表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

上半身だけで歩く

作者: ちょっと熱血






ある画家の遺作



ベニヤ板に描かれた黒馬


描きあげられた部分は馬の胸まで




馬の目を覗くと


それは


「頭と胸だけでも、生きて歩いてゆくよ」


そんな風に答えた気がする





そして


「あなたは歩かないの?」


そう問いかけてくる黒馬の声が聞こえた気がした





目の内からのぞくのは

黒馬の意思か


それとも

画家の意志か





おれも、もうすこし歩こう


今日はそんな絵に出逢った







―あとがきのようなもの―


神田日勝さんの展示会特集をTVで見ました。


この騒ぎで、東京の美術館が閉まっていなければ、

生で見てみたい。


そんな絵たちでした。



あの方の作品を、画面を通して見ながら思ったことは、

目に入るものを貪欲に吸収しながらも、個というものは失わず、

閉ざされた世界の壁を破るために、愚直に努力している。


そういうことを思わせる絵だったのですね。



奥さんが生前の神田日勝さんの印象を語った、


「水に浮かんだ一滴の油」


という言葉は、

絵から感じた印象と共に、自分の心を揺らしました。



ちょっとですね、

自らの創作の心構えを、作品に問われた気がしたのですよ。


そんな作品に出逢うことも、たまにはありますね(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] タイトルが強烈でした( ´∀`)いい! 文章の中からも、凛とした空気と強さ、みたいなものが伝わるようです。 素敵な出会いでしたね。 目の内からのぞくのは……自分自身の心であるとも思…
[良い点] いい出会いをされましたね! 私は今右半身をなくしたような気分で、自分の底力がどこから出てくるのか、出てきてほしいと思っているところです。 書いてくださりありがとうございました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ