表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/47

2·聖なるニコラウス。もしくは……

 カツカツ、カツカツ……

 (何者かの足音♪)


 ◆ 原作 サン□の正体


 ◆ 著者 ハルユ□様


 脚本 演出.福沢諭吉……に……似てる人


 制作 サモハン·キNポー(デBゴン)


 ライン·プロ 平賀源内


 その他……


 ー 2話、始まります。


 やっべぇー!もう始まってる!

 「あ~タエさん、もう始めてます。どこか空いている席に座ってください」

 何とも……皆が思いう様などこかの大学の一教室に似た会場に着いてと、今回の進行者に席へと促?される。


 「え~はい、遅れてごめんなさい。ハルユ□様」

遅れてきたのだから、初めに正直に謝罪す。私、タエは……

 「いや~大丈夫、かまいません」

ほ……!と私はハル様に言われて、良かった!とりあえず……咎めなし!と思う。


 そして会議?話し合いはもう……始まってた。


 「やっぱり今年の人気物はファミコソかい?」

 ん?誰かな?そして任天……?目の前の席?にいる、おじいちゃんは、何だかな~?ふぁみこ[そ]か?しかし誰?

 「いやいやニコラウス!今はスーファ三の時代じゃよっ!」

 ん?16b……と。それより今度の年いったおじいちゃん……?の声は?何ださっきから?

 その席を、角度を変えてよく見ると……初めの宣言はニコラウスの爺ちゃんか。

 んでニコラウス'すーふぁ3'……ふるくね?モノが。


 「だ~め駄目、クラストキンも、もうその時代はおしまいじゃ!いまは~Pすぃーエンジンじゃ!」


 んだあぁー!さっきから何だか古すぎる!して三人目のおじいは?


 だから私タエが、おじいちゃん達に

「ちーがう違う×2、'それ'を言うなら今はもうPれー、Pレズ!フォーよ!」ふぉー!


 そこで、すかさず僕ちゃんが!

「モサお姉ちゃんも違うよ、ファイブ、もうPレズは5の代になったよ」

 ふが!?まじかー!私……未だに3やってるよ。

おもに雀……パイか。


 今までの談義を見てたハルユ□様が、そこで

 「皆さん、それがどうも怪しく……変異して……したみたいなんです……Codom×達が?」

 何!?へんい……?

 「ハルちゃん、何言ってるのかワシらにも解りやすく言ってくれんか?」

お!サンタの1人クリストキンお爺か!

でもサスが聖人!ハルユ□様を[ちゃん]付け。

 そのハル様は

 「はいクリストキンお爺、どうやら変異と言うのは、子供達の物欲に対する変化……そうですね……解りやすく言いますと、形有る物というよりも……その形にとらわれない……」

 そこで1拍

 「例えば'もう、戻らないあの夏の夕暮れ'」

的な……

 はえ?なに?

 '夏の夕暮れ'?10もそこそこのガキが!?

 いやいやいや!

 これぇ~この話しの回はさ、そのクリスマスネタでしょ!なに?そのシリアス感!かん!


2話目のお題は'心暖まるサンタ物'だろ!

なにその変化球ゅぅー!


 モサ女も混乱!読書様方々も混乱!

どうなる次回っ!!?


 以前作者めいそう、迷走中……迷走ちゅう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ