完璧なシラバス
なし
でももんかの授業もなんだかよかったか
授業後に、急に男2人女2人がでてきた
なんだなんだという間に
ここで先生からお時間をもらったので今日のクラス発表を相談したいと思います。
いっぺんにざわざわしている
もしかして、さっきの取り巻きはこのことだったのか
まあまあにぎやかしのめんめんなんだろう
どんぐりに尋ねる、そういやはじめのオリエンテーションで
3日目にキャンプファイアーをすると言っておったとほざく
なんだそりゃあ
なんでまあ、大学に来てまでキャンプファイヤー。
はてなマークが急速に点灯。くだらない。
前の授業が吹き飛ぶ、いい授業だったのにね
というわけでまだ相談している。
リンボーダンスかチークダンスかダンスが
例年多いとのこと。
おいおいリンボーダンスって。
毎年なんですか。さらにチークダンスって
マイム・マイムですか、ガキじゃあるまいし
今時の小学生でもしませんよ。
なにをうちらにさせるのだ。その事におののく
しかし話を聞けば、なんのことはない
うちらで漫才やるので、みんなではやしてくださーーいとのこと
おいおい、あんたらはと思ったが
まあなかなかすごいぞ、後は引くなよ
ということでなんかよくわからないまま昼食になった。
今日も今日とてポテト山盛りIN 食堂、あんたも好きねえどんぐりくん
どんぐり相変わらずのすさまじい食欲
まさに、青春まっただ中、まぶしい、まぶしすぎる高校生かい
さま当然のごとく、席にはっちゃきとオハラもいる
やはり昨日の今日ではっちゃきは少し元氣がない、大丈夫か
足が痛むのか?合間部屋は椅子だったが座り疲れたのか?
私が「大丈夫?」とはちゃきに聞く
「まだ少し痛むんだけど大丈夫」とのこと
はっちゃきは我慢強いので我慢しているのか
我慢はよくないどんどんアウトプットしなければ、そう教授の物まねをしたら
思いの外みんなが笑う
意外にお笑いの才能ありか!!まあ単純。単細胞人間だ。
オハラも私と話して少し明るくなったような氣がする、あくまでも
そしてどんぐりはあいかわらず、ひたすら、食べた皿をタワーにし
積み上げている、今話題のなんとかツリーかはたまたバベルの塔か
必死の形相から後者を選択
それにしても、いったい何枚あるんだ
まさにびっくり日本新記録むむむ、どこかで記憶が
前に見たことがある、聞いたことがある状態、カタカナ言葉で何と言ったか???
さてさて、女性陣、疲れたので休むとのこと、先に引き上げる
はっちゃきガンをつけながら一言
「ことわっておくけど午後をさぼるわけじゃないよ」
おおおお、こわいっす、しかしながら、やっと元氣になってきたようだ
よかったよかった、笑いながらはっちゃき、オハラが去る
チャイムは鳴らないが、午後の講座、さっきの場所でシラバスの作成
もんかはいない、すばやく教授陣は東京に戻ったらしい
聞けば、うちらは運がよく
他のクラスは、50代のキーキーヒステリックおばちゃん先生
太りすぎでしょとつっこみたくなる
よくアメリカとかに多いよねこんな感じの人という風体。
容姿の事を言ったら「セクハラ」と訴えられそうだ、それですめばいいが・・
そしてこれで、宗教学、おいおい大丈夫か、こちらは全く祈れません
そして、出た、まったく理解できない話の多い
何度も同じ話に戻ってくる、ループ化、大学の名物教授、哲学系おじいちゃん先生
おいおい見た目、70超えてんじゃないか、退官はないのか
大学も楽にさせてやれよ、というかやめさせられないのか
そして、黙っていて、あまり話をしない40代 不自然な髪型
カツラか地味なネクタイ、タバコが匂うイメージ、歯は黄色い
妙なイントネーションそして声の高低
まああんたらでやんなさい、投げだし先生言語学
などなど似たりよったり、大丈夫かうちの大学
いやはや、こうして見渡すとうちらは大当たりなんでしょうね
前者はまさに強者。何回1年生の担当教官やっているんだろうという感じ
新入生はこういった「この教官で私は大学をやめました」「この人で私は人生挫折しました」
みたいな、といったケースもなきにしもあらずか
うちらは、松竹梅の超、松コースかありがたやありがたや
おかげさまEクラスで残り物にも福はあるさすがにEクラス
と情報分析している間にシラバスはどんどんすすむ
もちろん、どんぐりのまる写しというかどんぐりの情報網(MID)
やるなMID
計算つくされた感じのシラバス、完璧だ
こうしてどんどんマークシートが埋まっていく
これで嫌氣をさしてやめる者もいるんだろうな。つくづく思う。
明日は我が身だったから、
なし