表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/84

第39話  やっと来た球技大会

第39話

やっと来た球技大会


「実況の水野です」


「解説の林です」


「今日は待ちに待った球技大会ですね」


「そうですね、優勝チームにはいいものが手に入るということでみなさんはりきっていますね」


「そうですね」


「今から始まるのはサッカーということなのでとても楽しみです」


「確かに、私たちのクラスはサッカー部員が5名と比較的多いですよね」


「いや、サッカー部員よりも何よりも一番いいのは、千里選手です」


「そうですね」


「時々男子のおもえ・・・すいませんこれ以上は放送禁止ですね」


「まぁ、そこには触れないようにしましょう」


「重要なこと言い忘れてました


今回のサッカーのルールは


前後半合わせて30分ロスタイムありで延長は決着がつくまで


延長のみクラスの中での選手の交代が許されます


しかし、交代してベンチに戻った選手はもう1度その試合に出ることはできません


またファールでけがをした時も上の扱いをします


あと、相手を妨害したりする道具として


落とし穴の種 1つ


5分間俊足ガム 1つ


5分間性転換あめ 1つ


試合終了まで性転換グミ 1つ


チームに上の4つが渡されて、


試合中であればどのタイミングでも使ってかまわないということです」


「試合楽しみですね!」


「そうですね、あと5分で始まるそうです」


「早くしてくれ!」








「さぁキックオフまであと少し!」


「3・2・1・始りました!!!!!!!!」


「さぁ、はじまりましたポケモ・・・コホンッコホンッ!」


「サッカー始まりましたね」


「すいません、はじまってそうそう気になるんですが」


「どうしました」


「もうなんかうちのチームのグミ使われてますよね・・・」


「いやな予感がする」


「想像通りでなかったらいいですね」


「これだけは絶対いやですからね」

最後のところで言っていた意味がわかる人もおられると思いますが

次の話でしっかりとどういういもか伝えていきたいと思います

あとうまく実況の感じが出たらいいと思います

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ