋に間違われたのは心外だ。

 私は異世界へ行くためのツールとして、ひっそり轢かれたいだけなのだ。


「ここはトラックの往来が多めだし、ばっちり逝けそう!」


 現在、夕方から夜にかけての、ちょうどライトの光が通りづらい時刻となる。さらに、私がいる場所は急カーブの少し先。ドライバーが私を視認したときには、轢かなければとまれない状況となる、ばず!


「絶対逝きたい。もう痛いのヤダし」


 黒いロングコートの襟をなおして待っていると、ヘッドライトが目をかする。

 続けざまに急ブレーキの音が……!



 ついに、しっかり、轢かれる…………!!!



 私は固く目をつむり、両腕を広げて待つ。

 だが、衝撃も痛みも微塵も届いてこない。

 恐る恐る瞼をあげると、トラックが鼻先寸前で止まっているではないか。まるで空間に縛りつけられたよう。

 実際、私の体もピクリとも動かない。


『石川紫乃、なんで異世界へ転生したいの?』

「……え…脳内に直接声が……?」

『あー、あたしは女神。なんでそこまでして異世界に行きたいの?』


 再び聞こえた頭の声に、私は必死に話しかける。


「はい、女神様、私は異世界のゾンビが、パンデミックを起こさない理由を知りたいんですっ!」

『知ってどうすんの』

「ゾンビに対抗するプレッパーになるためには必要ですっ! そして、ゆくゆくは……」

『ゆくゆくは……? あのさ、プレッパーって、世界の終わりに備える人のことでしょ? 異世界じゃなくていいじゃない』

「私はゾンビに対抗するプレッパーになりたいんですっ! ゾンビがいない世界なんて、クソオブクソぉぉぉ!!!」

『うるさい! わかったからっ! あんたがこの世界にいたら有害すぎるから、その異世界に飛ばしてあげるっ』

「ほ、本当ですかっ!? ありがとうございますっ! ありがとうございますぅぅぅっ!」


 ……そうして私は転生ではなく、()()することとなった。

 転生では赤ちゃんから始めなければならず、かなり時間を要するためだ。

 本当に女神様様であるっ!


「しっかし、墓守かぁ……」


 この世界はフィズィという。

 魔法も魔族もスライムなんかも存在する世界。ざっくり言えば、ナーロッパ。

 なので、もちろんゾンビもいる!


 そのゾンビに対抗する人間が、墓守だ。


 そんな墓守になれるのなら渡りに船! と思っていたのだが、かなり過酷な労働ばかり……。

 礼拝堂の片付けから始まり、墓場の草むしりに、墓石磨き……とにかく、やることが山ほどある!


 ではなぜ、私が墓守になれたのか。

 それは単純に、墓守枠が空いていたからだ。

 私が来る2日前に墓守が発狂、そして廃人に。

 魔族の仕業らしいが、墓守には珍しくないことだと村長は言っていた。

 だから墓守の仕事は、私のような異邦人や孤児の仕事となる。危険が多いため、村人にはさせないのが、この世界の常識だ。


 ちなみに、この世界のゾンビは魔族が魔力で遺体をゾンビにするという。


「……生きてる人間はゾンビにならない……なら、ゾンビが死体を傷つけたらどうなるんだろ……」


 パンデミックをしない理由は、まだまだ未解明!

 私の探究心は尽きないのだが、ここでひとつ、大きな問題が。


 それは、私が黒髪であること。


 黒髪は魔族に近い存在とされ、穢れの象徴でもある。

 墓守生活は許されたものの、環境的には村八分状態。

 最低限の支給品に頼るしかなく、もちろん、この村からの外出も許されていない。

 一度近くの森まで遊びに行った際『穢れが神聖な森を歩くな!』と捕まり、3日間食事抜きの刑に……。


「全然プレッパーできませんよ……」


 まだマシなのは、言葉や文字の読み書きなどが女神のおかげで支障がないこと。そのためこの世界で学ぶことは生活習慣などのルールばかり。

 ここで一番よくわからないのが、宗教上の理由で墓地に柵や塀を建てられないことだ。


「囲えたら、ゾンビ集めてプレッパーごっこできるのになぁ……」


 掃き掃除をしながら、止まらないため息を落とす。


「……はぁ…ホント転移失敗って感じ…はぁ」


 ───今日は赤い月が昇る日。


 魔族が出やすい今晩は、寝ずの番となる。

 4度目なので、多少は慣れてきた。

 コーヒーに似たお茶をすすりながら、見張り用に作られたやぐらで魔族を待つ。

 ここなら墓地全体を見渡せ、遺体がゾンビ化すれば鐘を鳴らして村人を逃すことができる。


「今日は来てくれるかなぁ。前回はとなり村だったし」


 ワクワクしながら、ゾンビ検証に備える。

 まず、ゾンビの徘徊を阻止できるか検証。またゾンビになった場合、墓守のスキルである『お祈り』で、消滅に何秒かかるのかを検証予定だ。


 5杯目のお茶を飲みほして、月の方角を見る。

 夜中の3時を回っただろうか。

 突如、赤い月明かりに黒い影が浮かびあがった。


「我は、魔王ベリアル! さぁ、貴様らを不死の兵士としてやろうっ!」


 美声が響きわたる。

 同時に、禍々しい空気が流れてくるのを感じる。


「うぇ……乗り物酔いの感じ……もしかして、これが魔力……?」


 いきなり地面が()()()()()

 棺のない土葬だからか、次々に腕が生えてくる。その腕で体を持ち上げようと肘を立てたが、ゾンビは体を起こすことはできない。


 腕が折れたのだ。


 埋まったままのゾンビに、魔王があたふためいてるが、これは私が関節に()()()()を入れておいたおかげだ。まともに出られないのなら、襲われない。さらに土の中のゾンビなら、戦わずに消滅できる。


「これなら簡単! 安全安心は第一だよね、やっぱ」


 ───カツ


 後ろに誰かが立った音。


「貴様が墓守か……」


 ゆっくり振り返ると、漆黒の上質なコートが目に入る。

 さらに視界を上げていくと、淡い褐色肌とふわりと揺れる黒髪、額には黒曜石のような1本角が。

 冷淡な赤い目は、鋭く私を見下ろし、悔しそうに唇を噛む。

 だが、息をのむほどに眉目秀麗な男───


 彼の細腕が、おもむろに振り上げられた。



 ……殺される……っ!



 腕を盾に身構えたとき、


「貴様、遺体をなんだと思っているっ!」


 彼の赤い爪が、私の眉間で止まった。


「あまりに非道すぎるっ! 遺族の気持ちになったか? 本人の気持ちは? だいたい体に刃をいれるなど……貴様はそれでも人間かっ!?」


 魔王は地面から出られないゾンビを眺め、可哀相にと声をあげて泣きだした。

 呆気にとられる私に、


「……ゾンビがそれほど憎いのか……?」


 魔王から哀れみの視線が向けられる。

 むしろ、再び泣きだしそうだ。


「いや、ゾンビが大好き、というか」

「……好き……?」

「ゾンビって本能だけで動いて、めっちゃクールじゃないですか! そんなゾンビがいる場所で、ギリギリ命を繋ぐ生活って、めっちゃカッコよくないです? それに備えるプレッパーもめちゃめちゃ大好きで!」

「理解できん」

「あ、魔王なら、ゾンビがいっぱいいる場所とか知らないです?」

「何を言いだす」

「とにかく! ゾンビがたくさんいる場所で、私は生活がしたいんですっ!!!」


 ぐっと顔を寄せると、魔王の顔がぐいっと下がる。


「……こ、こういうことか……?」


 ぎゅるんと景色が混ざっていく。

 視界が開けると、そこは─────


「……楽園、ですか……?」


 廃墟の屋敷、朽ち果てた庭、そこにゾンビが所狭しと蠢いているっ!!!!


「ゾンビの待機所だ。人を襲わないよう命令しているから安心しろ」

「そこは襲うようにしないと」

「急に襲ったら危ないだろ! それにゾンビ兵士は、あくまで我の存在を示すためのもの。普通、人間は我を見ただけで気が狂う。だが、貴様は……そうか…狂ってるんだな……そうか」

「マトモです!」

「まあいい。そこの屋敷を好きに使え。貴様は人の世界にいたら害悪でしかない!」

「あの屋敷使っていいの? まじ? うそ! もう感激っ! 魔王、私のことはシノって呼んでっ」


 ゾンビの間を縫うように舞いながら、腐った匂いに鼻をつまんで、私は叫ぶ。


「朽ちた屋敷に、ゾンビの群れ! 物を集め、生活水準をジリジリ上げながら、ゾンビに対抗する生活っ!……超ポストアポカリプスぅぁぁぁぁぁっ!!!」


 駆け出そうとした私の肩が掴まれる。


「なに魔王?」

「ベリアル様と呼べ! あとよく聞け。ここにいるゾンビは我の家族だ! 傷つけることは許さん!」

「家族……?」


 ───こうして私のポストアポカリプス(理想郷)づくりが始まった。

 これからここに()()するにあたり、衣食住の、住の場所は確保できた。

 次は、食の確保だ。


 私はゾンビを避けながら、食糧を確保することができるのか……!?


「もう楽しすぎて、爆発しそうっ!」

「そのまま塵に還れっ」

「魔王、なんか言った? よぉし、水と食料、探さないと!」


 スキップで歩き出した私の後ろを魔王が心配そうについてくる。

 私はそれに構わず、辺りの散策に出かけることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 第八回書き出し祭り 第四会場の投票はこちらから ▼▼▼  
投票は1月11日まで!
表紙絵
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ