表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

今後の方針

「さて、魔王を倒しに行きましょう!」


 ミカエ……ミカが張り切っているが、


「ちょっと待て。逆だろう」

「逆?」


 ミカが首をかしげる。


「お前、さっき自分で言っていただろう。魔王は穏健派だ。って」

「ああ、そういえば」

「つまり、魔王を倒しちゃったら、穏健派にトドメを刺すことになる。全面戦争一直線だ」

「それは困ります」

「つまり、状況を打開するには、穏健派の魔王を助けて(・・・・・・)過激派の方をツブさないといけないわけだ」

「それ、勇者の仕事じゃないですね」

「天使がやったら大問題だな」


 あー、だから天使の力禁止なのか。

 メンドクセー。


「では、過激派を討伐に行きましょう」

「顔とか居場所分かってるのか?」


 ピタリと動きが止まる。

 まぁ、そうだろうとは思ったが。


「過激派討伐するとして、そいつらの顔と居場所を特定する必要がある」

「どうやって特定しましょうか?」

「地味に情報収集しかないな。天使の力も使えないし、魔法にもそんな便利なものはない」


 ちなみに、俺は自分の使える魔法は把握している。

 使い方も、本能的に理解できている。


「魔王国の過激派の情報なんて、人間側の国に居ても分からないだろうから、必然的に魔王国に行くことになる」


 この時点で頭が痛い。


「とりあえず、直近でやらなきゃいけないことは、魔王国に行くルートの確認。旅費の調達。あと、できれば魔族か獣人の協力者を得る事」

「前二つはともかく、協力者は何でですか?」

「俺は人間だし、お前も今は見た目人間じゃねーか。そんなのだけで魔王国に侵入するのは危険だろう」


 この街ではともかく、魔族と人間は仲が悪い。一応、変装の魔法はあるが、見破られた時が怖い。


「なるほど、では何からはじめましょうか?」

「その前に、お前の所持金は?」

「ゼロです」


 決定。



 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「ゆうべはおたのしみでしたか?」


 女将さんが言ってくる。

 どうやらミカと部屋を出るところを見られたらしい。


「いや、そういうんじゃないです。

 ……って、顔を赤らめるなモジモジするな!」


 そういやコイツ、俺よりウルトラ年上の筈だよな?

 何でこんなにポンコツなの?

 老人ボケなの?


「何か失礼な事考えてませんか?」

「イイエナニモ」


 そのくせカンは鋭い。


「とりあえず、討伐系の依頼はありませんか?」

「あなた達にできそうなのは、これくらいかしら」


 そう言って、いくつかの依頼書を出してくる。


 ・ゴブリンの群れ討伐 ランクE

 ・ウルフ討伐 ランクE

 ・山賊討伐 ランクD


 簡単な依頼ばかりで報酬も安いが、ミカの実力も分からないのでこの辺りが妥当ではあるだろう。

 俺はゴブリンの群れ討伐の依頼を受けた。


「とりあえず、ゴブリンとはミカが戦ってくれ。危なくなったら援護するから」

「大丈夫です! ゴブリン程度、一瞬で蹴散らしてみせます!」

「一応聞くけど、持ってる剣と盾は本物なのか?」


 ミカは「勇者の剣」と「勇者の盾」を持っている。

 ドラサガ3の設定通りなら、最強装備の筈なのだが……


「流石に、普通の鉄の剣と鉄の盾ですよ。見た目はこんなですけど。

 あ、昭光さんの好きなゲームに合わせたんですが、気付きましたか?」

「ああ、まぁな」


 流石に見た目だけだったらしい。


「ところで、昭光さん。大事な事を忘れていますよ」


 ミカが真剣な顔で言ってくる。


「何を忘れているんだ?」


 ぐっ、と拳を握ってミカが宣言する。








「朝ごはん、まだ食べてません!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ