表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/95

本作 登場兵器紹介(ナチスドイツ第四帝國)

ナチスドイツ第四帝國


小火器


Stg66

ナチスドイツ第四帝國主力の突撃銃(アサルトライフル)

使用弾薬は5.56×45mm枢軸弾を使用

M4みたいにガンレールがある


MP78

ナチスドイツ第四帝國主力のSMG(短機関銃)

使用弾薬は9mm弾を使用

なお機関部と銃身を交換すれば45口径、22口径の弾も使える


MG7

ナチスドイツ第四帝國主力の汎用機銃

使用弾薬は7.62×51mm枢軸弾


P41

ナチスドイツ第四帝國の将兵が保有している拳銃

使用弾薬は9mm弾

装弾数は9発


パンツァーファウスト9

ナチスドイツ第四帝國と大日本帝國、大イタリア王国(大日本帝國がいた世界にあるイタリタの国名)、満州国、フィンランド、ブルガリア、ハンガリー、タイ等その他枢軸国で採用された携帯式対戦車兵器



陸上兵器

9号戦車 ナースホルン(ドイツ語でサイ 25式戦車)

武装

51口径135mm砲

13.5mm機銃

7.62mm機銃

重量48.9t

速度85km/H(整地)

全長10.6M

全幅9.6M


大日本帝國と共同開発したナチスドイツ第四帝國及び武装親衛隊の主力戦車


10号戦車 タイガーⅡ

武装

46口径135mm砲

13.5mm機銃

7.62mm機銃

重量 50t

速度82.1km/H(整地)

全長12.7M

全幅11.4M


ナチスドイツ第四帝國の主力戦車

主にナチスドイツ第三帝國陸軍、武装親衛隊に配備されている


110mm滑空砲搭載戦闘装甲車

武装

40口径110mm滑空砲

13.5mm機銃

7.62mm機銃

重量 38t

最高速度86.9km/H

全長15.6M

全幅11.2M


ナチスドイツ第四帝國軍、武装親衛隊が採用している車輪式戦闘装甲車で乗員は四人(車長、操縦士、砲手、通手)


2号対空戦車

武装

40mm機関砲×2

対空ミサイル×8

7.62mm機銃

重量35t

最高速度67km/H

全長11M

全幅4M


ナチスドイツ第四帝國軍が採用している最新式の自走機関砲/ミサイルシステム レーダーはフェーズドアレイレーダーを搭載


9号対空戦車

武装

40mmレーザー連装機関砲

重量43t

最高速度59km/H

全長13m

全幅6m


海上兵器


ビスマルクⅡ

ナチスドイツ第三帝國海軍極東派遣艦隊旗艦


武装

38.1cmレールガン連装砲×4

15cm連装砲×6

巡航ミサイルヴァルチャー

対艦ミサイルアリガドール

対空ミサイルグリフォン

対潜ミサイルジャーク

30mmCIWS

RAM


速度38.2ノット


潜水航空母艦

文字通り潜水可能な航空母艦

全長390M

全幅78M

艦載機数112機


武装

埋め込み対空ミサイルランチャー×4

埋め込み式30mmCIWS


速度36ノット (潜水時24ノット)


世界最大級の潜水空母で静粛性はそこそこ高い だが従来の潜水艦とは大きさ等が違い、操縦性は少し悪く、建造コストや維持コストも高い


航空兵器


Me11


メッサーシュミット社が開発したナチスドイツ第四帝國主力の戦闘機


Fw11

ナチスドイツ第四帝國海軍主力のステルス機


スツーカ20G


ナチスドイツ第四帝國主力の攻撃機

武装は33mmバルカン砲とその他ロケット弾、誘導爆弾、各種ミサイルを搭載可能


余談ではあるがとある空軍軍人の人は勝手に無理矢理主翼に大口径の機関砲を搭載して演習に参加したりしている


ハウニブー

ナチスドイツ第四帝國が世界に誇る高機動力を持つ円盤兵器

武装はレーザー機銃

その他ミサイル、爆弾


宇宙爆撃機ジルバーフォーゲル

高度670kmを飛行する爆撃機

爆弾の搭載量は20t


その他


100cm列車砲


武装親衛隊所属の重列車砲

北海道の択捉島に配備されている史上最大の列車砲


空中航空巡洋艦


全長164m

全幅20m


空飛ぶ航空巡洋艦で機関は反重力エンジンを搭載

空中飛行時間が56時間


武装

5インチ単装砲×2

各種ミサイル九十発

航空機(円盤機又はV/STOL)30機

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ