表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/65

2.始まりの森

 ――ピチャン……、ピチャン……。


 何かが、顔にかかった。


「……ううぅん。……冷たっ」


 瞼が……重い。

 やっとの思いで目を開くと、仰向けになってる私の視界には、深い緑色の樹々が入ってくる。

 さっきから顔に落ちていたのは、木の葉に溜まった滴だったんだ。

 確か、散歩中に橋が崩れて落ちちゃったんだよね。


 ――ダンとユウはっ!? 無事っ!?


 ガバッと上半身を起こし、キョロキョロ周りを見渡すが、どこにも居ない。もしかして、山の中に入ってしまったのだろうか。

 ここは……山? 

 傾斜などどこにも無い。じゃあ、山ではなくて森だろうか。渓谷に落ちた筈なのに川も流れていない。コテリと首をか傾げた。

 

「「あ……る……じぃ〜。……あるじぃ!」」


 森の奥の方から子供の声が聞こえて来る。目を凝らすと、男の子と女の子だろうか……泣きながら走ってくる姿が見えた。


「「主人ぃ! 目が覚めて良かったぁ!」」

 

 とても可愛らしい男の子と女の子は、涙をいっぱい目に溜めてそう言った。


 ――え、主人? 誰のこと? 


 それに、この子達はどこの子だろう。

 男の子は、黒目がクリっとしていて赤茶色の髪の毛。女の子は、金髪でオッドアイの少し吊り目の綺麗な子。

 外国の子なのかな?

 不思議そうに見ていると、心配そうに話しかけてくる。


「……主人? 僕はダンだよ?」

「……あたしはユウよ」

「ダン君とユウちゃんて言うの?」

「「……………ちがっ!! 僕たち巴のペットの犬のダンと猫のユウだよ!」」

「日本語上手ねぇ〜。って、(ダン)(ユウ)? いや待て! どう見ても君たち人間でしょうがっ!」


「違うよっ!」と、二人はクルッとバク宙したかと思ったら、見慣れた可愛いポメラニアンと三毛猫の姿になった。


「――!! 無事でよかったぁぁぁ!」


 ムギュウ〜っと、二匹まとめて抱きしめる。


『くっ、苦しいよぉ』

「あっ、ごめん!」


 はて? 犬と猫は言葉を喋れるんだっけ?

 ―――!?


「え? えええっ!? なんで喋れるの!? それに、さっきの子供の姿は何?」


 頭がパニックで卒倒しそうだが、とにかく誰か説明してくれと二匹に詰め寄る。


『ええ……っと? 僕にもよく分からないんだけど。気がついたらここに居て、主人起きないし、心配で心配で。……でも、どっかから水の匂いがしたんだ』


『それで、あたしが探索に行ったの。そしたら、向こうの奥に小さな川が流れてて、ダンを呼びに来て一緒に水を汲みに行ったの。桶みたいなのが落ちてたけど……』


『僕たちじゃどうしても水が汲めなくて……』とシッポを下げるダン。

『人になりたいっ! て思ったの。そしたら、ピカ〜ッてなって』とユウは可愛い目を細める。


「人になりたいと二匹が同時に願ったら、人の姿になったと?」


 そんな御伽噺のような、メルヘンな事ってあるのだろうか……?


『ビックリしちゃって、元に戻りたいと思ったら、また戻れたんだ。でも、人にならないと水持って来れないから、また人になったの』

『あたし、お水苦手だけどちゃんと汲めたのよっ』


 ダンとユウの視線の先には、ボロボロの桶に入った水があった。


 うぅっ……私の為に、一生懸命やってくれたのね。なんて健気な子たちっ。

 涙を堪えて、二匹(二人?)が汲んできてくれたお水を飲む。


「冷たくて、美味しいっ!」


 二匹はまた人の姿になり、嬉しそうに私に抱きついた。まるで、弟と妹が出来たみたいで私も嬉しくなる。

 二人のこと、家族になんて言えばいいのか考えていたら、ふと気が付いた。


「それにしても、ここはどこ?」

「うーん、わかんない」と、ユウ。

「僕もわかんない」と、ダン。


「主人はどうしていつもと違う姿なの? 匂いは一緒だから、僕らにはすぐに主人ってわかるけど」

「違う姿?」

「うんっ。いつもより小さくて髪の毛ふわふわだよ!」

「主人、可愛い女の子よ!」


 ちょっと待て、ユウよ――。

 それでは、いつもの私は可愛くないみたいでは?


 確かに弟の伊織と間違えられる時点で、多少は自覚してますけどね。自分の姿が見てみたいけど、鏡も持っていない。

 ただ、服に違和感があった。見たこともない、質素なワンピースを着ているみたいだ。

 しかも、そこから出ている手足が華奢で目を疑う。


 私の身体じゃない……それだけは分かる!


「う……うーん。ここに居てもしょうがないよね?」


 とりあえず二人に案内してもらい、川へ向かってみることにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ