表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
処の境界 拮抗篇  作者: 成橋 阿樹
第一章 尊と命
5/181

第4話 中継

 葬儀を終えた死者の言葉を聞く術……死口(しにくち)。 

 蓮は、回向にその術が使えるかと訊ねた。


 蓮の真意を探るような回向の目線を、蓮は、逆に捕らえるようにも真っ直ぐに受け止める。

 少し間が開くと、蓮はふっと笑みを漏らして答えた。


「信じる事が出来ないなら、こんな話……お前に頼む訳ねえだろ」

 蓮の言葉に、回向は笑みと共に言葉を返す。


「ふうん……? 死口は知っての通り、死口を行う者自身の体を使って行うものだ。つまりは、己自身が憑座(よりまし)となり、死者の言葉を伝える。だが、目にする姿は死者とは当然、異なるものだ。死口を行う者の姿な訳だからな。この境界の難しいところが、死口の真偽だ。神宿りや神降ろしと違ってな、何を宿しているのか、本当に降ろしているかの判断は、見ている者には難しい。何を口にしても、死者の言葉だと信じさせるものがあれば、死口と称して欺く事も出来るという訳だ。本当に死者の言葉だと、知る事が出来るのは、死口を行った者だけだからな」


「ふん……何をどう話そうが、それが死者の言葉だと?」

「ああ、そうだ。どう口を開こうが、死者の言葉だと言い張る事も出来る。この意味……分かるだろ……?」

 意味を含めた回向の目線に、蓮は答える。


「は。死人に口無し……ね。成程」


 蓮の言葉に回向は、クスリと笑みを漏らした。

「さあ……どうする、紫条」

 回向は、詰め寄るように、蓮に返答を求める。

「それは……死口が出来ると答えている……と受けていいか」

 蓮の言葉に。

「そんな曖昧な答えがあるか。俺が出来るか出来ないか、先ずはお前が判断しろよ」

 蓮を斜めに見ながら、試すかのようにニヤリと笑う。

「真偽の境界を、はっきりしろと?」

「信じるも信じないも、お前次第だろ」

「だから言っているだろーが……回向」

 蓮は、ニヤリと笑みを見せると、言葉を続けた。


「お前じゃなければ、頼まねえ。それとも……俺のこの言葉自体に、真偽が問われるか?」


 回向へと、強く向ける蓮の目線。

「ふん……紫条、お前には本当に参るな」

 回向は、そっと目を伏せると、静かに笑った。

 そして、目線を真っ直ぐに蓮に向けると、真顔で答える。

「頼まれてやるが……」

 返された言葉に、蓮は満足そうだった。

「それで……誰の死口を行うんだよ?」

「前聖王」

「前聖王だと……? 何故、今更…… 何の為にだよ?」

 回向は、眉を顰め、怪訝な表情を見せる。

「今更? 今だから、だろ」

「紫条……お前……」

「前聖王の魂自体には、深い執着はなかった……そうだよな? 羽矢」

「ああ。回向……お前だって、それは分かっていたんじゃないのか?」

「……まあな」

 気が重くなったのか、深い溜息をつく回向に、蓮が言う。

「お前……前聖王の魂に触れているよな?」

「ああ……あの霊山でな」

「対話するつもりだったんだろ。……来生の魂も含めてな。高宮の覚悟が決まったのも、その辺りからじゃないのか」

「はっきり言えばいいだろう。何が言いたいんだ?」

 回向は、話の先を促す。

「国主という位も、己の体にも執着はない……つまりは」

 蓮の目が強く回向を見た。

 その蓮の目に、蓮が何を考えているかを気づいたように、回向の目がピクリと動く。

 蓮は、回向の反応を確認すると、こう言葉を続けた。



「次期国主誕生までの中継(なかつぎ)だったと、考えるべきだろう?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ