表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編エッセイ集

今『なろう』で人気になっている作品以外はウケがよろしくないのでは? いや、そんなのは関係ない!

作者: 楠木 翡翠

 私達が登録しているこの小説投稿サイト『小説家になろう』(以下・なろう)には今現在約50万人以上のユーザーがたくさんの小説が投稿されている。


 その中でよく見かける異世界トリップや「〜・オンライン」のようなオンラインゲームを舞台とした作品、ハーレムもの、逆ハーレムもの、俺最強……などといった作品が人気になっており、書籍化になっている作品も見受けられる。


 確かに今人気になっているそれらの作品はとても面白い。


 さて、なろうに新しくユーザー登録して、最初に感じる印象がいくつかあるはずである。


 1つ目はこれらのような小説読んでみて自分も書いてみたいと思う新規ユーザー。


 2つ目はその流行に則って投稿した方がいいのではないか? それ以外の作品だとウケがよろしくないのではないか? と思っている新規ユーザー。


 3つ目はあらかじめに温めてきた小説をそれらの作品以外だけど投稿してみようと思っている新規ユーザー……などと感じる印象は様々だ。


 しかし、なろうでそれらの作品以外だとウケがよろしくない? いや、そんなことはない。


 私は3つ目に該当するが、ウケがよいだろうがよくないだろうが関係なく私のペースで投稿している。


 どんな感想や評価、レビュー、ブックマークがくるか毎日が緊張感でいっぱいである。


 たとえ、それらの作品以外でもウケがよいかよろしくないかは読者が読んで決めるものだと私は思っているから。


 それらの作品以外でも『小説を読もう』で検索してみるとそれら以外の作品もたくさん投稿されている。


 こちらも面白く、たくさんの感想や評価、レビュー、ブックマークされている作品も存在している。


 それらの作品でもそれら以外の作品でも投稿するのはそのユーザー自身である。


 ユーザー1人ひとりがそれぞれ好きなあるいは得意な作風でのびのびと投稿してみてはいかがなものか……。


 そう思いながら今日も私は執筆する……。



最後まで読んでいただきありがとうございました。


2015/01/11 本投稿

2015/02/03 改稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

その他の作品はこちらから(シリーズ一覧に飛びます。)
― 新着の感想 ―
[一言] 私の場合は2と3の間です。 流行を取り入れて、好きなように書きました。 3の作品は、2.5の作品を書いたあとで、ブクマが増えました。 頑なに自分を守るのも素敵ですが、「なにが受けるのか」「…
[一言] とても共感できました。 分類すると三番で、書いたモノにもよりますがストーリー内容がほとんど一部分又は全てに趣味が反映されています。 なろう受けが良いとか悪いとかは考えず、楽しんで作者さん方…
[一言] 私はその他でしたねえ。 4.書いてみたいけど空気など絶対に読まぬ!!! なんで処女作で鬱を大量投入したりとか主要キャラ死にまくりとか 次回作ではTSと同性愛入れまくってエロシーンないのに…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ