表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/196

90話. ポーションを作って特効薬にしてしまおう

 

 俺たちは再びサティアの街に戻ってきた。

 大量の採取に成功したスロモソウの葉と共に。


 今はセラの工房に来ている。


 ここはセラが個人的にポーション専門店に卸す薬の研究をしている場所だ。ひとまず我々が力を合わせて収穫したばかりのスロモソウの葉で薬を作る。


 何しろ原料となる葉は山のようにあるのだ。

 幸いなことに多少の失敗は問題ない。


 果たしてセラが特効薬を作れるかどうか、それが一番重要なのだが。


「これから作るポーションは単純なものだから、すぐに作れるはず。しばらく待っていてくれたまえ」



 ◇


 ~40分後~


「よし、完成だ! これを見てくれ!!」

 差し出されたセラの手には黄緑色をした小瓶があった。


「これが特効薬か」


「そうであって欲しい。さっそく試しにいくか」


 今はギルドが所有する建物のいくつかは臨時の収容所になっている。これらが病院として患者を受け入れている。


 担当の者と相談のうえ、希望する患者を募ることになった。


 我々が案内されたのは患者が5人だけいる小部屋だ。あまり多くの面前で情報を開示するのはひとまずやめておこう、というギルド側の判断だ。


「あー、ここに病気の『特効薬』がある。ただしこれは試験的なもので、これで本当に治るという保証はできない。それでもいいという人は手を挙げてくれ」


 すると、恐る恐る1人だけ手を挙げた。


 まぁ、そんなところか。

 得体の知れない薬だからためらう気持ちは分からなくもない。

 俺でさえも最初の1人にだけはなりたくないのだから。


 さっそくポーションの小瓶を渡して、飲み干してもらう。


 ……ほほう、みるみるうちに紫色のイボイボが消えていくではないか!

 血色も良くなっている。


 これはつまり、ちゃんと効いているのか!?


「お、おぉ。調子が良くなったぞ。治った。動ける、動けるぞ!」


 朗報。

 こうしてまずは1人だけだが、とにかく新型ポーションが有効なことが判明した。


 今の様子を見ていた他の患者もポーションをせがむが、あいにく完成したのは先ほどの1本だけだ。小部屋の患者全員に箝口令が敷かれ、彼らに優先的に治癒ポーションを提供することを約束し、その場を離れた。


 いやー、首尾よく特効薬が作れるかどうかは賭けだったが、上手く完成したようでよかった。本当によかった。まずは胸をなでおろす。



 ◇


 空間収納で大量に持ち帰ったスロモソウの葉でセラがひたすら工房にこもってポーションを生成していく。


 こうして数日後、サティアの街で流行っていた『奇病』は完全に消滅した。もちろん理由は明らかで、セラ特製のポーションが抜群に効いたのだ。


 そして気づけば、セラは街を救った【英雄】になっていた。


 かく言う俺はお祭り騒ぎのように注目され過ぎるのが嫌いという事情がある。そこで、ポーションの開発者はセラだけということにして、表向きには何も関わっていない。実際に特効薬を作ったのは俺じゃない訳だから嘘ではない。


 まぁ、これでよい。


「今回は本当に助かったよ。ギルドから感謝状とポーションの代金も頂けたし、街中の人が感謝してくれる。真の英雄はサイなのに。本当にこれでよかったの?」


「あぁ、これで問題ない。俺としてはこの街が好きだからやっただけのことだ。分け前も無くていいぞ」


「さすがにそれは気が進まないな。これを持っていってくれ」

 そう言ってセラが渡してくれたのは、回復用の高級ポーションだった。


「ありがたい。恩に着る!」


 これにて奇病については一件落着だ。


 だが、俺には気になることがある。



最後まで読んで下さり誠にありがとうございます!


もし、ほんのわずかでも面白い、続きが気になると思って頂けましたら、ブックマークや評価、あるいは感想などのフィードバックをしてくださると飛んで喜びます。このページの下の方にある『☆☆☆☆☆』から評価を入れられます。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ