表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒をはらふ  作者: 徳森真山
9/26

9. 抱腹絶倒

「岩村さーん、聞こえますか?」

「はーい」

原っぱに居るわたしたちが手を振ると、腕を丸めてOKサインを作ってくれた。

「ねぇ、宇宙(あーす)、本当に大丈夫かな」

「なんだよ、お前も受け止めるって言ったじゃんか」

「怪我させたらどうしよう」

「大丈夫。俺が確実に受け止めるから」

また口八丁に、その自信はどこからわいてくるのか。

「ほら、そろそろいくぞ。お前が声をかけろよ」

平然とする宇宙(あーす)に感化され、わたしも覚悟を決めた。

「岩村さーん、こっちは準備できました」

「それじゃあ、行くわよ」

キャッキャと喜ぶ子どもの声が、アスファルトを擦る車輪の音に掻き消されていく。二人の前髪が後ろへなびき、額が露わになっている。ぼやけていた目鼻がハッキリと見えてきた。平坦な道で少し落ち着き、もうすぐ原っぱに届く寸前、車椅子が前傾した。後になってわかったが、雑草に覆われ見落としていた、幅十センチメートル程の側溝に引っかかったのだ。待機地点から慌てて二人の元へ走った。まるでコマ送りのアニメーションを観ているように、世界は止まりながら動く。声も出なかった。ガシャンと音を立て、車椅子は倒れた。とにかく必死で、どのように動いたのか覚えていないが、わたしの上には、目を大きく開いて固まった状態の優くんが寝転んでいた。足元には横転した車椅子がある。咄嗟に宇宙(あーす)を見ると、身体全てを大きく広げ、全身を丸めた岩村さんの下敷きになっていた。少しはみ出た、岩村さんの頭と膝は、わたしの左手足に乗っている。静かな世界で四人の呼吸が響く。七、八回、肺が萎んで膨らんでを繰り返した後、クククっ、と、掠れた声がした。左手足が小刻みに揺れる。

「あっはっはっはっはっはっ」

いつもの上品な姿からは想像できない大声で、全身を大きく震わせ、笑い声を一面に轟かせた。

「わたし、こんなにスリリングな体験、生まれて初めてよ」

文字通り、腹を捩らせて笑う岩村さんにつられ、わたしも涙が出るほど笑った。宇宙(あーす)も大声で笑っていた。何が起こったのか理解できていなかった優くんも、ようやく事態を把握したのか、原っぱに寝そべり、笑い転げた。

「ぼくもこんなに楽しいの、初めて!」

「俺も!」

「わたしも!」

「あぁ、おかしい。……あのね、ジェットコースターは難しいけれど、車椅子でも乗れる物っていくつかあるのよ。わたし、車椅子のせいにして逃げていたのね。気づかせてくれてありがとう」

「「え」」と、同時に声を発した宇宙(あーす)と目を合わせた。彼の間抜け面が余計に可笑しく、息ができないくらい笑い続けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ