表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/53

第2話 いきなり、娘になりまして



「……?」


 杏葉の目が再び覚めると、そこは青空、ではなく白い布の天井だった。


「お、目ェ覚めたか」


 それ聞くの二回目ぇ、とぼやっと思い、

「!!」

 ガバ、と起き上がる。

「うおい、大丈夫か?」

 心配そうに覗き込む人間の男は、髭をたくわえた中年のたくましい体躯。焦げ茶色の優しそうな瞳と目が合った。

「ニンゲン!」

「あ? おお」

「ニンゲンだあー!」


 杏葉の両目から、ぼたぼたと涙が溢れ出る。


「あー、どうやったのかは知らんが、川を渡るとはなあ。たまたま俺らが通りかかったから良かったが」

 

 言われて周りを見回すと、木の板の上に敷かれた布の上に寝かされていたらしい。背中のあちこちが痛かった。

 白いのは、天井だけではなく壁? もだった。


「……あの……?」

「ああ、俺はダンという。これでも冒険者ギルドのマスターをやってるから、安心してくれていい」


 ――冒険者ギルド、て?


 杏葉は聞き慣れないワードに、混乱する。


「嬢ちゃんは?」

「あの……杏葉です」

「アズハ。なぜあそこに?」

「え……わからな、くて……」

「ふーむ。何歳だ?」

「十九です」

「えっ、嬢ちゃん、ではなかったか。失礼」

「あの、ここはどこなのでしょうか」

「獣人の国リュコスだ」

 


 この人も獣人の国って言ってる……



 杏葉は、絶望的な気分になる。どうやら夢ではなさそうだからだ。


「こわ、かった」

「お?」

「怖かったー! ああああああ!」


 またぼたぼたと涙を落として泣き始める杏葉の背中を、ダンは優しくさすってくれる。


「だろうなあ、いきなりタヌキだしなあ」

「わーん! そんな、魚食うか? って、言われてもー!」

「あ!?」

「街連れてくって、それ、誘拐だよおおおおお」

「な、え!?」


 今度はダンが、呆然とする番だ。


「アズハ、まさかと思うが」

「? ずびし、ぐし、ぶび?」

「あー、鼻かめ」


 ダンが、布切れを差し出してくれたので、遠慮なくぶびぃとかんだ。


「……言葉、分かるのか?」

「はえ? タヌキの? ぶし」

「おお」

「……」


 杏葉はだいぶ迷ってから、こくりと頷く。


「そっ……か」

 ダンは、そう言ったまま、黙りこくった。


 まさか、ここは分からないと言った方が良かったか!? と杏葉の心中はパニック状態である。


「っはー……でもな……しかし……」


 ダンは、一人で悩んでいる。


「あの、ダンさん」

「ん?」

「わたし、目が覚めたらあそこにいて、ここがどこか分からなくて」


 冒険者ギルドのマスター、が本当なら。

 この言い方で、通じるかもしれない。


「あの……この()()は、なんでしょうか」

「! アズハは、異世界人、か」

「たぶん……」

「なるほど、な。俺も初めて会ったが、本で読んだことがある」


 やはり。

 ずしり、と杏葉の心に重たいものがのしかかる。

 ――ここは、知らない、世界……

 違う世界に、来てしまった。漫画みたいに。


「あー、まいったな、うーんどうするか……」


 ダンは、眉間にシワを三本も作って、胡座(あぐら)をかいて腕を組んだ姿勢で悩んでいる。


 杏葉も、どうしたら良いか分からない。

 ただ、『冒険者ギルドのマスター』以上に、信頼できる人間に、この先会える気がしない。つまりこれは、天命なのではないかと、肌で感じていた。


「まず、だな」

 んん、とダンは大きく咳払いをした。

「あー、本当にアズハが異世界人として、話をするぞ」

「本当です!」

「うん。ま、それはおいおい分かるとして、だな。今は獣人の国だ。そして俺は任務の途中」

「……そう、ですか……」


 助けてくれはしたが、連れては行けないということか、と杏葉は絶望的な気持ちになる。


「今の話を聞いて、俺の任務を助けてくれるなら、連れて行こうと思った。どうだ?」

「えっ」

「ってまあ、それは建前だ。正直に言うと、俺には娘がいてな……といっても死んじまったんだが……生きてりゃアズハと同じ年だ。ほっとけねえ」


 ダンは、ぽりぽりとその髭面を指でかいた。


「ま、獣人の国で人間、ましてや女の子を見捨てるってのも、夢見が悪いだろうしな。今から俺の娘ってことで、どうだ?」

「なります!」

「お」

「ダンさん、宜しくお願いします!」

 正座をして深深と頭を下げると

「ぐははは、そやって挨拶できんなら、心配はいらなそうだな」

 ぐしぐし、と頭を撫でられた。

 顔を上げると、優しい瞳。――きっと、娘の話は本当だ、と杏葉は思った。そして。


「ダンさん。私もお父さん、いないです。お母さんも。死んじゃった……うあああーん!」

「うお、おい……」


 ぼたぼたと、次から次へと涙が溢れて止まらなくなってしまった杏葉の背中を、ダンが優しく撫でる。


「それは辛かったな……」


 杏葉が、涙を止められずにいると

「げっ! ダンさん、泣かした!?」

 別の声が。

 顔を上げると、明るいツンツン茶髪で青い目の、人の良さそうな青年が外からひょこりと覗き込んでいる。

「ジャスパー、戻ったか」

「ういっす! なあ、ダンさんは顔怖いけど、優しいから大丈夫だぞ!」

「!? ぶふ、ズビ」

「うわ、きったね!」

「おい」

「ぶふふふふ、ばびゅ」

「……なんかすげえ音してるけど、ダンさん何した!?」

「あー、あんなんでも、サブマスのジャスパーだ。鼻かめ」


 こくこく、と杏葉は頷き

「あじゅはれす」

 名乗ろうとして、失敗した。

 

「あじゅ? よろしくな!」

 


 違うけど、まいっか、と杏葉は思った。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ