表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/115

神様の前で絵は描けない1

「……っ」


 進学の近付いた、冬めく午後の美術の時間。

 私はとうとう筆を取り落としてしまった。


「リュエットさま、どうかなさったの?」

「もしかしてご気分でも?」

「……けない……」

「先生をお呼びしましょうか」


 顔を覆って絶望する私を気遣ってくれるお友達は、みんな顔料の馴染み深くいい匂いがしている。美術の時間だから当然だ。けれど、私はまだその匂いを纏えてはいなかった。


「描けないの……!!」


 直視するのすらつらいと感じるようになってしまった私のイーゼルには、歪んだ曲線が数本描かれてあるのみだった。


 ウィルさまとお付き合いを始めて、一緒に絵を描くことが増えた。

 私は相変わらず魔力画にのめり込んでおり、日々美術の授業を楽しみにしている。鑑賞だけでなく自分でも絵を描こうと頑張っており、ウィルさまは、ご本人は絶対に認めないけれど、私の大好きな大好きな魔力画家。

 デッサンについて質問しているうちに、いつの間にか実技で絵の指導をしてもらう……というような流れは、私たちのデートでは珍しくない光景だった。


 一緒に石膏像を前にスケッチをしたり、野原を眺めながら日差しに踊り輝く草原を描いてみたり、授業で描いたもので気に入らない箇所について、アドバイスをもらったり……。

 ウィルさまのわかりやすい説明と巧みな筆さばきで、私の絵の技術はなかなか進歩したと思う。先生に褒めてもらうことも多くなったから、私のうぬぼれだけじゃないはず。


 けれど。

 絵を描けば描くほど、遠ざかっているような気がしてならないのだ。

 ウィルさまの描くような、生き生きとした絵の世界と。



 進級を前にして、実技試験として出されたのは「身近な方の人物画」という課題。

 その方のお人柄や、自分との関係性を考えながら描きましょう、と課されたもので、私はもちろんウィルさまを選んだ。私の身近な方といえばウィルさまだし、ウィルさまも人物画は得意としている。モデルになってもらいながら、アドバイスもしてもらおうと思っていたのだけれど。


「描けば描くほど違うと思ってしまうの!!」

「まあ、リュエットさま……」


 下描きの段階で、私は大いに躓いていた。階段で転んだかのように、前へ進むどころか起き上がるのも難しいほどに。


「なるほど、それはスランプというものですな」

「リュミロフ先生……」

「絵の道を歩む者には、ついてまわる影のようなものです」


 いつのまにかやってきていた、温和な顔をした先生が労るように頷いた。

 こんな気持ちがついてまわるなんて、絵を描くというのはなんという苦しい道なのだろう。ウィルさまもこの気持ちを味わったのだろうか。

 ……ウィルさまは味わっていない気がする。そう思うとまたちょっと気持ちが落ち込んだ。


「リュエットさん、そう嘆くものでもありませんよ」

「でも先生、私、本当に描けないのです……描いても描いても、前よりも下手になってしまったような気がして」

「そう思えるのは、あなたが成長している証拠なのです。あなたの見えている世界が、もう少し広くなった。今はまだ届かないけれど、高い場所を見てしまった。だからこそ、そこに届きたくて、届かないことに歯痒さを感じるのです」


 お年を重ねたリュミロフ先生は、今でも絵の勉強を欠かさず続けている。その先生が言うことには、深い実感が込められているような気がした。


「先生、どうすればよいのですか?」

「見つめるのです。そして描くのです、リュエットさん。描きたいものをしっかりと見て、そして何度でも描くのです。失敗を恐れてはなりません。あなたの目は、少なくとも『この線ではいけない』ということを見抜く技術を身に付けたのですから」

「何度も……」

「この線だ、というのを見つけるまで、描くしかないのです。雛鳥は羽ばたかねば飛べるようになりません。落ちることを恐れてはなりません。羽ばたけばいつか、飛べる日が来るのです」

「先生……!!」


 ひしと握り合ったリュミロフ先生の手は、絵筆を握ることによって付いた硬い手のひらをしていた。


 描かないと。

 何度も何度も、諦めずに。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] わああ!まさかの更新だー! ありがたき幸せー!! [気になる点] この世界『スランプ』って言葉あるんやなぁ。 [一言] 実際、昔の方が上手かった絵って…あるよね……………ウッ しかし、ひ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ