表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/72

フィンメル②

 

 そうして迎えた大会当日。

 まさか一回戦の対戦相手が、彼女だとは思いもよらなかった。

 女子生徒で唯一の参加者である彼女。

 しかし女子だからと油断するべきではない。

 どうやって勝ったのかは分からないが、ランドルフに勝つほどの実力があるのはたしかだ。

 それにクラウス様に言われた。


『彼女は魔法が無くても強い』と。



 そしてクラウス様の言うとおり、彼女は強かった。

 自身の注意が逸れてしまったのもある。だけどそれ以上に、彼女は最後まで強さを悟らせなかった。

 そんなことができるのは、真の強者のみ。

 要するに私はこれっぽっちも本気を出してもらえずに、負けてしまったのだ。


 悔しさのあまり、らしくないとは分かっていたものの、気づけば彼女を呼び止めていた。

 なぜ本気を出さなかったのかと問いかければ、彼女は『妖精のせい』だと言う。

 すぐにそれがメルリルのことを言っているのだと理解した。

 だから忠告した。妹に何かすれば許さないと。


 彼女は今後一切関わらないと言っていたが、信用なんてできない。

 妹を守れるのは私だけ。

 そう思っていた、それなのに……



『お、おにい、さま……』



 大切な妹が目の前で苦しんでいても、私はなにもできない。

 どうすればいい?どうすれば……



『ごちゃごちゃうるさいのよ!妹を助けたいんでしょう?それなら私の言うことを聞きなさい!』



 とても令嬢が口にするとは思えないような言葉。

 しかしその言葉に妹も、そして私も救われたのだ。




 ◇




「フィンメル!」



 あのあと屋敷に戻り、医師の診察を受けていると、父がやって来た。

 従者からの連絡を受けて、急いで戻ってきてくれたようだ。



「父上!」


「メルリルの容態は?」


「回復魔法をかけてもらったので今は落ち着いています」


「そうか……無事で良かった」



 そう言って眠るメルリルの頭を撫でる父。

 仕事柄、普段は表情を出さない父が、今は安堵の表情を浮かべている。

 それだけ心配していたのだろう。

 しかしその表情はすぐに驚愕へと変化することになる。

 なぜなら医者から衝撃の事実を告げられたから。



「お嬢様の病気が完治しております!」



 私も父も驚くしかなかった。



「なんだと!?」


「そ、それは本当か!?」


「はい!何度も確認しましたが、間違いなく治っております!」


「一体どういうことなんだ……?」


「……」



 もしかして彼女が?

 まさかと思った。たしかに助けるとは言っていたが、それは一時的なものを指しているのだと思っていたのに。

 しかしこれは……



「……フィンメル」


「っ!は、はい」


「先ほど回復魔法をかけてもらったと言っていたが、誰にかけてもらったんだ?学園にいた治癒士か?」


「そ、それは……」



 あの時彼女は、魔法のことは秘密にしてほしいと言っていた。

 私たちは助けられたのだ。その約束を守らないわけにはいかない。

 だから父の問いかけに黙るしかなかった。



「……まぁ病気が治ったことは喜ばしいことか」



 私の反応で何か察したのだろう。

 父はそれだけ言って、あとは何も聞いてくることはなかった。

 そのあと父は医者を連れ部屋から出ていった。きっと口止めをするためだろう。

 治療方法のない病が治ったのだ。この事実が公になれば大騒ぎになるのは間違いない。



(もしもそうなれば彼女に嫌われてしまうのでは?……っ!)



 なぜ私はそんな心配をしているのか。

 いや違う。私はただ彼女に礼をしたいだけ。それだけ。



(あ、でも……)



 そういえば去り際、私たちには二度と関わらないとハッキリ宣言していたな……

 そのことを思い出した私は、一人頭を抱えることになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ