表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
処の境界 拮抗篇  作者: 成橋 阿樹
第一章 尊と命
46/181

第45話 尊勝

 ……目を逸らすのは、いつも僕だった。



「あいつは……相手にとっては大敵なんだよ」


 僕は、回向の言葉に気づかされる。

 目先の事に捉われて、僕は、蓮を真っ直ぐに見る事が出来ていなかった。

 怖い、辛い、苦しいと、そんな感情に捉われてばかりで、それを打ち砕こうとする事から、目を背けていた……。


 回向が蓮を見る目は、蓮の力を認めている。


「地獄に落とせ……!」


 満足そうにも表情を緩める回向。口にする言葉は、一瞬も目を逸らす事がなかったから気づいた事だ。

「あいつ……やったな」

 ふっと笑って言う回向の言葉に、羽矢さんは頷きを見せる。


 蓮がゆっくりと踵を返し、僕たちの方を向くまでは、何の変化も見られなかった。

 蓮の腕には、龍が絡みついているままだ。

 だけど……。

 次の瞬間に、穴から再び炎が柱のように噴き上がった。

 黒煙を交えて噴き上がる炎は、憎悪を増しているように思えた。


 蓮が炎を背後に、回向に向けて剣を構えた。


「紫条」

 回向と蓮の目線が真っ直ぐに重なる。

「さっさと来いよ、回向」

「……ああ」

 回向が蓮の元へと向かった。

 蓮の前で立ち止まると回向は、炎を見据えながら言う。


「覚悟しておけよ、紫条」


 回向の言葉に、蓮はニヤリと笑みを見せた。

「ふん……俺に覚悟させるなら、手を抜くんじゃねえぞ、回向」

 蓮の目線を受け止める回向は、睨むようにも鋭い目線を向けて答える。

「上等だ」

「この痣が消えなかったら……お前、覚悟しとけよ?」

「うるせえ。そんな言葉、必要ねえだろ」

「ふん……任せたぞ、回向」

「ああ」


 蓮は宝剣を下ろすと、炎へと飛び込んだ。

 炎の勢いが強まり、蓮を飲み込んでしまったかのようだった。

 ……信じている。

 だから僕は、目を逸らしてはいけない。


 回向が印契を結ぶ。

「紫条……お前が受け入れてくれたお陰で……」

 回向は言葉を続けながら、蓮を飲み込んだ炎の中へと入って行く。


「結界を破る必要もなく……結界の中に入る事が出来るんだからな」


 自らを媒介とする事で……道を繋いだんだ。


 炎の中へと入っていった回向。その姿は炎の中に消え、蓮と共に見えなくなったが、回向の声が聞こえてくる。

「|諸法無願与無願性相応故しょほうぶげんよぶげんせいしょうようこ 諸法光明(しょほうこうべい)……」

 柱のように噴き上がった炎が、回向の声に反応したのか、炎がゆらりと大きく揺らめいた。


 回向の声が途切れる事なく、流れ続ける。

欲重顕明此義故(よちょうおんびしいこ)……以自剣揮斫一切如来いしけんきしゃくいっせいじょらい 以説此(いせっし)……!!」

 更に続いた回向の声と同時に、炎が切り刻まれるように左右に吹き飛んだ。



 一瞬にして吹き飛んだ炎。蓮と回向の姿がそこに現れる。


 蓮の腕に絡みついた龍が離れていく。

 同時にパッと光が弾け、鱗の痣が花弁のように散った。


 蓮は、宝剣を回向に差し出した。

 回向が蓮から宝剣を受け取ると、蓮の腕から離れた龍が、ぐるりと二人を一周し、天へと昇って行くように消えていく。


 ザアッと衣を揺らす風が流れると、ふわりと柔らかな光が、宝剣を包むように緩やかに舞った。

 回向が静かに口を開く。

「願うべきでないものの実体は消し去った。この世の現実は無願……それは執着から離れるという対象……」

 そう言うと回向は、肩越しに振り向き、言葉を続けた。


「宝剣は天子であり、不動明王であり、聖王を守護するものと意義が与えられたからには、進む道が示されるものだ。明鏡……よく聞いておけ。宝剣返還に期し……」

 回向は、手渡された宝剣をグッと握り締め、深く息を吸い込むと、言葉を続けた。



「尊勝をもって祈り奉る」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ