表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/83

嫌われ者

森で採取した薬草を、束にしてホクホク顔で街に帰って来た俺


冒険者組合の受付で薬草を取り出し


「すみません、薬草採取のクエスト持って来ました」


受付のねーちゃんは、薬草の束を見ながら


「あの、嘘はいけませんよ、雑草みたいなのばかり束にしても

 鑑定すればバレるんですから

 そんな束を集めるのは一週間程度はかかります。まだ3時間くらいでしょ」


「嘘の報告は罰則があるとクエスト詳細に書いてあったでしょうに」


ブツブツ言いながら薬草の束を鑑定機の中に入れる


「鑑定機に入れると、薬草と雑草を分けてくれるんです

 すぐに解りますから、覚悟しといて下さいよ」


鑑定機はピカーっと光ったと思ったら、入れた時のままの状態で束を出してきた


「ほら、全部雑草じゃ無いですか」


と、薬草の束を掴み上げて投げ返そうとしながら


「あら、ハズレの籠じゃない…」

「故障したのかしら?、え、全部薬草?」


すかさず俺は


「全部薬草ですよ、薬草図鑑に書いてあるの集めて来ましたから」


受付嬢は首を傾げながら


「そんな、こんな量の薬草を集めるには採取の熟練者でも3日は掛かります

 初心者なら先ほども言ったように一週間は確実に掛かるはずです」


「でも間違い無く薬草なんでしょ?だったら受理して下さい

 それとももう面倒くさいんで持って帰りましょうか?」


持って帰っても仕方ないんだけどな

薬の元食ってもなぁ、腹減らねえしなぁ

冒険者組合って変なやつばかりだし、見た目が悪いのは自覚してるけど

見た目だけで判断してるよなぁ


「まさか買って来たんじゃ無いですよね?」


ウンザリしながら受付嬢を見て


「あのですね、お金が無くて服とかも買えないから冒険者登録して

 薬草採取のクエスト受けてんでしょ?

 お金が有ったらクエストなんか受けずに服買ってるわ!」

「で、如何なんです?

 受け取って貰えないの?

 面倒くせえとこだよなぁここは、言われた通りに持って来れば

 いちゃんもん付けられて如何なってるんだよ」


受付嬢は睨みつけながら


「今日登録したばかりの最低冒険者が、ベテラン冒険者でも集められない

 数の薬草を持って来たら不思議に思うのは当然でしょ?

 だから買ったのかと疑るのも当然です

 お金が無いと言うことらしいので今回は受理しますが

 次回からは、きちんと説明してもらいますからね」


「え、説明ってなに?」


「こんなに短時間にこれほどの量の薬草を集めた方法です!」


「え、栗鼠が持って来たんだけど?」


「え、冒険者組合をいや、冒険者を舐めてます?」

「如何やったら栗鼠が薬草を集めてくるんですか?

 私も長いことここで働いてますが栗鼠が薬草を集めてくるって

 聞いた事がありませんよ」


顔を真っ赤にして身体を震わせながら受付嬢は叫んでる


こりゃ、やばいことに巻き込まれたかも知れねえなぁ

何とか穏便に済ます方法はないかと必死に考えながら


「あ、そういや結構動物に好かれるみたいなんですよね

 それで薬草探してたから栗鼠が持って来て来れたんじゃ無いかと思うんですが」


受付嬢はさらにヒートアップした状態で


「犬や猫が懐くのではなく、野生の栗鼠に好かれるんですか?

 ふーん、人には好かれそうも無い様ですがね」


こいつ、言わなくてもいい事言いやがったな

元の世界でも運転手なんてやってるから大体1人だわ

友達って言ってもそんなにいないし、

学校の同級生が友達っちゃ友達なのかと思うけど

そんなに親しく付き合ったこともないしな


基本面倒くさいことは嫌いだから、人付き合いも最低でいいしと思っていたし

俺は友達が100人以上いるなんて奴も沢山いたけど如何やって付き合うんだろう?

助けて来れって泣きついて来た友達は結構いたけど

助けてくれる友達っていなかったよなぁ

そんなもんじゃねえの友達ってって結構割り切ってた気がする

本当に気の合う、何でも話し合える奴って数人でしょ?

相手の顔色を伺いながら友達付き合いなんてやってられねえし

他人によく見られるってことは必要かもしれないけど

自分を曲げてまでよく見られたって仕方ないしな

それは本当の俺じゃねえし


「栗鼠に好かれようが、人に嫌われようがそれは私なんだから

 あなたに関係ないでしょう

 クエストの受理に人嫌いが関係するんですか?

 人間の関係ですから贔屓とかはあるでしょう

 でも最低限仕事としているならどんな嫌いな相手でも

 基準は守るのが人の関係だと思いますが如何です?

 それと、クエストを受けた、持ってきた、確認したんだから

 受理して処理して下さい」


俺は決して人が嫌いではない

話するのも好きだし、話聞くのも好きだ

仲良くしたいって思う人もいるし、こいつはダメだなって思う奴もいる

結局それの繰り返しで生きてるんだから仕方ないだろう

万人に好かれるって奴の方が俺は信じられん


受付嬢は、実に蔑んだ目で見ながら


「あのですね、冒険者と言えど人に好かれることは大切なことです

 ハッキリいいますが、私はあなたがきらいです。嘘つきは嫌いです

 きらいだから受理はしますが適当に処理します

 クエスト依頼の受理担当は私ですから、これからも同様です

 最下位の冒険者程度に文句言われる筋合いはありません

 あなたがクエストを受けようが受けまいが、生きようが死のうが

 わたしには関係ありません

 今回のクエストの受理はしますが、違法性が考慮されますので

 1束分の10本、500銅貨のお支払いです

 それでよろしいですね」


こいつ俺の事を嘘つきと言い切ったな


「いや、クエストは不受理で結構です

 薬草は全て持って帰ります、こっち渡してください」


「クエスト失敗で罰金が出ますがそれでいいんですか?

 お金が無いくせにどうするんですか?」


「常設納品クエストは未達成でも反則金は発生しないと書いてありますね

 どうして罰金が必要になるんですか?

 頭おかしんじゃないです?」


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ