表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/60

第1章私は悪い男に出会ってしまったようだ。

私は桃井恵子。

父を早くに亡くして母に女手一つで育てられた。

生活は貧しく、母を助けるために高校を卒業後、すぐに就職して必死に働いた。

職場でもそれなりに頼りにされていたけど、昔から責任感が凄く強かった私は、仕事に没頭しすぎて恋人や友人はほとんど居らず気付いたら20代も半ばに差し掛かっていた。


そんなある日仕事に行く途中に過労がたたって死んだ私は、古代中国の世界に転生した。

もっとも神様との会話や、特殊能力をくれるイベントみたいなものは無く、気づいたら突然森の中だったため最初は大変だった。

でも、私が転生したチョウの国の人々はとても親切で私はなんとか言葉と生活に慣れて暮らしていける様になった。


しかし、平穏な暮らしは長くは続かない。

私達が暮らしていた村に秦国シンコクの軍隊が攻撃を仕掛けてきたのである。

秦という国は戦を好み、征服した国には略奪の限りを尽くすという恐ろしい国である。

だから私達は必死に逃げた。

しかし、転生者でこの国の地理に明るくない私は逃げ遅れ、捕虜となってしまった。


そして、私は秦の将軍である白起ハクキという男の元へ連れて行かれたのである。

「おい。女。お前に聞きたい事が有る。」


白起という男は趙では悪魔の様に恐れられている。

子供をしつける時に悪いことをすると白起が来るよと言うほどである。

そのため私も白起という男はもっと邪悪な容姿をしていると思っていた。

しかし、その見た目はむしろ神聖なものだった。

金色の美しい髪に、吸い込まれるような青い瞳。

例えるならば西洋の王子様であり、なぜ東洋の将軍がこのような見た目をしているのか不思議になるほどだった。


「なんでしょうか?」

私はたとえ殺されても趙の人達に不利益な話はしない覚悟だったが、白起の予想外な容姿と雰囲気に毒気を抜かれてしまった。

そのため白起の質問に対しては素直に答えた。


すると白起は私に対して問いかけた。

「どうして村人達が逃げる?俺は軍に略奪を禁止しているし、歯向かわない限りは町に危害を加えるつもりは無いぞ。」


その言葉を聞いて私は驚いた。

私が今まで聞いていた秦の国の軍隊の様子とは大分異なったためである。

「本当ですか?少なくとも私達はあなた方が略奪の限りを尽くすと聞いています。だから逃げました」


それを聞いて白起はため息をついた。

「昔はやっていたとはいえ、未だにそういう印象なのか。略奪を禁止してからもう7年も経つというのにやはり信頼を回復するのには時間が掛かるな。」


そういうと白起はじっと私を見つめた。

「女。お前を解放するから村人を呼び戻してくれないか?」


私は少し考えたが、白起が嘘をついている可能性もあるため信じないことにした。

「すみません。私にも行き先は分からないんです」


すると白起は刀を抜くと私に突きつけた。

「略奪はしない。だが、非協力的な捕虜に対してまで何もしないとは言っていないぞ」


今度は脅迫か。

やっぱり白起は信用できない。

私は白起をにらみつけて答えた。

「殺すならご自由にどうぞ。知らない私にはどうしようもありませんから。」


すると白起は突然、笑顔になり言った。

「お前のその黒い髪、きめ細かい肌、綺麗な顔。全てが美しい。その上、心も美しいのか。お前に興味がわいてきた。どうだ?俺の女にならないか?」


それは私と白起の長い関係の始まりだった。

今日から毎日更新していきます。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ