表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

1-2 春

                                     

「ようやく春めいて来たな。」

                                      

 蝋燭ろうそくともったシャンデリアの下がる部屋、夜の迫る窓辺にたたずむ老人が、厳かにつぶやいた。

 黒く塗り潰されたような窓ガラスに、彼の白いひげがよく映っている。

 何十年も日に照らされ、変色した黒檀こくたんの窓枠に載せた手からは、窓枠よりも重なった歳月がうかがえる。                              

 老人は、りのシャツに、黒く、肩から足元までれたガウンを羽織っている。鈍く黒光りする革靴、机と2脚の椅子に踏みしめられた朱色の絨毯じゅうたんは、床一面にふかぶかと広がっている。部屋は、シャンデリアと暖炉の炎に照らされる箇所以外、暗く、沈んでいる。


「暖炉に火を入れといて、よくそんなセリフがえるわね」


 笑いを含んだ女の声が響いた。若い、りんとした声だった。

 そんな冷やかしが聞こえているのかいないのか、老人は独り言のように続ける。


「草木がほっとした色を出し始めておる」

「植物が安らぐ春・・・。野嵜のざきさんが好きな季節ですね」


 歌うような女の声に、ほう、と溜め息をついて、老人――野嵜が振り返る。


「本当に、これが最後の春だというのは、惜しいことだ」


 机をはさんで野嵜と見つめ合っているのは、椅子に留まった一羽の小鳥であった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ