表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第二幕

 

 次の休日。私は自分の部屋からぼんやりと窓の外を眺めていた。すっかり裸になった木と、白い空が寒々しい。ぶるっと震える背中に、私は窓を離れ、暖炉に手早く火を入れた。

 ……あれからしばらくは見ることすら怖かった火も、今は暖をとる為にこうして積極的に使えるようになった。


 手をかざし冷たかった指先が温まると、図書室で借りた本、そしてノートとペンを取り出す。

 温かい暖炉の前を離れがたくて、ちょっとお行儀悪いけど、絨毯に直接座りながら、脚本の構想を練っていく。

 その内に、うとうとと眠くなり空想から夢の世界へと落ちてしまった。



「……ノン! リノン!」


 大声と、激しい身体の揺れに目を覚ます。薄く開いた視界の向こうには、黒い三白眼が悲痛な表情で私を見下ろしていた。


「……ジェレミー?」


「大丈夫か! なんともないか!?」

「うん……寝ちゃっただけ」


 状況がよく分からないまま、寝ぼけ眼でふわあと欠伸をすると、身体がギュウと何かに締めつけられた。


 もしかして……私……ジェレミーに抱き締められてる?


 慌てて身体を起こそうとするも、ただでさえ寝起きの状態。彼の腕の力にはとても敵わず、情けなくその胸に凭れかかった。

 ジェレミーは大きく息を吐くと、さっきとは全く違う弱々しい声で呟く。


「ノックしても呼び掛けても返事がないから……ドアを開けたら床に倒れていて……心臓が潰れそうだった」


 その言葉を裏付けるように、彼の胸は壊れそうなくらい早鐘を打っている。

 そうか……あの時のことは、ジェレミーの中でもトラウマになっているんだわ。


「……驚かせてごめんなさい」


 薪がパチパチとはぜる音に、彼は哀しい声を重ねる。


「いや……こちらこそごめん、勝手に入って」


 腕が緩められるも離してくれる訳ではなく、そのまま彼の膝に座らされた。


「今日は……どうして?」


 用事があるから会えないと言われていたのに。


「用が早く終わったから……少し顔を見て行こうと思って。……脚本を書いていたの?」

「うん。卒業公演でやるお芝居の」


 絨毯に散らばる物の中から、ジェレミーは一冊の本を拾い上げた。


「『華麗なる婚約破棄全集』?」

「ええ。令嬢達の間で今流行っているんですって」

「流行っているって……婚約破棄が? どうして?」


 彼の声のトーンがやや低くなる。


「婚約破棄されることによって、新たな幸せを掴むお話だから。うーん……根っこにあるのは、古い風習からの解放と自由恋愛への憧れだと思うわ」


 我が国では、貴族から平民まで、幼い頃に親が許嫁を決めて結婚させる家が多い。ところが数年前から、隣国の自由恋愛主義の波が押し寄せ、我が国でも古い風習に逆らい恋愛の自由を主張する若者が増えた。それが婚約破棄物語の流行の背景だろう。


「……子供の頃からずっと一緒にいる相手より、新しい恋愛の方がいいのか?」

「家族みたいな情ではなく、恋愛のときめきを求めるのではないかしら」

「恋愛の先も、ときめきの先も、家族になって情を抱くことには変わらないじゃないか」

「そう……ねえ。たった一時でも、熱い何かを感じたいのでは?」

「一時? それだけの想いでわざわざ婚約破棄を? ……全く分からない」


 彼は何故か項垂れると、私を抱く腕にギュッと力をこめた。

 ジェレミー……何だか、いつもと違う?


 ふと大きな手を見下ろせば、人差し指の先に、細い包帯が巻かれていることに気付く。

 それ以外にも、治りかけの傷や、まだ新しい傷痕が沢山。


「これ……どうしたの?」


 ジェレミーと会う時はいつも眼鏡を外しているから、今まで全然気付かなかった。


「ああ、剣術でちょっとね」


 剣術? 子供の頃から運動神経抜群で、剣術大会で何度も一位になったこともある彼が、今更……怪我? しかも手に、こんなに?

 黒い三白眼をじっと探っていると、それは優しく細められる。とくんと胸が高鳴り、慌てて目を逸らすも、傷だらけの指が伸びて私の眼鏡に触れた。


「眼鏡しているの、久々に見た」

「そう……ね。読んだり書く時だけ」

「いつも掛けていればいいのに。よく見えないんだろう?」

「眼鏡をしている令嬢なんてあまりいないから……おかしいわ」

「リノンにはよく似合うのに」

「……ブスって言ったわ、昔」


 ジェレミーは目をぱちくりさせると、少し気まずそうに言う。


「あれは……恥ずかしかったから。本当は……」


 それきり口をつぐんでしまった。



 また……薪の音だけが響く室内。

 私の口は勝手に開き、訊いてはいけないことを訊いていた。


「シモーヌ嬢は……ご友人なの? 最近よく……一緒にいる所を見かけるから」


 すると彼は、気まずそうな顔で一言だけ答えた。


「……うん。まあね」


 その様子にもやもやしたものを感じ、私は更に言葉を重ねる。


「綺麗な方ね」


 あまりにも刺々しい言い方に自分でも驚く。今鏡を見たら、ものすごくブスに違いない……いやだな。

「そうだね」と答える彼を不安げに見上げるも、そっぽを向いていた為、私の酷い表情には気付かなかったかもしれない。


 あれ……わざと視線を逸らしている?

 これ以上訊くなという、彼の意思の表れにも思えた。



『……子供の頃からずっと一緒にいる相手より、新しい恋愛の方がいいのか?』



 そんなの……貴方が一番分かっているんじゃないの?

 彼女と居る時の自分の顔を、鏡で見てよ。私の時とは全然違うから。


 全然……違うんだから。



 ◇◇◇


 眩しい太陽に涙がどんどん溢れてくるものだから、私はとうとう眼鏡を外して、両手の甲で乱暴に目を擦る。


 いつから……どうして……彼のことをこんなに好きになってしまったの?


 優しかったことに気付いたから?

 容姿が整っていることに気付いたから?

 ただ……傍に居ると温かいから?


 情なのか、愛なのか……。

 その区別は分からないけれど、私にとっては、この感情の全てが大切で。火傷の痕さえ、自分と彼を繋ぐ絆なのだと嬉しく思える。


 でも彼にとっては、私の存在は愛を阻む重い枷でしかない。この傷がなければ婚約を破棄し、シモーヌ嬢と新しい人生を歩めたのかもしれないのだから。

 ……いえ。責任感が強い彼のこと。たとえ私に傷がなくても、そんなことは出来なかったわ。この前、『婚約破棄』について話した時も、強い抵抗を示していたもの。


 ……結婚してしまえば、確かに家族の情は育めるかもしれない。愛する人の記憶も、別れの哀しみも、徐々に薄れていくのかもしれない。

 でも……それで本当に幸せになれるの? 心の隅っこで、燃やすことの出来なかった想いが、ずっと燻り続けるのではないかしら。


 私は彼に幸せになって欲しい。自分の想いに正直に、愛する人と向き合って欲しい。

 離れても、一緒に居られなくても……彼が心から笑っていてくれることが、私の幸せなのだから。


 どうしたら重い枷を外してあげられる? どうしたら……そうだ……


 私は草の上から身体を起こすと、ノートにペンを走らせた。



 ◇


 三ヶ月後────

 演劇部の卒業公演当日、私はジェレミーと共に、最前列に座った。

 いつも都合が合えば、私の描くお芝居を積極的に観に来てくれた彼。私から誘ったのは初めてだが、笑顔で応えてくれた。……幼い頃、お城のページを開いたあの時によく似た、わくわくと弾むような笑顔で。


 このお芝居を観た後、一体彼はどんな顔をするのかしら……

 じわりと熱くなる目を眼鏡で隠すと、静寂の中、そろそろと開く舞台に注目した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木山花名美の作品
新着更新順
総合ポイントの高い順
*バナー作成 コロン様
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ