表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/41

000 前狂言

「よーおっ。たんたんたたたんたん」


 ピエロが歌舞伎役者の真似事をしながら、包み太鼓の代わりに自らのかけ声で登場してきた。

 ここは舞台の幕前である。


 これはこれは皆様、お忙しい中わたくし達の為にお時間を割いて頂き誠にありがとう御座います。心より感謝申し上げたく存じます。

 折角、時間を頂戴させて頂きましたのに、舞台はまだまだ準備中で御座いまして大変恐縮で御座います。

 お待ち頂く間、余興とまでは申しませんが、わたくしめのお話しで愉しんで頂きたく、この度登場させて頂きました。

 え、わたくしの名前ですが?

 わたくしは只の準備係。皆様にお伝えできる程大層な名前は御座いません。

 名乗れぬ失礼は重々承知では御座いますが、ご理解頂きたく存じます。


 それで、お話しというのは舞台の演目について少々・・・って、そこの紳士淑女達よ。スマホで遊んで下さいますな。せめてわたくしからの案内を聞いて下さいませ。


 舞台はの中心は『転生』による新しい世界で御座います。


 あれあれ、皆さん?反応が薄いですね。

 え~と、なんですか。

 今更、転生話しは珍しくもないと、そうおっしゃいたいので御座いますね。

 それはそうでしょう。

 なにより神話の世界、皆様のお国では『古事記』まで遡りますし、六道の転生が語り継がれております現在では確かに今更という思われるのも当然至極というもの。

 とはいえ、折角頂いたお時間です。

 開幕までの間、できる限り愉しめます様に心尽くしましょうではありませんか。


 って、そこの紳士様。音楽を聴き始めて瞑想するような格好はご免なさって下さいませんか。

 はいはい?わたくしの言動が気持ち悪いと申されますか?

 それは困りましたね。

 これがわたくしの役所(やくどころ)で御座います。それゆえに座頭にお伺い立てないとどうする事も出来ないので御座います。

 ・・・って、またもや音楽に浸るのは待って下さいませ。


 :

 :


 おや、どうやら、前準備は済んだみたたいで御座いますね。

 わたくしのお役目はここまでですので、皆様と分かれるのは少々寂しいですが、さっさと去ると致しましょう。


 それでは、演目開始まで今暫くお待ちくださいませ。


 ピエロは深々と礼をして、登場した時と同じように袖へ帰っていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ