表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【プロットタイプ】頼んだのと違ったの〜

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。

これは読者様の問題ではなく、私の問題。


詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。


注意事項2

中身のねぇ〜会話です。

取り敢えず、チーズとパテの比率が大事。

瑠衣たぁ〜ん。中身のねぇ会話して良い〜? あ、良いんだね。なんの返事もなく、若干眉間に皺が寄るぐらいなら、しても良いって事だから。嫌なら部屋出てくから。

鏡花ちゃんね〜、ハンバーガー頼んだの。ノーマルのハンバーガー。チーズ入ってない奴。

え、ちょっとお高いグルメバーガーはチーズ付けるのにって? あれはタダ券着いてるから。付けなきゃ損だから。本当はノーマルの方が好みだよ。

でね、いざ届いた物の包み紙をペリっと開けたら、何と〜チーズ入りだったの〜。

まず注文用事と番号を確認、ペーパーランチョンマットに貼り付けられたシールを確認。でもどんなに見ても、『ハンバーガー』としか書いてないの。多分作ってる最中に間違えてチーズ入れちゃって此処に来たって感じ。

これを『店員さん〜。私が頼んだの、チーズ無しですよ』なんて言われる訳でしょ? 廃棄される訳でしょ? 第一、ノーマルハンバーガーの値段でチーズ入りの物が食べられるのに、そのまま返却するのは損だと思ったからそのまま食べる事にしたの。

チーズとカレーって案外強烈で、入れるとその味になるじゃない? だから以前、同じ様に頼んで、『チーズの味が強い』と思ったの。

でも意外や意外。めっちゃ美味しかった。ちゃんと肉の味がした〜。多分。前食べたのは小さいサイズだったから、バンズとかパテも小さめなのね。だから多分、配分的にチーズの味が色濃く出たんだと思う。次からチーズ入り、視野に入れないと。

そう〜。でさー、なんでノーマルハンバーガーのパテ一枚追加の奴がメニューに無いのかなー。肉美味しいのに。チーズ入り、パテ二枚はあるのに。でも皆、ダブルチーズ進めるから美味しいのかな〜。とか思ってた伏線回収が終了しました〜。ぱちぱち。


「……要約すると、

・ハンバーガーを頼んだのに、チーズバーガーだった。

・意外とチーズの味に肉が負けてない

・パテ二枚入りのハンバーガーは無いが、チーズ入りパテ二枚入りのハンバーガーはある。

・上記の物は皆が進める」

「そゆこと〜」

「話長いな」

「其れはご愛嬌〜。コミュ力凄いってこと〜。あーぶにぶにしないでー」

某物語の委員長ちゃんではありませんが、出された物をもそもそやります。

でもお好み焼きはソース掛けます。おにぎりに塩は入れます。


素朴な味が好きで、あと調味料入れるのが面倒で、サラダにドレッシング、餃子に醤油はあんまり入れたくない人。


─以下はド級の面倒臭がりエピソード─


『入れないの?』と両親や友人に好意で聞かれる度に、『( ˙꒳˙ )』になります。

『あのね、素朴な物が好きで、調味料そこまで好きじゃなくて……。出来れば掛けたくないな……』

なんて長ワードを伝えるの、調味料入れるのと同じくらい面倒臭い。


『貴方と私の重なった人生で、それ、どれだけ役に立つ!? 立たなくない? 利益還元率低い!!』

という訳で、『戴くよ』と返します。

凄い、五文字で終わった。


―終わりです―


ずっと1.5倍、肉々しいハンバーガー、お値段相応、でも店舗数少ない。

初心に戻りたい。初心の美味しさに戻りたい。という事で、行きました。

また休日中にお値段相応に行きます。


チーズの味って強烈じゃないですか。

入れると『チーズの味しかしない……』ぐらい。

だから何時もチーズ抜きで食べます。

でも今回は手違えで、ノーマルハンバーガーの値段でチーズバーガー食べられるので、『得( ΦωΦ )』という気分で食べました。


ミニサイズの比率だとチーズ感が強め。

ほら、チーズのサイズって変えられないじゃないですか。『枚』単位だから。

だから周りの素材が小さかったり、少ないと、『負けます』。チーズ強烈。


でもノーマルサイズだと美味しかったので、改めて考えると、チーズ以外の素材が多めだからか、という考えに至った話。


あのチーズの濃厚さに肉の旨みが負けてない。

コクが出て深みがある。


あと知人、動画投稿者の方が

『バーガー○○○行くの? ダブル○○○○チーズオススメ』

と言ってた理由が此処で分かりました。

もうちょっとパテが欲しくなる。


お腹空きましたね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ