表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/60

第2章私は彼と話し合ってみようと思う。

彼の告白を聞き私は驚いた。

今までの人生で告白された事がなかったからだ。


だけど答えは決まっていた。

「お断りします」


すると白起は驚いた顔を見せた。

「なぜだ?俺は秦の将軍だぞ。俺の女になれば確実に今より良い暮らしが出来るだろう。」


それを聞いて私は彼の告白を断って正解だったなと思った。

そして、白起をにらみつけて言った。

「私は私の名前も知らないような男の物にはなりません。それになんですか。その言い方じゃまるで私が良い暮らしが出来るかどうかで男性を選ぶみたいじゃないですか。」


すると白起は笑い出し言った。

「お前。真面目すぎて面倒な女だな。成る程。こんなに美しいのに男の香りがしないのはそれが原因か」

「そうですよ。悪いですか?」


白起はそれを聞くと真剣な顔になり深く頷いた。

「いや。お前は正しい。先ほどの発言は詫びよう」


私は白起という人間が過ちを認め誤ることが出来る人物であると知り驚いた。

そしてもしかしたら彼とは分かり合えるかも知れないと思った。

すると白起は私に近づくと、私の縄を解いた。

それを見て周りの兵達は驚いたが白起は逆に彼らを陣から追い出し、私と彼は2人きりとなった。


「女。お前はもう自由だ。だが折角の縁だ。俺と話をしないか。」

私は少し悩んだが行くあても無いので彼の申し出に応じた。

「女。名前をなんと言う?」

「桃井恵子と言います」

「桃井恵子。変わった名だな。お前は趙の国の出身なのか?」

「いいえ。日本から来ました。」


すると白起は不思議そうな顔を見せた。

「日本?それは何処にある?」


私は少し考えた。

趙の国が具体的に何処にあるかは分からないけれど、恐らくここは中国だ。

つまり此処から東に日本はあるのだろう。

「ここから東にある島国です」


すると、白起は凄くうれしそうな様子を見せた。

私はなぜか白起の笑顔を凄く魅力的に感じ始めていた。


「実は俺の母も島国出身でな。もっとも西の方だがな。」


西の島国。

おそらくイギリスだろう。

どうやら白起の東洋人らしくない見た目は、西洋の血が混じっているかららしい。


「それでお前はどうして趙の国に来た?」


私は少し悩んだ。

だが村人の逃げた先と異なり、私の出自は知られたところで困るものでは無いため正直に言う事にした。


「実は私はここよりずっと先の未来から来ました。」

「未来だと?」

それを聞くと白起は目を輝かせた。


私は白起が私の話を信じてくれた事に驚き言った。

「あの。信じるんですか?自分でも結構突拍子も無い事を言っていると思うんですけど」


すると白起はその綺麗な瞳で真っ直ぐ私を見つめて言った。

「勿論。驚きはする。だがお前は嘘がつけるような人間では無いだろう」


白起が私の話を信じてくれる。

私はそれが嬉しかった。

「ありがとうございます。まさか信じていただけるとは思いませんでした。」

すると白起は驚いた顔を見せた。


それを見て私は言った。

「どうしたんですか?」


すると白起は呆れた顔で答えた。

「それはこちらの質問だ。なぜ泣いている?」


白起にそういわれて私は始めて涙を流している事に気づいた。

そうか。

私は自分が思っていた以上に心細かったのかもしれない。

私はほんの少しだけ白起と出会えた事に感謝したのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ