表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/127

第56話 邂逅

 エイスがリーリエ達と共に逗留する宿『銀鹿亭』に、白羽の矢が立った。

 それは、水神様の生贄に選ばれた事を示すもの。

 今でも何十年かおきには水神様が目覚め、生贄を選んで白羽の矢を立てている――

 迷信だと思われていた話だが、白羽の矢が立ったリュックス邸は、実際に賊に襲われ多くの死傷者が出た。

 その正体は不明だが、実際にその迷信の通りの行動する者がいる。それは確実だ。

 生贄の対象は若い娘である。今『銀鹿亭』に逗留している対象者はリーリエだけ。

 リーリエの身に危険が迫っている――そう考えざるを得ない。

 ならばリーリエをどこかに避難させるのも手なのだが、白羽の矢を発見したネルフィは、リーリエ以外の宿の者だけを避難させる事にした。

 リーリエは宿に残し、賊をおびき出して撃退するつもりである。

 無論ネルフィ自身もリーリエと宿に残る。

 ここで賊を潰しておかないと、また別の場所で被害が出る。

 それは見過ごせない。ここで止めるのだ。


 しかしリーリエが囮役になってしまい、危険にさらされるのは間違いがない。

 そこでネルフィは、自分の身分を明かしリーリエに協力を求める事にした。

 髪色の偽装も解いて本来の薄桃がかった銀色に戻した状態で、である。


「えっ!? ネルフィお姉ちゃんって、やっぱりこの国の偉い人だったの!?」

「うん一応ね。このスウェンジーの最高戦力は、王に仕える三人の将軍よ。私はそのうちの一人、魔道将軍ネルフィリア・リノス。レイクヴィルの街には、昔住んでいたの。本当に冒険者ギルドで受付嬢をしていてね。今でも休暇の時はここに来て、受付嬢やって遊んでるの。懐かしいからね」


 休暇でこの街に戻ると、受付嬢として働いて遊ぶのはネルフィの趣味である。

 昔を懐かしみたいし、市井の人の暮らしの賑やかさに触れるが好きなのだ。

 スウェンジーの魔道将軍として偉くなってしまった今では、身の回りの誰もがネルフィに敬意を払って接して来る。

 時にはそう言ったものから離れて、何の遠慮も無く接してくれる人達の中に入りたくなるのだ。

 森の静かな暮らしを好むエルフにあるまじきその趣向は、自分が幼い頃、人間の養父に育てられたからだろう。

 寿命の長いエルフであるから、養父とはとっくに死別してしまったが。


「へぇ……みんなに気づかれて大騒ぎになったりしないの?」

「ほら、この髪の色珍しいでしょ? だから逆に髪の色を変えてるだけで、結構気づかれないものよ? まあ気づかれたら口止めするしね? エイスさんと同じで、タラップが上手くやってくれるから。実際エイスさんも気が付かなかったでしょ? 私エイスさんと会った事あるし、一緒に戦った事もあるんだから」


 スウェンジーとアクスベルの国境に跨がって、魔物の大量発生が起こった事がある。

 地竜(アースドラゴン)を中心とする冥竜も多数含まれた、強力な軍団だった。

 その際スウェンジーとアクスベルは共同戦線を張り、スウェンジーからは三将軍の一人であるネルフィが、アクスベルからは白竜牙騎士団長のエイスが派兵された。

 その戦いで危機に陥ったネルフィを、エイスが救ってくれた事がある。

 その時以来、ネルフィはエイスに好意を持っていた。


「正直、エイスさんがやって来た時は運命的なものを感じたわ。こんな偶然ってないでしょ?」


 だが、エイス程の人物が単に物見遊山で現れるとは考え辛いため、最初は気づかないふりをしてエイスの事を観察していた。

 ネルフィもスウェンジーの将軍だ。自国のために、他国の英雄が密かに現れたとなれば、何か国家的な企てがあるのではないかと警戒せねばならない。

 だが暫く接した所――エイス本気で騎士を辞め家族旅行をしているだけのようだった。

 アクスベルの軍神とまで言われ、世界最強との誉れも高い英雄が、である。

 全く信じがたい事だが、そういう所も好ましい。


「あはは。ロマンチックだね、ネルフィお姉ちゃん」

「そうよー? リーリエちゃんの事は私が必ず守るわ。じゃないとエイスさんに嫌われちゃうからね。だから怖いと思うけど、この宿にいてもらっていい? エイスさんも呼び戻しに行って貰ってるし、冒険者ギルドの腕利きも連れて来るから」

「……」

「お願いよ。ここで止めないと、次は誰の所が襲われるか分からないの――ここでなら私もいるし止められるわ、絶対! 私この街が好きだし、この国の将軍としても放っておけないの!」

「うん――いいよ。お姉ちゃん」

「ありがとう、リーリエちゃん!」


 こうして、リーリエとネルフィはあえて宿に留まる事になった。

 冒険者ギルドから腕利きの冒険者を選りすぐって、宿の中に潜ませた。

 そうして手ぐすね引いて賊を待ち受け、夜も更けて――


 眠ってしまったリーリエを見守りながら、ネルフィは部屋で時を過ごしていた。

 エイスはまだ戻っては来なかった。

 使いは出したが、まだ発見できていないのか、戻るのに時間がかかっているのか――


「ったく、来るならさっさと来なさいよね――どうせ私にやられるんだから」


 そういう独り言を何度か漏らした後に――


「来たぞおおぉぉぉ! 賊だーーーっ!」

「みんな集まれえぇぇーーー! こっちだーーーーッ!」


 階下からそう大声が聞こえた。


「来たわね……!」


 リーリエはまだ眠っていた。あえて起こすこともない。

 ネルフィは結界でリーリエを包むと、それを控えていたゴーレムに抱えさせた。


「ゴーレム! おいで!」


 ネルフィはゴーレムを引き連れ部屋を出ると、階段を下りた。

 リーリエは自分の側にいてくれる方が安心だ。

 そして、宿の入り口に近い広間に出ると――そこでは剣戟が繰り広げられていた。


「はあぁぁぁぁっ!」


 侵入者が鮮やかな剣技で、選りすぐりの冒険者を打ち倒して行くのだ。


「……やるわね――!」


 何者かは分からないが、かなりの腕だ。だが――!


「待ちなさい! それ以上はやらせない!」


 ネルフィが鋭く警告すると、侵入者が鋭くこちらを見る。


「……貴様は――!?」

「……あんたは……!」


 見覚えのある顔だった。

 赤い髪をした、アクスベルの女騎士――

 確かアクスベルと共同戦線の魔物討伐で、エイスの副官を努めていたはずだ。

 討伐後の宴席でエイスに接近しようとして邪魔されたので、ネルフィとしてはあまりいい印象のない相手だった。


「レティシア・レンハート……!」

「ネルフィリア・リノス……!」


 二人は睨み合い、お互いの名を口に出した。

面白い(面白そう)と感じて頂けたら、ブクマ・評価等で応援頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ