表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プリンス・チャーミング なろう  作者: ミタいくら
1章
24/275

23 ダンス


明るい日が射し込むホールで、シャルロットの手を取り前へ一歩踏み出す。胸を張り顎を引いて姿勢を意識して綺麗に立った。

「ルイ様、よろしいです。シャル様はきょろきょろしない」

クレアの声が飛ぶ。

もはや日常と化したダンスのレッスン。

始めた当初は、ホールに立っても全身駄目出しされて動きを覚えるどころではなかった。クレアに指摘された箇所を一つずつ直し、なんとか見られる立ち姿をできるようになった時は嬉しかった。ステップを教えられてきちんと踏めるようになると、兄妹で組まされた。


それからも至難は続いた。

クレアの指示通りを懸命にこなそうとするルイと持ち前の勘の良さで跳ねるように踊るシャルロットは、正直息が合うとは言えなかった。それでも根気よく呼吸を合わせ、間合いをはかり、二人で踊る練習を重ねた。

時にシャルロットが癇癪を起こしてその場から脱走し、タイミングが合わないことに我慢ができず、お互いのズレを指摘して言い合いになったり。普段はそれほどぶつからないルイとシャルロットが喧嘩のような攻防を繰り広げるのは、このレッスンの時だけだった。

既に組んで半年以上も厳しく指導されたので、シャルロットをホールドするのも慣れたものだ。背丈はほぼ同じ。それがダンスの相手として良いのか悪いのか。組む相手を他に知らないからわからないが、弾むシャルロットを上手く遊ばせつつリードするのも慣れた。シャルロットも正確だが生真面目すぎるリードに従いながら、怒られない程度に跳ねたり伸びたりするタイミングを取る。お互いの特性を承知で自分のペースを維持する。

クレアの手拍子に合わせてステップを踏む。幾度も練習した慣れた動きで、ルイもシャルロットも余裕があった。


くるり、とルイの腕の中でシャルロットが回る。離れた体をふわりと受け止めた。

至近で向かい合ったシャルロットが、ルイを見上げて笑った。

「ルイの髪、きらきらしてとっても綺麗!」

「!」

パートナーを放り出し、わしっ、とルイは両脇の髪を掴んで押さえつけた。

「そういうの、やめて」

「なんで。綺麗だもん」

「嬉しくないよ、普通」

男だし。

シャルロットと同じ、肩につかない程度に伸ばしているだけだ。普通なら自分がシャルを褒めるところだろう。確かにホールの窓からの日差しを受けて髪が光を弾いてひかってるのだから。

だがルイ自身は外見については拘りがない。鏡を見ても、過去の黒髪さっぱりめの容姿とかけ離れている、という気持ちしか持たない。

なのでシャルロットにいろいろ言われるのは気恥ずかしかった。

「切っちゃおうかな」

「絶対駄目!」

思いついて口にすると、食い気味に止められた。

「でも男なんだし。もっと短くてもいいよね?クレア」

突如始まった言い合いにダンス指導が宙ぶらりんで佇んでいたクレアは、ルイに振られて言葉に詰まる。

「え、あー」

シャルロットが大きな目を見開いてぐっとねめつけた。無言だが強烈な圧に、クレアは誤魔化すように小さく笑った。

「まあ。男子でもこのくらいの長さは一般的だと思います。短いのは軍人、騎士の方々が多いですし」

「ほらあ!クレアも言ってる。そのくらいの髪の長さ、普通だってば」

「えー。長いよ」

生前の記憶、常識では、男で肩くらいまで髪がひらひらしてるのはあまりない。

「普通。そのままでいいよ」

それでも一生懸命なシャルロットに、ルイは折れた。どうしてもシャルには弱い。

「わかったよ。じゃあもう髪のことでからかわないで」

「からかったんじゃないんだけどな」

念押しに口を尖らせたシャルロットをきつく睨む。ルイの本気を感じ取ってシャルロットは慌てた。取って置きの上目遣いで懇願する。

「ごめん。もう言わない。絶対言わないから。ダンスの続きしよう?」

「──」

気にしなければ問題ないか。

そう結論づけて、ルイは再開した手拍子に集中し直した。シャルロットの腰を抱き、音に合わせてステップを踏む。

髪はそのまま、シャルロットと同じ長さが維持された。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ