表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
翼を広げて  作者: とにあ
自由にまばらに
123/400

こころやまい

がくしゅうしょーがいってなんですか?


センセイ。わたしの現状はそのせいなんですか?


え?


てきおーしょうがい?


わたしは悪くないよとフォローしてくれるセンセイ。


わたしはその人の存在にてきおーできなかったの。


『締め切りに間に合いそうになかったら三日前には報告してね』



出来てないんです。


その言葉が聞こえたのは締め切り当日夕方六時。



『手順書確認してから、聞いてね』


すみません、これ。


手順書確認した?


まだです。



急な休み。

『ごめんなさい』


ううん。イイよ。


内心は


遅れた作業が取り返せるやったーー!


『できなかったら置いておいて良いよ』

わたしがおやすみする前日の下準備。

作業優先メモも作ったの。


メールが来た。


『ごめんなさい。わからないんです』

置いとけよと思う午前八時。始業は九時。


『定時に帰って』


言い続けた言葉。


なんで七時まで残業してんの?


あなたには収入制限あるし、

遅れた作業が取り返せない。



ジリジリイライラ


別に出来ないコトを責めてるんじゃなかった。


フォローできないの。


定時に帰ってね。ってひどいのかな?

作業残しててもイイよって意地悪かな?

間に合わないなら言ってね。っておかしいの?


結果、

あなたの存在が近いだけで目眩頭痛吐き気に立ちくらみ。


車と接触して得たとてもとても大きな安堵感。


大好きな業務内容でした。


数年続けて得た技術です。


ダメでした。


そこにいたら、わたしはダメだと逃げました。


心が弱いのですよ。


理解出来なさすぎたのです。


距離をとるのが正しいよ。センセイが言ってくれたから。



って、メインのてきおーしょうがいより


なんでがくしゅーしょうがいの典型症状って伝える方がセンセイ、同情的でフォロー過多なんですか?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ