表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/95

スクランブル

峯岡山分屯基地

ここには中部航空警戒管制団があり関東エリアを監視している


監視員「レーダーに反応あり 機数1」


監視員「直ちにスクランブル要請だ」


監視員「了解」


百里基地

管制員「了解 直ちにスクランブル発進します」


ウーーーーーー


サイレンが鳴ると同時にパイロット達が2機のF15DJに向かって走り出した


五分後


管制官「ジャガー隊 発進を許可します」


ジャガー1『了解』


そして2機のF15DJは未確認機のところに向かった


しばらくして


ジャガー1「管制官へこちらジャガー1 未確認機の戦闘機を確認した」


管制官『こちら管制官 了解』


ジャガー1「ジャガー2 援護を頼む」


ジャガー2「了解」


さしてジャガー1が未確認機に有る物を見つけた


ジャガー1「こちらジャガー1 管制官応答願う」


管制官『どうした?』


ジャガー1「未確認機に日の丸を確認した」


管制官『何を言ってる? 今日その空域での訓練なんて無いぞ』


ジャガー1「ならなんで日の丸がある?」


管制官『わからない それよりも未確認機に警告をしてくれ』


ジャガー1「了解」


ジャガー1「こちらは航空自衛隊だ 貴機は日本領空に接近している 直ちに進路を変更せよ」


未確認機「・・・・・・」


ジャガー2「隊長 未確認機進路変更してません」


ジャガー1「こちら航空自衛隊だ 貴機は日本領空に接近している 直ちに進路を変更せよ」


そして未確認機が急旋回して来た航路を辿って戻っていった


ジャガー1「こちらジャガー1 未確認機が戻っていった」


管制官『了解 ジャガー隊帰投せよ』


ジャガー1「了解」


首相官邸

ピリリリリ ピリリリリ


穐原「もしもし『・・・・』何?日の丸を付けた戦闘機が来た? それでその戦闘機はどうなったのかね?『・・・・』そうか わかった この件でわかった事が有ったらすぐ報告してくれ『・・・・ 』そうだ それでは」

ガチャン

穐原「日の丸を付けた戦闘機か」


ピリリリリ ピリリリリ


穐原「はいもしもし」


ジョニー『やあアキハラ 今朝ぶりだね』

穐原「大統領でしたか(ゆっくりさせてくれよ) ご用件は何ですか?」


ジョニー『なに在日米軍から連絡が有ってな なんでも日の丸を付けた戦闘機が来たそうじゃないか』


穐原「どこでそれを?」


ジョニー『ペンタゴンからの情報だ』


穐原「そうですか」


ジョニー『いいか アキハラ これは日本だけの問題じゃないぞ 太平洋にもう一つの日本が出てきたんだ これは国際問題だ もしなにかわかったらお互い情報を共有しようじゃあないか』


穐原「そうですね そう言えば人工衛星の情報はどうでしたか?」


ジョニー『まあ こちらも全力で調べて報告書を纏めているところだ 今わかった情報は沖縄にある普天間基地、青森県に有る在日米軍の基地が見当たらないのだよ』


穐原「普天間がないですか 羨ましいなぁ」


ジョニー『何か言ったか?』


穐原「いいえ」


ジョニー『そうかそれではきるぞ』


穐原「わかりました では」

ガチャン


穐原「あの日本は何なんだ そうだそれよりも明日あの列島を公表するんだった 今のうちに原稿を考えておくか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ