表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
正義の剣と死神の鎌  作者: 射月アキラ
第3章
14/16

08

「居場所がなくなる、というなら、その程度は保障しよう。変容を迫ったのは俺だからな」

 家族という繋がりを、ないものとして考えてみたら?

 父が抱いている母への思いを、ないものとして考えてみたら?

 自分だけの都合で、自分だけの理屈で考えてみたら?

「他人の正義を代行するものとして使われるのが、お前の正解か? レビ」

「無駄な思考を今すぐやめろ! 我が正義!」

 〈十三番〉とエイド。二つの声が、同時に放たれる。

 片や、坦々と。片や、叫ぶように。

 問いに答える余裕はなかった。命令に従うつもりもなかった。

 代わりに、大鎌の柄を掴んで、応える。

 エイドの意志は、レビの思考を消し飛ばそうと躍起になっていた。意志も感情も消し去る圧倒的な支配欲が、外部からねじこまれてレビを縛ろうとする。

 しかし、それは今のレビにとってそれほど脅威ではなかった。原因は、死神の鎌。移行と変容と司る【十三番】の鎌だ。

 体内の象徴を通じて流れるエイドの意志を全て排除できるわけではない。けれど、弱まっているだけでもレビにとっては十分だった。今のレビには抵抗の意志がある。そして、エイドが使う象徴である剣以外の武器がある。

 レビとエイドをつなぐ鎖を断ち切ることはできない。であれば、レビが罪を被らなければ自由への道はない。鎖の先端を掴むものを、殺さなければ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ