表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/65

3.人との遭遇

読んでいただき、ありがとうございます!

誤字脱字報告もありがとうございますm(__)m

これからも、よろしくお願いいたします。


 森を抜けると、そこには小さな川が流れていた。自然の中にあり、水が澄んでいて美しい。


「「ここで汲んだのっ!」」


 そう、自慢げに言う二人がとっても愛おしい。またまた、ぎゅ〜っと抱きしめる。

 すると、ガサッ……ガサガサッ……と茂みが動く。


 ――何か来るっ!?


 ダンとユウはビクッとした。

「……危険な臭いがするっ!」ダンが怯え、ユウも震え出す。


 ――守らなきゃ!!


 ただそれだけ思った。咄嗟に落ちている長くて硬そうな木を拾い、五歳から習い続けている剣道の竹刀の様に、両手で構える。


 ――来るっ!


 刹那。獰猛そうな真っ赤な眼をした、大猪が飛び出してきた。

 と同時に、私は地面を蹴って助走をつけると、一気に飛び上がる。神経を木に集中させ、猪の頭の真上に振り下ろす。

 その振り下ろした木は、なぜか輝き……まるで日本刀のように、大猪を真っ二つに割った。ドサァッっと、左右にその体は倒れピクリともしない。


「……えっ、なんで……?」


 思わず疑問が口をつくが、その惨状に唖然とする。


「「巴すごい! カッコいい!!」」


 でも、ダンとユウは感動しているみたいだ。思わず手にした木を凝視するが、何の変哲も無いただの木だった。無い頭で必死に考える。


 これは一体どうした事だろう? 

 脳震盪を狙って打ち込んだのに、木が刀になった?

 それに、この大猪は何?


 意味がわからない。こんな大きさの猪なんて、見たこともないよ。


「これが、あの変な(ひと)が言ってたチートってやつだね!!」


 ダンがキラキラした瞳でそう言った。

 

「チートって、何? あの(ひと)?」


 チートという言葉に聞き覚えがあった。


 ――そうだ!


 白い部屋から床が消え、なぜか落っこちて。

『チートなやつと強運』がどうのって聞こえたんだ。他にも何か聞こえたけど、よく思い出せない。


「ねえ、ダンはチートって何かわかるの?」


 私にはさっぱりと分からない言葉だよ……。


「えー、巴は覚えてないの? よくゲームとかパソコンしながら、伊織が巴に言ってたじゃない。ズル出来ちゃう、すっごい力でしょ?」

「……そうなの? 覚えてない……」


 私はポメラニアン以下の脳みそしか無いのかも……と悲しくなってくる。


「しょうがないわよ、巴は剣道一筋だったから」


 さりげなく、ユウがフォローしてくれた。ありがとう……持つべきものは優しい猫ね。


「はぁ。でも、これからどうしよう?」


 ガサ……ガサガサガサ。


「ひゃっ! 今度は何!?」


 ダンとユウは何かを察知したのか犬と猫の姿に戻る。


「――アンジェ、こんな所に居たのか?」


 ガサッと草を掻き分け、男が現れた。


「だ……誰?」


 私の声が聞こえなかったのか返事は無い。

 アンジェって誰よ。

 キョロキョロ見渡すが誰も居ない。男は明らかに私を見ている。ならば、そのアンジェとは私のことかなと思う。


「何をやっているんだ? さあ、帰るぞ」


 帰る……つまり、知り合いなの?


 この端正な顔立ちの美丈夫が、誰だかさっぱり分からない。

 しかも、綺麗な服装しているし。昔、教科書で見た貴族みたい。私が着ている服とは随分と品質が違う。

 全く状況が理解出来ないので、取り敢えずダンとユウを連れて、その男のあとを追う。

 

 足の長い男の歩幅にあわせ、小走りぎみに歩き続けると、木陰に立派な馬が繋がれているのが見えた。

 男が馬に近付くと手招きされ、ヒョイっと乗せられる。その男も軽やかに跳び乗り、手綱を持つ腕の中にすっぽりと私は収まった。私の腕の中にはもちろんダンとユウがいる。


 初の乗馬だっ。ワクワクする!


 ふと腕の中から視線を感じた。

 あうっ……、ダンとユウの目が呆れている。不安な筈の状況なのだ、これ以上緩むな私の口元よ。




 そして森を後にして暫くすると、街へと入ったようだった。それなりの賑わいがあり、下町みたいな雰囲気。


 ――へぇ。


 色々な出店があった。興味深々で見ていると、チラチラと行き交う人々がこちらを向く。


 な、何か見られてない?

 

 よくよく見れば、その視線は私や馬ではなく、この美丈夫に行っているみたい。

 服装が周りと全く違うからかな?

 この辺の人は、私みたいな質素な服しか着ていない。貴族と平民……そんな差を感じるなぁ。


 何となく居心地の悪い私と違い、この男は気にも留めていない様だった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ