表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/47

25·誰もシリアス展開なんて望んでない!!

 と……言う訳で、時は約5000年ほど経ちました。


 そして此処(ココ)

そしてここは、かつて噂の女が居た(カフェ)跡。


 ーーー


 なぁ~~んも()ぇじゃん!!


 何かさぁ~なんか……。


 レジスターとまではイカナイけど……小銭くらいは、小銭くらいは……せめてもの……


せめてものタムケと……言うか。せんべつ。


 えっ!?マジで!こんなに残らないモノなん!


 と、その時!!


 パタパタパタパタ!!(ピクシアス·羽ばたく♪)


 「久しぶりだね!!モッサリ!」

あ!!白烏す!……。

(しろからす……と言おうとしたモ……)


 「し!!白烏さ……ま!」

(し、改め[ビャクウ]さまと言いました).モは。


 ※ ちなみに上記のくだり再々編集の可能性が……


 「おい!!モッサリ。久しぶりなんだからもっと素直に敬え。敬え!!それだから5000年経ってもモッサリなんだよ、お前は……」。


 (軽い怒)こんのぉ~鳥あたまぁ~……


 しかし


 しかし……涙が なんでかな??これは。

 この涙は嬉しいからかな。

 リクエストなんてしてないのにな

 (by·チェッカーズ)


 「本当にお久しぶりです、白烏様」

「ああ、久しぶり」


 白烏様は烏から美しい人間に変化(ヘンゲ)して笑い返して言ってくれた。


 ※ 白烏様の性別わからないので……許して!!ね!


 そして荒野??さら地?へと変わってしまった。

元カフェを目の前に、私は言った。


 私は言った。


 「白烏様、こうも残らないモノなんですかね、建物ってモノは。柱の一本も残ってませんよ」


そう……私はけっこう前にも思ったことがある。


 なぜ??

 何故??どうして遺跡ってのは"石材"。

もしくは"それ"に近いモノばかりなんだろ~??と。


 それに応えるよう、白烏様は言う

 「と……言うよりも、こういう建物ってのは1000年も経たないうちにほぼ全て、全体的に朽ちてしまうものだ。」


 マジで!!


 て……言うか。

 この白烏(ヒト)よくそんな事知ってるわよね。前々から思ってたけど白烏(ビャクウ)様、なにげに良いアドバイザーなん!!。


 だから……か??な?


 「白烏……様。何で……どうちてアヴァ様は……。

この現在(イマ)、イマの道をと……選んでしまわれたのかしら??……」

そう……破滅の道を……。


 「それは」

ん!!それは!


やっぱり白烏様は知ってる


「お前だ」

んん!!お前!?


えっ!?私か?ん??ちがうか?読者様か?

誰の??□□様方ユーザー?……


まさかこの作者ユーザーじゃないわよね!!


 ◆◆◆


次回 その謎が明らかに……なるかな??

どうかな。わからん


 ※ 編集させていただきました。


 各名称等あれこれ、なんとかしてツギハギしていきます。素人なりに……





 ご免なさい 迷走してます。

あと さち様、白烏様 まだ……お力を……お借しうださい!!それ以外の協力者様方々も!!

これが エタると言う事か!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ