表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8千pv【全104話】フェアリィ・ブレット ~妖精迷宮の銃弾~  作者: 御咲花 すゆ花
第1章 コーザとニシーシ 放浪する二人
5/105

第5話 第三のスキル

 いまいち状況が飲みこめず、呆けたように立ち止まったコーザであったが、それもほんの一瞬だ。すぐに正気に戻ると、襲って来る巡回車の攻撃を避けるため、倒れこむようにして横へと転がった。


(……何が起こった? 技が外れ(・・)だったのか? いや……そんなことはありえねえ。今まで一度もなかったってのに、ここに来て急にスカを引くなんて思えねえ)


 そうだとすれば、考えられることには限りがある。おのずと見えて来る答えに対し、コーザは、非難の声をあげずにはいられなかった。


「クソが! 今のが新技だってのか!」


 恨むように元いた場所を見ていれば、(から)の薬莢が一つ、地面に落ちていることに気がつくではないか。


(薬莢だと……?)


 ありえない。

 拳銃によるスキルは完全なる超常現象だ。そこには、現実の薬莢が介在する余地なぞない。そうであるならば、あの薬莢は、先ほどの空砲に関係があると、そう考えるのが自然だろう。


『ようやく気がつきやがったか、相棒。――ったく、遅いぜ!』

「このクソ銃は、いちいち手間をかけさせなきゃ、気が済まねえのか! ちくしょう」


 とにもかくにも、拾いあげてみなくてははじまらない。相手の攻撃をかわしながら薬莢の確認。平時であれば、難なくこなせることも、命がけの戦闘中ということもあって、中々に大変だ。おまけに、巡回車のほうも学習しはじめたのか、段々と回頭のスピードが増して来ている。

 滑りこむようにして、頭から着地。

 立ちあがると同時に、左手で地面の薬莢を回収する。そのまま巡回車から目を離さずに、手触りのみで確認すれば、弾頭がないではないか。そもそも、よく考えてみれば、コーザたちの持つ拳銃には、マガジンと呼べるものがない。いったい、どうやって弾を装填すればよいというのか。

 思わず、視線がさがる。

 冷や汗とともに、コーザは手元の拳銃を凝視した。

 その隙をつかないような相手のことを、モンスターとは言うまい。巡回車による容赦のないタックルは、コーザを後方へと大きく弾き飛ばした。


「――かはっ!」


 受け身も取れず、無様にも地面に転がる。立ち位置的に、コーザの真後ろが壁ではなく、通路だったことは不幸中の幸いだろう。おかげで、巡回車の追撃までにはまだ、いくらかの時間がある。かろうじて、薬莢は離さなかった。いまだ手の中にある。

 それを祈るようにして、唯一の空洞――すなわち、銃口へと近づけてみれば、はたしてそれは、吸いこまれるように消えていくではないか。


「バカやろうが……二度手間かよ」


 ぼやくようにつぶやきながら、引き金に指をかける。猛スピードで自分へと迫って来る、凶暴な白い駒に狙いを定めると、やおらコーザはトリガーを引いた。

 パン。

 小気味よい発砲音が辺りにこだました。

 コメントまでは望みませんので、お手数ですが、評価をいただけますと幸いです。この後書きは各話で共通しておりますので、以降はお読みにならなくても大丈夫です(臨時の連絡は前書きで行います)。

 次回作へのモチベーションアップにもつながりますので、なにとぞよろしくお願いいたします。(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ