表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/127

第40話 保護者のつとめ

「……時間がかかっているな」


 俺は洞窟の外で、子供達の帰りを待っていた。

 その間は落ち着かないので、じっとできずにあたりをウロウロとしていた。

 一番目、二番目までの合格者は割とすぐに帰って来たのだが、三番手以降がなかなか戻って来ない。

 子供達は無事だとは思うが――やはり心配である。

 自分が行くのなら何でもない事だが、子供達を行かせるとなると、途端に恐ろしい大冒険のように感じる。

 とにかく無事で、早く帰って来て欲しいものだ。


「まあ仕方ないわ。結構奥にもゴーレムを配置しているからね。後になればなるほど時間がかかるわね」

「そんなに広いのか、この洞窟は?」

「ええ結構ね。一番下まで行くと一時間以上はかかるんじゃないかしら。そのあたりに配置したゴーレムもいるしね」

「まあ大丈夫さ、エイスさん。一応ピートの奴もついてるしさ」

「ロマークさんは落ち着いていますね――」


 さすが人の親の先輩だ。

 俺などまだ子供達を引き取って三年の新米である。

 ロマークさんにはピートの年齢と同じだけの経験があるのだ。


「どうすればそんなに泰然自若としていられるのか――俺も親として修業を積めば、そうなれるのですか?」

「いや……大した事じゃねえって言うか、単に性格の問題だろそれは」

「そうよね。エイスさんってば心配性よねー、かなり」

「……そうだろうか?」

「気持ちは分からんでもないがね。双子ちゃんは女の子だしまだ小さいからなぁ。ピートくらいになってくりゃあ、良くも悪くも生意気で可愛げが無くなって来やがるからな」


 と、洞窟の出口に三人の姿が現れた。

 我が家の双子やピート達ではなく、別の参加者達だ。

 参加者は八人で、既に二人が合格の証を持って出て来ている。

 そこに三人が出て来たので、まだ中にいるのはリーリエユーリエにピートだけになる。


「お帰りなさーい! 合格の証は持って来られた?」

「い、いや……! それが――!」


 ネルフィが彼等に声を掛けるが、三人は一斉に首を振るのだった。


「? どうかしたかしら?」

「中にでっかいスライムがいて、そいつが合格の証を持ってたんだ! だけど強くて、逃げて来たんです! あれは本当に試験用のモンスターなんですか?」


 その問いかけに、ネルフィとタラップさんが顔を見合わせる。


「スライム――? そんなものを用意したかね? ネルフィ君?」

「いいえ! ゴーレムだけですよ!」

「――大変だ! じゃあ野生のモンスターが中に現れて……!」

「用意したゴーレムを倒しちゃったのね――! 普段モンスターなんて出ないのに!」

「ま、マズいじゃないかネルフィ君!」

「そうですね、マズいですね!」


 二人が慌てて騒ぎ出す。


「それで、うちの子やピートはどうしている? 見なかったか?」

「俺達を助けて、逃がしてくれました! それで、まだ残って戦って――」

「ええっ!? 大丈夫かよ、そいつは……!」

「――タラップさん、ネルフィ。助けに行っても?」

「え、ええ勿論です! 想定外の事態ですからね! ぜひお願いします!」

「ご、ごめんなさいエイスさん……! こんな事になるなんて――」

「よし、行こうぜエイスさん!」


 ロマークさんが洞窟の入り口に入って行こうとする。


「待って下さいロマークさん。それでは時間がかかる」

「えっ!? エイスさん、じゃあどうするんだい?」

「こうします」


 俺は地面に向けて魔術を発動させた。

 それにより、地面が鳴動し大きく穴が開き始める。


「おおおっ!? す、すげぇ――!」

「な、なんという――地面が割れて行く!」

「こ、これもエイスさんの魔術……!?」


 それにより地面には大穴が穿たれ、地下へ向かう坑道が形成されていた。

 子供達の位置は、俺にはおおよそ分かっていた。

 豊穣と土の神アークアースの魔術で地面と洞窟の岩盤をくり抜き、知啓と金の神アーリオストの魔術状態維持(クォリファイ)で崩れないように維持したのだ。


「これで直通です」

「はっははは……湖も割れりゃあ地面も割れるってか。とんでもねえなあ」

「行きましょう」


 俺は縦に延びた坑道へと飛び込んだ。


「えええっ!? 高すぎるぜおい!」


 ロマークさんの声を聴きながら俺は長い距離を飛び降り――洞窟の中に降り立った。

 そこは大きな空洞のようになっている場所だ。


「リーリエ! ユーリエ! いるか!?」


 俺は大声で呼びかける。


「あっ! エイスくん!」

「助けに来てくれたの!?」


 リーリエとユーリエが俺を見つけて駆け寄って来る。


「エイスさん!」


 ピートも無事なようだ。


「皆大丈夫か? 予定外の魔物が現れたそうだが……?」


 周りを見渡しても、何もいないのだが――?


「あ、うんさっきまでこーんなに大きいスライムがいたんだけど……!」

「ああ、逃げて来た他の冒険者もそう言っていた」

「よかった、あいつら無事に地上まで行ったんだな」


 ピートが胸をなでおろしていた。


「それで、そのスライムはどこに?」


 子供達の大事な昇級試験に乱入し襲うなど、許しがたい。

 保護者として俺が消し去ってくれよう。

 そう思っていたのだが――姿が見えないのだ。


「あのね、上に穴が開いたら何か逃げちゃったの。どこに行ったか分からない……ほんとだよ! ホントにおっきなスライムがいたの!」

「うん! ほんとよエイス君!」

「ああ。もちろんそれを疑ったりはしていないさ。とにかく無事でよかった」

「うん。ピートくんが助けてくれたから」


 リーリエの言葉にユーリエも頷いていた。


「そうか。ありがとうピート。子供達が世話になった」

「いえ! いつもエイスさんにはお世話になってるんで!」

「残念だが昇級試験は中止だな。まあ、また受ければいい」

「ううん! あたし達は合格よ!」

「ほら見て!」

「そうですよ、やる事はやりましたから!」


 三人が自慢げに合格の証を取り出して見せた。


「スライムの体の中にこれが入ってたから、魔術で取り出したの!」

「ははは。頼もしいな、よくやったな」


 さすがは我が家の娘達である。


「おーいエイスさん! ガキどもは大丈夫――うわああぁぁぁっ!?」


 ロマークさんが天井から降って来た。

 着地でバランスを崩し、腰を強く打っていた。


「ぐおおおぉぉぉっ!? 痛てててて――!」


 それにリーリエとユーリエが駆け寄り、腰に治癒魔術を掛けていた。


「おお双子ちゃん、ありがとうよ――」

「……やれやれ何しに来たんだよ親父、カッコ悪いなぁ」


 ピートがやれやれ、と首を振っていた。


 こうして、予定外の魔物の乱入があったものの、昇級試験は終了した。

 合格の証をちゃんと取得したことが認められ、子供達は合格となった。

 俺より一足早く第六等級へ昇格である。

 この子達も成長したものだ――親として喜ばしい話である。

面白い(面白そう)と感じて頂けたら、ブクマ・評価等で応援頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ