表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バグった転生  作者: Glucose-One
エラー_01
14/65

01-08 やっぱり勇者の力バグってる

約一週間、小さな村への滞在、野宿を繰り返し、アルスファクト帝国第三都市、べアリオンに着いた。数人の兵士達と一旦別れた後、クレンを近くの診療所に預け、例の勇者に会う予定だ。

 しかし……、遠目で薄々気付いてはいたのだが、相当な発展ぶりだ。

 というかこの町、異世界っぽくない!

 

「ローグ、そんなに見上げるの止めろよ。いくら8歳でもヤバイ目で見られるのは避けられないぜ。」


「なぁフィン。異世界ファンタジーの時代設定って、中世だよな?」


「は?」


「ねぇ!なんで高層ビルが建ってるの!!」


 おかしい!ここはおかしい!!正直おかしいと思ってた。遠くから既にこのビルが見えたんだ!しかも素直に真っすぐ立つんじゃなくて、一軒家の建物が後から増設されて、めちゃくちゃ歪んでる!

 高さ的にはニューヨークのビルに匹敵するんじゃないのか!?


「この町、安全なのか!?」


「おいおいローグ、帝国の技術を舐めんなよ?」


 歪んだビルとビルの間には細い道が何本も掛けらてるんだぞ!

 それに、道の上には太い鉄骨があって、翼の生えたトナカイみたいなのが人を乗せた箱を引っ張ってる。

 まるで空飛ぶ電車じゃないか!

 この世界に駅なんてシステムがあるとは!!

 明らかに前世の世界の建築技術を上回ってるぞ、これ!!!

 

「やめろよローグ!お前、今めちゃくちゃ田舎者っぽいぞ?」


「おっ、お前はこれを見て驚かないのか!!ずっと田舎みたいな村に居たんじゃないのか!?」


「一応俺も、路頭に迷う前は、こういう都会で生きてきたんだ。でも、デカい草原に憧れて、出ちまったけどな。」


 こいつシティボーイか!!こう見ると、魔界の町って相当遅れてるんじゃないか!?

 後、こういうドでかい建造物見て、いかにも慣れてる感出すのって、転生者の特権だろ!!そうだ、エクシズは!?


「ローグ、私も最初は驚いた。心配するな。」


 哀れまれてる!!

 くっ、後ろで兵士達も笑ってるし!!


「それより、早く会いに行こう。あいつは忙しいからな、もしかするとどこかに行ってしまうかもしれん。」


___________________________________


 「恐らくこのビルだな。」


 バカなっ!!自動ドアだとっ!!


「あっ、勇王様!!『竜の勇者』様にお会いになられるのでしたら、こちらのエレベーターをお使い下さい。」


「すげぇ、勇王様、ホントに『竜の勇者』と知り合いなのか!」


 驚くとこちげぇ!!ねぇ、さっきエレベーターって言った?エレベーターって言ったの!?

 おかしい!着く前までに居た村とかだと、全然こんな技術なかったのに!

 待て、そいう言えば確か、普通の魔王と普通の勇者との戦いって、2000年近く行われたわけだよな。それに魔帝が召喚されたのが500年前だから、既に2500年以上の歴史があるのか、この人類文明!?

 

 だったらこんな技術があってもおかしくないのか?


 ガタンッ


「着いたな、最上階だ。」


ガチャッ


「おっ、勇王様!さっき勇王様が来るって、フロントの人から聞いて、急いで片づけたんです。」


 すごい。物凄い勇者のオーラだ。初代勇者の純潔なオーラと違って、色々な力が混ざっている。


「ところで、そこの魔族の少年から禍々しいものを感じるですけど。」


 見破られた!?


「まずは中に入れろ。話はそれからだ。」


 どうやらこの部屋は円のような形になっていて、中心にエレベーターがあるようだ。半分がリビングで、もう半分は細々とした部屋があるのだろうか?

 まるでタワマンの最上階だ!!町と未開発の自然との境界線が美しい。未来都市がそのまま異世界転移したみたいだ。


「例の件ですか?」


「あぁ。彼はローグという。召喚の勇者クレンが魔界から召喚してしまったそうだ。どうやら魔王の十大能力全てに、初代勇者の力を持っている。」


「それじゃあ!……いや。全て理解しました。」


 ん?なんか空気重いぞ?俺、そんなヤバイのか?


「この青年フィンと、この少年ローグを鍛えてやって欲しい。こいつらは才能を持て余してる。」


「なるほど。それは大変ですね。……あっ、いや。了解しました。精霊使いと選ばれすぎた者、面白そうです。しっかり鍛えましょう!頑張ろうな!!」


<ほう!!我の隠蔽を見破るとは!褒めてやってもいいぞ!!>


「フェンリル!出てくんな!寒いんだよ!!」


「あの、お名前を伺っても?」


「敬語はいい!!お前のほうが強くなりそうだからな!!俺の名前はテールズ、テールズ・デゥポンだ。」


「「よっ、宜しくお願いします!!」」


 デゥポン、俺の滑舌で言えるかな?


「よし、じゃあ屋上に行こう!この町で訓練するのはまずいからな。勇王様はどうします?」


「後で私の部下と合流する。しばらくはここで寛がせてもらう。」


「了解です。」


 了解です!?もしかして、結構長い付き合いなのか?そういえば、エクシズの年齢聞いてなかったな。一体いくつなんだろう?


「さぁ、行くぞ未熟者共!」


「「はい!!」


___________________________________


 風が強い!それに高い!屋上まで使えるなんて、すげぇいいとこ住んでるな、こいつ。


「じゃあ、移動するか。おいで!!」

ー伝説能力:竜装・竜ー


「「!!??」」


 俺はそれを見た瞬間、息を飲んだ。


 黒髪が、肌が、発光して橙色へと染まってゆく。


 口元や鼻、手足の指が動物の爪の如く鋭利になり、巨大化した。それに伴って、肌はゴツゴツした鱗のようになって行った。


 しばらく巨大化を続け、服が破けるかと思えば、服ごと鱗のような皮膚へと変わっていく。


 すると、元元筋肉質だった太ももはより肥大化し、腕は小さくなった。


 やがて、恐竜を思わせる体型へと変化し、突き出した臀部からは長い尾が生えた。


 そして、左右の背中から突起物が顔を出した。それは瞬く間に広がり、膜を伸ばしていった。


 そう。まさしく竜である!!元々一人の人間には広すぎる屋上は、このためにあったのか!!

 竜の四足歩行の姿勢でも、裕に4メートルは超えている!!


「「!!!」」


「なっ、ななななな、何だこれ!!竜!!竜に変身した!!すげええええ!!」


 最近のいかにも威厳があるかのような、見栄を張った喋り方を忘れていた。

 驚きで言葉をなくすとは、この事だ!!


<なんだ?そんなに凄いか?あのお喋りな勇王様の事だ。てっきり喋っていたのかと思ったが……。そうか。凄いか!!>


「凄いっす!!テールズ師匠!!いっ一体どうやったんすか!!」


 フィン、いい事聞いてくれるじゃねぇか。


<俺は竜装騎士だからな。竜の装備ならある程度作れるんだが、勇者になって魔術の才能にも恵まれてな。試しに装備に対して治癒魔法をかけてみたら、こんな感じになったんだ。>


 これがっ、これがこの世界の誇る天才か!!


「すっ、凄いです!!テールズ師匠!!」

 

 師匠の言葉の響きは好きじゃないが、この人を師匠と呼ぶのは大歓迎だ!!


<そうか、じゃあ、喰うぞ。>


「「はっ??」」


___________________________________


『うわあああああああああ』

 

「ふっ。テールズめ、やはり喰ったか。ローグ、フィンよ、頑張れ。私も最初、お前達と同じ経験をしたものだ。」


コトッ


「……。熱いな。このコーヒー。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ