表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8千pv【全104話】フェアリィ・ブレット ~妖精迷宮の銃弾~  作者: 御咲花 すゆ花
第1章 コーザとニシーシ 放浪する二人
7/105

第7話 ルーチカ

 ちらちらと、光る小さな玉のようなものが、視界の端でいくつも瞬いている。自分が暮らす地下の世界は、こんなにも明るかっただろうか?

 そう不思議に思いながら、なんともなしに横を見てみれば、そこにはちょうど片腕くらいの何かがいた。

 妖精だ。

 これまた浮いていたので、すぐにわかった。いや、今度のはサイズ的にも、直感で理解できたと言えるだろう。

 身長よりも明らかに長い桃色の髪。どのようにして留めているのか、まるでわからないが、それは途中でくっきり二股に分かれていた。


「うっ!」


 驚きの連続に耐えられなくなったコーザは、ついには悲鳴をあげてしまう。ずいぶんと下品な声だったが、悲鳴なぞあげ慣れていないのだ。それも仕方のないことだろう。無論、相棒がそれに気遣うことはない。小さな妖精は遠慮なくコーザを馬鹿にした。


「ハッハハ! ようやく、俺様の姿が見えるようになりやがったか、相棒。すっかり待ちくたびれたぜ」

「あい……ぼう」

「おうよ。俺様はルーチカ。ずっと、クソみてえなところで、一緒に生きて来ただろ?」


 まさか、妖精なんてものが、この世に実在しているとは思わなかった。いやしかし、それは妖精王を目撃した時点で、認識を改めねばならなかったのではないか? いないな、あれはあれで何かの間違いと、そう言いきることもできたであろう。現に、今までに妖精王を見かけた人間といえども、まさかルーチカまでもを、知っていたわけではないはずだ。そうでなければ、ルーチカなどのことも、話題にのぼらなくてはおかしいではないか。

 こうしてコーザの思考は深まり、おのずと口を閉じてしまった。そんな沈黙を破ったのはほかでもなく、妖精王である。


「とても疑り深いあなたに授けたのは、妖精の瞳と呼ばれるものです。これであなたも、妖精を見られるようになったことでしょう。見事に、ペルミテースを連れて来てくれた際には、そのまま貸し与えてもかまいません。ですが、私が無条件に授けたわけでないことだけは、あなたも覚えていてください。それを持っている限り、もうあなたはセーフティに、長時間にわたって留まることはかないません。これが、あなたに捜索してもらうという、私なりの保証です。いいですね? 約束しましたよ」


 呆然としていたコーザは、妖精王の話をほとんど聞いていなかった。だが、やがては驚きが、着実に興奮へと変わっていく。


(……面白(おもしれ)え。世界はまだこんなふざけたものを、隠してやがったのか)


 退屈な世界。

 それゆえの代わり映えしない日常と、地表の人間たちに対する憎悪とで、いつもどうにかなってしまいそうだった。

 だが、今日はどうだ?  妖精王に会い、ルーチカも見えるようになり、おまけにふざけた頼み事までされる始末だ。

 だれが想像できただろう、こんなことが起きるなんて。存外、ダンジョンもまだまだ、捨てたものじゃないではないか。

 コーザは不敵に笑う。

 そうして、妖精王のことをしっかりと見返すと、おもむろに口を開くのだった。


「待ち人はペルミテースだったな……。いいぜ。その依頼、受けてやるよ」

 コメントまでは望みませんので、お手数ですが、評価をいただけますと幸いです。この後書きは各話で共通しておりますので、以降はお読みにならなくても大丈夫です(臨時の連絡は前書きで行います)。

 次回作へのモチベーションアップにもつながりますので、なにとぞよろしくお願いいたします。(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ