表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩になりたかった何か。

眠れない夜に歌う

作者: amago.T/

 『眠れない夜は歌を歌おう』


 どこかで聞いたようなフレーズが、疲れた夜には頭をよぎる。


 転寝している同居人の温かい膝に頭を任せて、口を開く。

 部屋に満ちるしっけた空気を肺に招いて、起こさないように小さな声で。

 何年も前に流行った歌を口ずさむ。歌詞が朧気な部分は旋律だけで。


 平穏を噛み締めるように目を閉じて、光の乏しい世界を思い描く。

 何年も前に流行った歌手は、今も何かをうたっているだろうか。

 名前は元から知らないが、健在であればいいとぼんやり思う。


 わたしはたぶん、歌うのが好きだった。

 怒られないように小さな声で。

 だれも見ていない場所で。


 だから今夜も歌を歌おう。

 この人が起きないうちは。


 * * *


 声が聞こえた。

 それは歌だった。

 どこか懐かしいメロディが小さく響く。


 優しい旋律は膝の上から響いてくる。

 暗い室内を満たす音は同居人ののどから出ている。

 昼間には決して聞くことのできない、やわらかな声音。


 気付かないふりをして薄く目を開ければ、穏やかな表情で口を動かしていた。

 人前で決して歌おうとしないその理由を詮索したことはない。

 この子は歌うことが好きなのか。


 目が合うと口を押えて顔を背けてしまう。

 楽しみを遠慮させる何がこの子にあったのだろう。

 その憂いを取り除けたなら、いつか。


 いつか日の下で、その声を響かせてくれるだろうか。

お読みいただき感謝します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ